2017年09月06日 (更新 2025年02月16日)

毎日つかえる!唐辛子と牡蠣で作る料理、レシピセレクト

今日紹介するのは、唐辛子と牡蠣を使った人気料理です。みんな大好きな唐辛子、牡蠣で作った料理を集めました。青唐辛子入り野菜ラーメン、デトックス牡蠣スープ、プリプリ牡蠣丼、牡蠣の土手鍋、青唐辛子醤油などなど、どれも美味しそうですよ!唐辛子といえばニンニク、ごま、玉ねぎ、酒などにも相性ぴったりです。唐辛子に関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
Snapdishの料理写真:牡蠣のオイル漬け
牡蠣のオイル漬け
tomoko3626 今頃になると、牡蠣がどんどん大きくふっくらしてきますね!! 大好きな牡蠣のシーズン♡
材料
牡蠣  オリーブオイル  唐辛子  ニンニク  ローリエ  オイスターソース  など
Snapdishの料理写真:揚げた牡蠣の韓国風味つけ🍻
揚げた牡蠣の韓国風味つけ🍻
qpchan 私、やっぱり牡蠣好きになりました💖
材料
牡蠣  スライスニンニク  唐辛子  ごま油  片栗粉  きゅうり  白髪葱  ごま油  醤油  粉唐辛子  砂糖  胡麻  レタス  など
Snapdishの料理写真:海老と牡蠣とキノコのアヒージョ
海老と牡蠣とキノコのアヒージョ
ussenterpri07 つい先日作ったばかりなのに,凝り症なもので・・・今回は,海老とキノコに牡蠣を加えてみました。  旨味を含んだブラウンマッシュルームがたまらないなぁ~(^з^)-☆ バゲットを浸してオイルをすっかりお腹の中に・・・  ダイエットはまたもや,「明日から」だね~(>.<)
ポイント
 にんにくはスライスせずに,包丁で軽く叩くか切り目を入れます。その方が穏やかな香りに仕上がります。火の通ったにんにくはホクホクでお酒が進みます。  にんにくの香りを効かせたい場合は,スライスするか,数を増やして下さい。  海老は食べるのが大変ですが,香りを立たせるために,殻を剥かずに入れます。

材料
ピャアオリーブオイル  にんにく  唐辛子  アルゼンチン赤海老  牡蠣  ブラウンマッシュルーム  アンチョビフィレ  エリンギ茸  干し海老(南蛮海老等)  イタリアンパセリ  など
Snapdishの料理写真:牡蠣ときのこのアヒージョ✨withバゲット
牡蠣ときのこのアヒージョ✨withバゲット
材料
牡蠣  きのこ(お好みで)   今回はマッシュルーム、エリンギ、しいたけ  油(今回はグレープシードオイル)  にんにく  唐辛子  塩  など
Snapdishの料理写真:牡蠣を揚げてます。
牡蠣を揚げてます。
材料
ごま油  スライスニンニク  唐辛子  牡蠣  片栗粉  など
Snapdishの料理写真:牡蠣のオイスターソース炒め💖
牡蠣のオイスターソース炒め💖
qpchan すご〜く美味しいです💕💕🍻
材料
牡蠣  片栗粉  ごま油  スライスニンニク  唐辛子  オイスターソース  舞茸  ほうれん草  コメ油  塩コショウ  青ネギ  など
Snapdishの料理写真:牡蠣オイルでパスタ
牡蠣オイルでパスタ
材料
牡蠣  オリーブオイル  唐辛子  タイム  ローリエ  など
Snapdishの料理写真:牡蠣とゴボウのあんかけ焼きそば🎵
牡蠣とゴボウのあんかけ焼きそば🎵
petitparis プリップリの牡蠣を牡蠣醤油とオイスターソースで🎵 牡蠣はゴボウと相性イイね💕 モヤシもたっぷり〜! #牡蠣 #あんかけ焼きそば #焼きそば #中華料理 #めちゃくちゃ美味しい #ごぼう
ポイント
❶の牡蠣は多めに作り、半分はオリーブオイルに漬けて、オイル漬けとして楽しむ🎵

材料
牡蠣  など
Snapdishの料理写真:牡蠣のコンフィ
牡蠣のコンフィ
takuchan9 牡蠣が安い時に作り溜めしておく常備菜。 低温調理で牡蠣の身は柔らかく、ワインにぴったり! しかもオリーブ油に溶け出した牡蠣エキスはいろいろ応用可能。
ポイント
ハーブ類はローズマリー、オレガノ、タイム、バジルなど。又はミックスハーブのエルブ・ド・プロバンスでOK。 ただひたすら オリーブ油で煮る

材料
生牡蠣  ニンニク  唐辛子  ローリエ  好きなハーブ  オリーブ油  など
Snapdishの料理写真:牡蠣 レモンと青唐辛子のソース
牡蠣 レモンと青唐辛子のソース
kumikosudosFl 殻付きの牡蠣を蒸してレモンと青唐辛子のソースをかけてみました
Snapdishの料理写真:*牡蠣のぷっくら和風オイル漬け❀.(*´◡`*)❀.
*牡蠣のぷっくら和風オイル漬け❀.(*´◡`*)❀.
tocca 牡蠣ラバーの皆さんへ٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ 年末に✨お正月に🎍これでチビチビ🍶やりましょう*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*
ポイント
片栗粉効果でぷっくり👍💕 冷蔵庫で一週間くらいは保存出来ます🙆 牡蠣2パックで250gほど。

材料
牡蠣  醤油  オリーブ油  柚子皮や唐辛子はお好みで  ○塩  ○片栗粉  など
Snapdishの料理写真:牡蠣のチャンジャ風
牡蠣のチャンジャ風
ポイント
牡蠣は茹ですぎると縮む。牡蠣にすぐ味が染みないのでチャンジャは多目がよい。チャンジャがなかったらたぶんキムチでもおいしい。韓国の粉唐辛子があったらよりよさそう。

材料
牡蠣  チャンジャ  赤唐辛子酢漬け(カット) (ユウキ食品)  醤油  ごま油  など
Snapdishの料理写真:牡蠣のアヒージョ☆
牡蠣のアヒージョ☆
meruhatiuruhu 今回は後でパスタソースにしよう作戦で玉ねぎのみじん切り入れてみました☆
ポイント
オリーブ油は出汁が出て美味しくなってるから あとでリメイクして✋

材料
牡蠣(海老、マッシュルームなど)  ニンニク  唐辛子  塩  オリーブ油  など
Snapdishの料理写真:牡蠣とキノコのアヒージョ
牡蠣とキノコのアヒージョ
tokage2319 牡蠣が無性に食べたくて買ったはいいもののどうやって食べようかなあとクックパッドをみていてみつけたレシピです☆≡。゚. レシピに舞茸としめじとアスパラをプラスして作りました(*´∀`) ごちそうさまでした.。.:*・゚☆
ポイント
使う牡蠣によって含まれる塩分が違うので必ずオイルの味をみて下さい。ある程度牡蠣がオイルに浸る位のサイズの鍋を使って下さい。火を通しすぎるとかたくなるので注意! だそうです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 【参考レシピ】 クックパッドレシピID:1071370

材料
牡蠣(加熱用)  にんにく  オリーブオイル  唐辛子  塩  など
Snapdishの料理写真:牡蠣とほうれん草のバター炒め
牡蠣フライ
牡蠣と茄子の唐辛子炒め
牡蠣とほうれん草のバター炒め 牡蠣フライ 牡蠣と茄子の唐辛子炒め
mpin307 今年も実家の石川県から能登牡蠣を送ってもらいました! この他に牡蠣の炊き込みご飯と蒸し牡蠣も作りましたよ🎶 年に1度牡蠣を堪能する日💕 やっぱり牡蠣は美味しいですね〜。 能登の牡蠣祭りもよろしくお願いします。
Snapdishの料理写真:青唐辛子入り野菜ラーメン
青唐辛子入り野菜ラーメン
RIE5839 牡蠣の煮込みが辛かったので、全然存在感を感じなかった青唐辛子^^; 美味しかったけどね♪
Snapdishの料理写真:牡蠣のペペロンチーノ
牡蠣のペペロンチーノ
kiabuu 牡蠣まみれのペペロンチーノ。唐辛子もニンニクもたっぷり入ってます!ウマかった!!
Snapdishの料理写真:牡蠣のペペロンチーノ
牡蠣のペペロンチーノ
RIE5839 牡蠣のオイル漬けをオイルごと★ 唐辛子たっぷりでカラーいペペロンチーノ(^^)
Snapdishの料理写真:生牡蠣💛
生牡蠣💛
ucoparche ライムを絞って、唐辛子を噛みたい人は噛んで、いただきます(^-^) 岩牡蠣ぽくて臭みはないけどミルキー感には少しかけてました。
Snapdishの料理写真:牡蠣の唐辛子炒め
牡蠣の唐辛子炒め
Snapdishの料理写真:生牡蠣 タイスタイル
生牡蠣 タイスタイル
maijpn 再びクラビで生牡蠣に挑戦!フライドオニオン、青唐辛子、スイートチリをかけて食べる!
Snapdishの料理写真:牡蠣の土手鍋(^^)v
牡蠣の土手鍋(^^)v
shelleell 牡蠣も終盤に~今夜は土手鍋(^^)v 生姜のすりおろしと唐辛子が隠し味で心も暖まる鍋です!(#^.^#)
Snapdishの料理写真:牡蠣チゲ鍋☆
牡蠣チゲ鍋☆
hanasui 13種類のお野菜と豚肉、キムチ、 そしてメインの牡蠣♡ 大人はコナ唐辛子で辛くします♪
Snapdishの料理写真:青唐辛子醤油…牡蠣醤油で作ったよー(❁´◡`❁)*✲゚*その場でもう旨!!
青唐辛子醤油…牡蠣醤油で作ったよー(❁´◡`❁)*✲゚*その場でもう旨!!
Ory ぷわこちゃんの青唐辛子醤油を牡蠣醤油で作ったら速攻もう辛い!! でも激旨!!このまんまおつまみか(●癶∀癶●)さてさてなにに使おうかなー ぷわちゃんありがとー!! 二日酔いしてない??\( ̄∀ ̄*)/
Snapdishの料理写真:牡蠣の朝天唐辛子炒め
牡蠣の朝天唐辛子炒め
Snapdishの料理写真:エビ、牡蠣、マッシュルーム、アスパラの激辛アヒージョ
エビ、牡蠣、マッシュルーム、アスパラの激辛アヒージョ
fb1433209293512 青唐辛子たっぷり
Snapdishの料理写真:牡蠣のオイル漬け♪
牡蠣のオイル漬け♪
kyuja 牡蠣のオイル漬けできました♪ 毎年恒例のぷりぷり牡蠣でオイル漬けです♡  牡蠣 500g  オイスターソース 大さじ1/2  にんにく2かけ  ローリエ1枚  唐辛子2本  オリーブオイル1カップ ➡にんにくを焦げないように少しのオリーブオイルで炒めて牡蠣、オイスターソースを入れてさっと火を通して保存瓶へ ➡ローリエ、唐辛子、オリーブオイルを注いで完成 あっという間に作れます♪
Snapdishの料理写真:牡蠣と野菜のペペロンチーノ★
牡蠣と野菜のペペロンチーノ★
RIE5839 珍しくパパちゃんからのリクエスト♪ 残りもの野菜(菜っ葉、しめじ)と一緒に牡蠣のオイル漬けを使って。 唐辛子たっぷりで、ほんのり醤油風味の和風ペペロンチーノ(^^)
Snapdishの料理写真:*鶏ムネ肉の牡蠣醤油炒め*
*鶏ムネ肉の牡蠣醤油炒め*
mocchiy お塩と牡蠣醤油だけの味付けだけど、美味しいので気に入ってます🙋 彩りに、くららさんに教わった“糸唐辛子”をトッピング🎶
Snapdishの料理写真:りるのんさんの料理 牡蠣の胡麻油漬け🌸
りるのんさんの料理 牡蠣の胡麻油漬け🌸
fuucandy804 おりぃちゃんが作ったりるのんちゃんの牡蠣の胡麻油漬けが美味しかったのでももちゃんから貰った石巻の牡蠣で作りましたー\(^^)/ 自家製唐辛子味噌とオイスターソースをプラスしてみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これは美味しい 家族絶賛!
Snapdishの料理写真:激辛牡蠣チゲ?(≧∇≦)
激辛牡蠣チゲ?(≧∇≦)
shizt くち、痛いwww 涙と汗がだくだくwww 辛いものが食べたくて、気合い入れました! うちにある粉唐辛子がイマイチ辛くないので、ミルで大量に唐辛子を挽いて、豆板醤、唐辛子、コチュジャン、ハバネロのホットソース、追い唐辛子!(≧∇≦) そこに、白菜、とうふ、豚肉、牡蠣、お餅。うまい!!!そして早くも胃が痛い(笑) 週末のお楽しみドMプレイ♪(〃ω〃)
Snapdishの料理写真:プリプリ牡蠣丼
プリプリ牡蠣丼
shelleell オリーブオイルで軽く炒めた牡蠣にしょうが、酒、砂糖、お醤油、みりんで火が通るまで炒めたら牡蠣をとりだし、残りの煮汁を照りよくなるまで煮詰めて牡蠣にからめておく。 白ネギ、にら、たまねぎ、もやしをごま油で炒めて更にニラたれで絡めたらご飯にのせ、牡蠣ものせて、刻んだ水菜と韓国唐辛子をのせて、いただきます(^-^)/ ニラダレなかったら食べるラー油とかでもいいかも!
Snapdishの料理写真:牡蠣のコチュジャン炒め💖
牡蠣のコチュジャン炒め💖
sakichan63 皆さんこんばんは! 今日はどうしても牡蠣が食べたくて、腸の調子が悪い旦那さんを無視して自分用におつまみ作ってしまいました😅 冷たい妻だと言わないでー💦☺️ んー、ピリ辛で美味しい💖💖酒のアテにピッタリです👍 仕上げに一味や韓国唐辛子たっぷりかけてもいけますよ😁 今日もお疲れ様でしたー💕かんぱい🍺
ポイント
冷凍牡蠣は芯まで溶かさないこと。半凍りで強火で調理することででろんと崩れないのと旨味が逃げません。 出来たてアツアツすぐより、少し冷めて味がぎゅーっと染みた頃が美味しいです😁 ニンニクの量は一片入れるときつめなので、少しで加減して下さいね😚

材料
加熱用牡蠣  胡椒  片栗粉  にら  ⭐︎コチュジャン  ⭐︎砂糖  ⭐︎酒  ⭐︎醤油  ⭐︎オイスターソース  ⭐︎にんにく(すりおろす✳︎ポイント参照)  油  ごま油  など
Snapdishの料理写真:牡蠣とエリンギのオイスターソース炒め
牡蠣とエリンギのオイスターソース炒め
mimimi8000 富士食品さんのオイスターソース届きました、ありがとうございました!!(*^^*) さっそく、オーソドックスですが牡蠣のオイスターソース炒め、今回はエリンギと。 初めて使いましたが、美味しかったです♪
Snapdishの料理写真:冬季限定・牡蠣と豆腐の辛子煮込み
冬季限定・牡蠣と豆腐の辛子煮込み
RIE5839 結論:四川唐辛子は炒めるより煮込んだ方が辛い^^;
Snapdishの料理写真:牡蠣と朝天唐辛子の四川風炒め
牡蠣と朝天唐辛子の四川風炒め
Snapdishの料理写真:豚こま肉の唐辛子と牡蠣醤油炒め
豚こま肉の唐辛子と牡蠣醤油炒め
Snapdishの料理写真:自家製キムチ
自家製キムチ
lappland アミ、イカの塩辛、牡蠣、韓国産唐辛子を入れてます(^^)
Snapdishの料理写真:牡蠣のトマトソース
牡蠣のトマトソース
gintan お取り寄せした本場のペペロンチーノ唐辛子をたっぷり入れたので辛い辛い💦 パスタは乾麺ならバリラが好き💖
Snapdishの料理写真:デトックス牡蠣スープ(◍•ڡ•◍)❤
デトックス牡蠣スープ(◍•ڡ•◍)❤
miculo123 寒いのでガッツリ唐辛子とにんにく投入!汗をかきながら食べ進めてると逆に寒くなっちゃった(((( °_° ))))
Snapdishの料理写真:牡蠣のガーリックソテーの残りオイルでペペロンチーノ🎵 これは旨い!
牡蠣のガーリックソテーの残りオイルでペペロンチーノ🎵 これは旨い!
jazzwine 牡蠣のエキスたっぷりです! 牡蠣のガーリックソテーの残りオイルを利用してパスタをペペロンチーノ風にしてみました🎵 シンプルだけどこれは旨い😄 オイルに赤唐辛子を加え、あとは青ネギだけ。 黒胡椒と柚子塩でシンプルに味付け 旨味を優先してパスタは一皿分だけです😋 一皿でも作る価値あり🎵🎵
Snapdishの料理写真:牡蠣の オイル漬け(*´`)♪   お正月に いただきま~~す💕
…でも  味見と称して けっこうつまみ食いしたwww
牡蠣の オイル漬け(*´`)♪ お正月に いただきま~~す💕 …でも 味見と称して けっこうつまみ食いしたwww
esperancaymh 牡蠣を 火に通した時に出た オイシイ煮汁は ビーフン炒めるのに しっかり 染み込ませ 旨味ムダなく 使い切りました~(´ー`)v
Snapdishの料理写真:りるのんさんの料理 牡蠣の胡麻油漬け🌸今年も作ったよー!!!!
りるのんさんの料理 牡蠣の胡麻油漬け🌸今年も作ったよー!!!!
Ory のんちゃんのこれは絶品レシピ!!! たまらないー!! 今年は唐辛子いれてみました!! のんちゃん、神レシピありがとー!! この唐辛子もいよちゃんのー!! しつこい。(*・Θ・)プププ
関連カテゴリ