2017年09月18日 (更新 2025年02月16日)

飽きない!ピーマンとながねぎで作る料理、レシピアイディア集

今回は、ピーマンとながねぎを組み合わせた人気料理を紹介します。ピーマンとながねぎのおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。ちくわピーマン塩昆布、なすピーマン塩、おかかピーマン、ピーマン肉詰め、なすピーマンなどなど、どれも美味しそうですよ!ピーマンといえば玉ねぎ、人参、酒、卵、ごまといった組み合わせも人気です。ピーマンに関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
Snapdishの料理写真:ナスとピーマンの香味ダレ
ナスとピーマンの香味ダレ
mms26mr ナスとピーマンが安くて( ´ ▽ ` )ノ 副菜とおつまみとして活躍しそう❤️
材料
ピーマン  ナス  ⚫︎ねぎ  ⚫︎みょうが  ⚫︎醤油  ⚫︎砂糖  ⚫︎酢  ⚫︎ごま油  など
Snapdishの料理写真:なすピーマンのケチャップ炒め
なすピーマンのケチャップ炒め
kryzzzz なす、ピーマン、ねぎ、鶏肉
Snapdishの料理写真:ピーマンとねぎのビビンパ弁当
ピーマンとねぎのビビンパ弁当
m1amnos ピーマンとねぎ、含め煮の油揚でビビンパ。豆腐のレモン煮とトマトのサラダ、野菜スープのお弁当。
Snapdishの料理写真:岩津ねぎ焼きそば
岩津ねぎ焼きそば
yukiemourihnF 納豆 油揚げ ピーマン 岩津ねぎ 豚バラで 焼きそばしました
Snapdishの料理写真:ピーマンのイワシつみれ詰め
ピーマンのイワシつみれ詰め
shinjiterao 缶詰活用!(^∀^)焼いたイワシのつみれとマヨがええ感じ!ヽ(^ω^)ノ
材料
ピーマン  いわしの缶詰  味噌  片栗粉  ネギ  マヨネーズ  など
Snapdishの料理写真:豚肉とピーマンのニンニクみそ炒め
豚肉とピーマンのニンニクみそ炒め
材料
豚肉  ピーマン  にんじん  ねぎ  ①塩  ①酒  ②味噌 & 酒  ②砂糖 & 醤油  サラダ油  ニンニクのみじん切り  など
Snapdishの料理写真:堀江家130905🌙
堀江家130905🌙
reinax0212 *ごはん(玄米+もち米) *ごったー煮スープ(キャベツ/人参/ミニトマト/しめじ/ゴーヤ/かぼちゃ/ウインナー)…後味にゴーヤの苦味が出てしまった( ̄  ̄) *じゃがねぎチヂミ(タレは、ポン酢とラー油と一味?(忘れた)にいりごまをひとつまみ) *ピーマンのじゃこ炒め(西村さん家のピーマン)…美味! *(写真に載せていなかったけど)西洋いちじくと鳥取の20世紀梨 ☆朝食 ・ごはん(玄米+もち米) ・味噌汁(茄子/油揚げ/煮干出汁) ☆昼食 ・ひじき煮の卵とじ丼(ひじきの煮物/卵/玉ねぎ/ねぎ) ・オクラとカニカマの和え物 ・自家製きゅうりのからし漬け
ポイント
醤油は大さじ2にして炒めて少し水気が残った状態で汁を切って食べてもおいしい(*^^*)

材料
ピーマン  じゃこ  酒・みりん・醤油  ゴマ油  など
Snapdishの料理写真:あるもので肉野菜炒め
あるもので肉野菜炒め
yuitoto 冷蔵庫にあったピーマン、なす、ねぎをガーリック風味で味付けしました♪
Snapdishの料理写真:ねぎごまチャーハン!大盛りで!
ねぎごまチャーハン!大盛りで!
tomoyo88 メンドーな時のお助けチャーハン! いつも具材は、 豚肉、ピーマン、卵だけ(=゚ω゚)ノ 今日はピーマンがなかったT^T 卵はフライパンへ直接投入! 一味マヨは外せません(p`・ω・´q)
ポイント
さっぱりチャーハンを食べたかったので、醤油じゃなくポン酢を回し入れました(・ω・)ノ 卵をほぐすために、洗い物が増えるのが何となくメンドーで(°_°) フライパンに直接割り入れてます。 パラパラに仕上がるし問題ナシ! もう10年くらいこのやり方です。

材料
豚切り落とし肉  玉ねぎ  卵  ご飯  ねぎ  炒りごま  ポン酢  マヨネーズ、一味  中華味の素  ごま油  など
Snapdishの料理写真:回鍋肉 …のハズだった💦
回鍋肉 …のハズだった💦
gourmand キャベツ・豚肉・ピーマン・・・材料揃ってるし、回鍋肉にしよ〜♪ と作り始め… 調味料入れる時になって 甜麺醤ないー💦 豆板醤ないー💦💦 アカンやん( ̄▽ ̄) という事で 赤味噌・コチュジャンで作りました(≧∇≦) でも 美味しかってん〜♡
材料
豚肉  キャベツ  ピーマン  白ねぎ  にんにく  赤味噌  コチュジャン  日本酒  塩胡椒  など
Snapdishの料理写真:鶏肉のねぎポン酢炒め
鶏肉のねぎポン酢炒め
takagamiya 鶏肉とバナナピーマン、白ネギを炒め 柚子胡椒とポン酢で味付けました(o'∀')b
Snapdishの料理写真:なまり節、じゃこ、長ねぎ、ピーマン、ナスのフェットチーネ
なまり節、じゃこ、長ねぎ、ピーマン、ナスのフェットチーネ
dentyuugaku 味付けは、市販のイタリアンドレッシング、酒、しょうゆ、みりん、酢、レモン果汁。これに、なまり以外の材料をオリーブ油とごま油のミックスで軽く炒めて10分ほど漬け置き。 パスタが茹で上がったら、ほぐしたなまりと一緒に混ぜるだけ。
Snapdishの料理写真:鳥もも肉のから揚げ 焼きねぎとピーマン
鳥もも肉のから揚げ 焼きねぎとピーマン
gogotaxi ニンニクと生姜のすりおろしと香菜を漬けた醤油だれで、しっかり濃い味のから揚げです。 いつもは片栗粉のみで揚げますが、今日は小麦粉と半々で揚げました。 片栗粉のみの竜田揚げのほうが好きかな...
Snapdishの料理写真:回鍋肉、手羽先餃子、中華くらげのサラダ、中華卵スープ
回鍋肉、手羽先餃子、中華くらげのサラダ、中華卵スープ
1015ayako 今日は、中華料理です♪ 大好きな回鍋肉で、ご飯が進みます♡
材料
豚バラ肉  キャベツ  ピーマン  ねぎ  酒  にんにく(薄切り)  サラダ油  A 甜麺醤  A 豆板醤  B 醤油  胡椒  など
Snapdishの料理写真:揚げナスの香味
揚げナスの香味
ポイント
早めに作っておくと美味しくなる。

材料
なす  ピーマン  長ねぎ(みじん切り)  にんにく(みじん切り)  ショウガ(みじん切り)  醤油・味りん・砂糖  豆板醤  など
Snapdishの料理写真:鳥もも肉のから揚げ
鳥もも肉のから揚げ
gogotaxi 鳥もも肉のから揚げ 焼きねぎとピーマン 豚汁 エビスビール
Snapdishの料理写真:残り物チャーハン
残り物チャーハン
kulonekokku 長ねぎ、ちくわ、こんにゃく、たまご、ピーマン❤️香味ペーストで❤️
Snapdishの料理写真:お弁当🍱
お弁当🍱
kabotaman3 *ねぎと小エビのだし巻き卵 *からあげ *ウィンナー・🌽・ピーマン炒め *トマト🍅🍀
Snapdishの料理写真:鉄板焼き
鉄板焼き
axchi ししゃも、さつまいも、キャベツ、玉ねぎ、ねぎ、ピーマン、エリンギ、しいたけ、ホタテ、かまぼこ
Snapdishの料理写真:チンジャオロースー
チンジャオロースー
KAGOMEketchup ケチャップ、しょうゆ、酒だけで簡単に合わせ調味料が作れる、お手軽中華♪ コクだしにオイスターソースを使う方も多いと思いますが、ケチャップを使うとトマトの旨みで簡単においしいチンジャオロースが楽しめます!
材料
牛モモ肉  《下味》塩・こしょう  酒  かたくり粉  サラダ油  ピーマン  ねぎ  サラダ油  《合わせ調味料》  カゴメトマトケチャップ  しょうゆ  酒  など
Snapdishの料理写真:おからチャーハン
おからチャーハン
Xiangzhi1230 おからでかさまし。ハム、ねぎ、カラーピーマンで彩りを。昆布つゆで和風なあっさりおからチャーハン、いくらでも食べれそうです♪
材料
ご飯  おから  卵  ハム  ねぎ  カラーピーマン  ゴマ油  塩こしょう  ヤマサ昆布つゆ  など
Snapdishの料理写真:春キャベツの回鍋肉ラーメン
春キャベツの回鍋肉ラーメン
ポイント
毎週木曜日は「ベジたべる」(^o^ゞ 今日は「春キャベツの回鍋肉みそラーメン」(゜∇^d)!! 一日分の47g(緑黄色野菜55g、野菜合計165g)がとれます(^^)v

材料
ピーマン  にんじん  キャベツ  もやし  豚バラ  ねぎ  回鍋肉ソース  中華麺  みそラーメンスープ  がらスープ  半熟ゆで卵  など
Snapdishの料理写真:揚げなすの香味だれサラダ
揚げなすの香味だれサラダ
reirei7 ビールのつまみによいですが、ご飯にも合います🍚
ポイント
味はしっかりめなので、冷やして食べると丁度よい感じになると思います🙈

材料
茄子  片栗粉  ピーマン  プチトマト  ⭐️長葱みじん切り  ⭐️生姜みじん切り  ⭐️にんにくみじん切り  ⭐️醤油  ⭐️ゆずぽん酢  ⭐️砂糖  ⭐️酢  ⭐️酒  ⭐️豆板醤  ⭐️ごま油  など
Snapdishの料理写真:ふたりde鮭の甘酢漬けとダイエットドリンク
ふたりde鮭の甘酢漬けとダイエットドリンク
manimaaru 鮭の甘酢漬け・高野豆腐・つるむらさき納豆和え・アーサ汁・サラダは旦那さん。私はダイエットドリンク・抹茶味(T-T)私の分は明日!
ポイント
暑い日にはお酢でさっぱりと(*^^*) 揚げ油はよく落としながら、甘酢に漬けてくださいね☆

材料
生鮭  まいたけ  ピーマン  小ねぎ  塩・こしょう  片栗粉  油  ※だし汁  ※酢  ※砂糖  ※醤油  など
Snapdishの料理写真:塩チャプチェ、チョレギサラダ、ニラチヂミ
塩チャプチェ、チョレギサラダ、ニラチヂミ
1015ayako 塩チャプチェ、普通のチャプチェに飽きた方にお勧めです♡とっても美味しいですよ😋💕
材料
豚こま肉  ピーマン  パプリカ(赤)  しいたけ  人参  玉ねぎ  韓国春雨  ごま油  塩、胡椒  ウェイパー  [ ねぎ塩だれ ]  ねぎ(みじん切り)  おろしにんにく  鶏ガラスープの素  レモン汁  ごま油  すりごま(白)  塩、胡椒  A ごま油  A いりごま(白)  など
Snapdishの料理写真:【おうちカレーレシピ】サバ缶で作るタイ屋台風グリーンカレー
【おうちカレーレシピ】サバ缶で作るタイ屋台風グリーンカレー
housefoods ハウス食品社員考案レシピ。 家庭で簡単にグリーンカレーが作れます。魚介のうまみとしょうがで食べやすくしているのがポイント。 通常のグリーンカレーは「こぶみかんの葉」を使いますが、手に入りにくいので柚子の皮を使っています。
ポイント
ゆずがない場合は、温州みかんやかぼすの皮で代用できる。 鷹の爪はお好みで加えてください。 香菜は、盛りつける最後に散らすと香りが逃げにくくなる。

材料
カフェカレ<グリーンカレー>  さば水煮缶  長ねぎ  ピーマン  なす  にんにく  しょうが  ゆず(皮)  鷹の爪<ホール>  香菜  ナンプラー  サラダ油  水  など
Snapdishの料理写真:豚肉のネギ生姜焼き
豚肉のネギ生姜焼き
pecorino ナンプラーと醤油を半々入れました。 玉ねぎもいいけど、ネギがすごくあう。
材料
豚肉ロース薄切り  肉下味 塩、酒、小麦粉  ネギ  ピーマン  パプリカ  生姜  醤油  酒  ナンプラー  など
Snapdishの料理写真:ピーマン肉詰め おいもとネギオイル煮
ピーマン肉詰め おいもとネギオイル煮
tun223 数日前の晩ごはん。型の良いピーマンげと。おうちにあった胸肉ミンチにして肉詰め。ちょっと太めの長ねぎ発見。本当はリーキが食べたいけれど時季外れ。なので長ねぎオイル煮。息子食べないのでじゃがいもも一緒に。
Snapdishの料理写真:海老のねぎ生姜炒め
タンドリーチキン
ちくわピーマン塩昆布和え
海老のねぎ生姜炒め タンドリーチキン ちくわピーマン塩昆布和え
Snapdishの料理写真:レンコンと鶏団子の煮物&タモさんのピーマン
レンコンと鶏団子の煮物&タモさんのピーマン
akuomam 煮物はレシピ書いてみました💦💦 “タモさんのピーマン”はクックパッドを参考にしました😁シンプルだけど美味い~❤
ポイント
時間に余裕があれば、鍋に入れたまま一度冷ますと味が浸みますよ(^o^) 食べる前に温め直してね♪

材料
A.鶏ひき肉  A. 卵  A. 片栗粉  A. おろししょうが  A. 塩麹  A. 黒こしょう  レンコン  にんじん  水  B. 酒  B. 砂糖  B. みりん  B. しょうゆ  万能ねぎ  など
Snapdishの料理写真:焼き秋刀魚🐟豚肉じゃが🐷ピーマン炒め⭐︎ねぎ玉子スープ
焼き秋刀魚🐟豚肉じゃが🐷ピーマン炒め⭐︎ねぎ玉子スープ
maaaaikoooo 脂の乗った秋刀魚🐟ビールに合う〜〜🍻
Snapdishの料理写真:レフトオーバーのご飯、チキン、卵、ねぎ、ピーマン、玉ねぎで簡単炒飯
レフトオーバーのご飯、チキン、卵、ねぎ、ピーマン、玉ねぎで簡単炒飯
Snapdishの料理写真:中華丼。キャベツ、ピーマン、キノコ、人参、豚肉、エビ、ねぎ。
中華丼。キャベツ、ピーマン、キノコ、人参、豚肉、エビ、ねぎ。
Snapdishの料理写真:唐揚げ、砂肝のねぎ塩ポン酢、おかかピーマン
唐揚げ、砂肝のねぎ塩ポン酢、おかかピーマン
Snapdishの料理写真:お揚げと焼きねぎの炊いたの弁当
お揚げと焼きねぎの炊いたの弁当
naomio0123 *揚げと焼きねぎの炊いたの *ピーマンの塩昆布和え *うずらのたまごのハム巻き *ゴハン+紅ショウガ
Snapdishの料理写真:具沢山あんかけそば🍜
具沢山あんかけそば🍜
mtyamu 豚肉、いか、キャベツ、人参、ブロッコリー、ピーマン、パプリカ、太もやし、ねぎ。ほんの少しお酢入れるとまろやかになります。🍜😋
関連カテゴリ