2017年12月11日
(更新 2025年02月16日)
おいしい!アスパラガスと生クリームで作る料理、レシピセレクト
今回は、アスパラガスと生クリームで作った美味しそうな料理をご紹介します。アスパラガスと生クリームで作る大人から子供まで人気の料理を集めました。アスパラガスとごろごろベーコン、ホワイトアスパラガス、アスパラガスサラダ、アスパラガスのカルボナーラなどなど、どれも美味しそうですよ!アスパラガスといえば玉ねぎ、卵、トマト、ニンニク、じゃがいもなどにも相性ぴったりです。アスパラガスに関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
フェタとほうれん草のパスタ
Reciple 【レシピ有】【調理時間20分】ほうれん草とアスパラガスの、緑がきれいなパスタです!フェタの塩気がポイント♪
ポイント
ほうれん草はさっと炒めて♪ 長時間火を入れると色が変わりやすくなります。
材料
フェタオイル漬け スパゲッティーニ【ブランド名:スガンバロ】 ★シチリアレモン ボトル【ブランド名:ポレンギ】 アスパラガス ニンニク 白ワイン 生クリーム モティア サーレ・インテグラーレ・フィーノ(細粒塩)【ブランド名:ソサルト】 オリーブオイルピュア【ブランド名:コラビータ】 ほうれん草 など
ほうれん草はさっと炒めて♪ 長時間火を入れると色が変わりやすくなります。
材料
フェタオイル漬け スパゲッティーニ【ブランド名:スガンバロ】 ★シチリアレモン ボトル【ブランド名:ポレンギ】 アスパラガス ニンニク 白ワイン 生クリーム モティア サーレ・インテグラーレ・フィーノ(細粒塩)【ブランド名:ソサルト】 オリーブオイルピュア【ブランド名:コラビータ】 ほうれん草 など
しめじとアスパラガスとチキンの柚子胡椒クリーム煮🌸
ikumiki 生クリームを使ってこってり濃厚なのに♥柚子胡椒のピリっと感が爽やかで✨
ついつい箸が止まらないです😋
材料
しめじ アスパラガス 鶏胸肉 ★生クリーム ★柚子胡椒 ★和風だし ★すりおろしニンニク ★ドライパセリ 塩・胡椒・薄力粉 サラダ油 ドライパセリ など
しめじ アスパラガス 鶏胸肉 ★生クリーム ★柚子胡椒 ★和風だし ★すりおろしニンニク ★ドライパセリ 塩・胡椒・薄力粉 サラダ油 ドライパセリ など
アスパラとベーコンのフリッタータ
happyhana 明治十勝フレッシュをいただきました〜*\(^o^)/* ありがとうございます💕💕
早速、フリッタータを作るのに使わせていただきました。少量の生クリームって使うのをためらいがちですが、このパウチパックならキャップを閉めておけるので心置き無く少量使いができます!生クリームを加えたおかげで、柔らかふんわりなフリッタータができました❤
アスパラ入りで、香りとシャキシャキ感も味わえます。
材料
アスパラガス 玉ねぎ マッシュルーム ベーコン 卵 生クリーム パルメザンチーズ 塩、コショウ など
アスパラガス 玉ねぎ マッシュルーム ベーコン 卵 生クリーム パルメザンチーズ 塩、コショウ など
ハーブ鰻のリゾット
harinezumi531 こちらは鰻を洋風にアレンジしてみました( •ॢ◡-ॢ)-♡
頂いた鰻が宮崎県産のハーブうなぎというもので、クセがなくあっさりとしたとても風味の良い鰻でリゾットに合いました💕
コンソメチーズで炊いたリゾットにバターで焼いたマッシュルームとエリンギをのせ、鰻を重ねました。
ソースは付属のタレに生クリームを少々加えてマイルドに(๑′ᴗ‵๑)
美味しかったです❤
ポイント
リゾットは2人分でだいたい米140g、スープ(コンソメ顆粒+水)400〜500ccで、お好みの硬さによりスープの量を加減してください。 白ワインは大さじ2ぐらい。 今回リゾットはコンソメで作りましたが、鰻に合わせて魚介の出汁で作っても美味しいかも!蒲焼のタレを少し入れて煮てもいいかなぁ。 また作ってみます♪
材料
鰻の蒲焼 エリンギ マッシュルーム アスパラガス 蒲焼のタレ 生クリーム <リゾット> 米 玉ねぎ 白ワイン コンソメスープ 粉チーズ 塩コショウ など
リゾットは2人分でだいたい米140g、スープ(コンソメ顆粒+水)400〜500ccで、お好みの硬さによりスープの量を加減してください。 白ワインは大さじ2ぐらい。 今回リゾットはコンソメで作りましたが、鰻に合わせて魚介の出汁で作っても美味しいかも!蒲焼のタレを少し入れて煮てもいいかなぁ。 また作ってみます♪
材料
鰻の蒲焼 エリンギ マッシュルーム アスパラガス 蒲焼のタレ 生クリーム <リゾット> 米 玉ねぎ 白ワイン コンソメスープ 粉チーズ 塩コショウ など
#レモンクリームパスタ
#鶏の低温調理
#菜の花と大根のサラダ
shiroiusasan さっぱりのレモンクリームと低温調理の柔らかな鶏肉が優しい感じ。
レモンの汁を入れるタイミングが結構大切な事に気付いた初挑戦。
節分越えて食材に春を感じる今日この頃☆*゚
材料
レモン塩の皮 レモン汁 生クリーム 牛乳 粉チーズ 塩 胡椒 アスパラガス 鶏肉 など
レモン塩の皮 レモン汁 生クリーム 牛乳 粉チーズ 塩 胡椒 アスパラガス 鶏肉 など
塩辛と春野菜のクリームパスタ
calitan 塩辛が大量にあるので(;´Д`A
とても美味しいと家族にも好評でした女の子
ポイント
とてもクリーミーなので、クリーミーさが苦手な人は牛乳で生クリームの量を調整してもいいかもしれません(o^^o)
材料
パスタ 新玉ねぎ アスパラガス オリーブオイル にんにく 生クリーム 酒または白ワイン 黒胡椒 塩辛 など
とてもクリーミーなので、クリーミーさが苦手な人は牛乳で生クリームの量を調整してもいいかもしれません(o^^o)
材料
パスタ 新玉ねぎ アスパラガス オリーブオイル にんにく 生クリーム 酒または白ワイン 黒胡椒 塩辛 など
Spring Tagliatelle with lemon cream sauce 🍋 春のタリアテッレ レモンクリームソース
centralfields こごみ、そら豆、グリンピース、アスパラガス、冬が寒ければ寒いほど美味しくなりますね
ポイント
お好みでイタリアンパセリやチャービル、チャイブなんかを刻んでふりかけても♥
材料
こごみ そら豆 グリンピース アスパラガス バター タリアテッレ 塩胡椒 35%生クリーム レモン皮 レモン汁 パルメザンチーズ など
お好みでイタリアンパセリやチャービル、チャイブなんかを刻んでふりかけても♥
材料
こごみ そら豆 グリンピース アスパラガス バター タリアテッレ 塩胡椒 35%生クリーム レモン皮 レモン汁 パルメザンチーズ など
アスパラガスとヒラメのお刺身 ラー油クリームソース
1125shino 北鎌倉にある料理サロン「ボアメーザ」若林三弥子先生に習ったお料理です。
おうちにあるラー油、生クリーム、だし醤油で深みのあるソースになりました。
ヽ(*^∇^*)ノ
材料
ラー油 生クリーム だし醤油 ゼラチン など
ラー油 生クリーム だし醤油 ゼラチン など
サーモンとほたてのムース、アスパラガス入り。
ポイント
クリームチーズをつけて食べても美味しいです!
材料
18cmパウンド型1台 サーモン(刺身用サク) ほたて(生食用) 白ワイン 卵白 生クリーム ディル(あれば) 塩コショウ アスパラガス(あれば) など
クリームチーズをつけて食べても美味しいです!
材料
18cmパウンド型1台 サーモン(刺身用サク) ほたて(生食用) 白ワイン 卵白 生クリーム ディル(あれば) 塩コショウ アスパラガス(あれば) など
鳥モモ肉の粒マスタードソース 人参グラッセ アスパラガスとエリンギソテー
ポイント
粒マスタードソースを作る前に同じフライパンで付け合せの野菜ソテーをサッと作っておくと時短になります。
材料
鳥モモ肉 玉ねぎ トマト 生クリーム バター 白ワイン など
粒マスタードソースを作る前に同じフライパンで付け合せの野菜ソテーをサッと作っておくと時短になります。
材料
鳥モモ肉 玉ねぎ トマト 生クリーム バター 白ワイン など
舞茸とほうれん草のクリームパスタ
shirokuuuuuuma 大好評でした
材料
ほうれん草 生クリーム(35%) パルメザンチーズ にんにく 舞茸 アスパラガス 薄切りベーコン オリーブオイル 塩、胡椒 など
ほうれん草 生クリーム(35%) パルメザンチーズ にんにく 舞茸 アスパラガス 薄切りベーコン オリーブオイル 塩、胡椒 など
試作・蟹とアスパラガスのクリームスパゲッティ
kumi1193 こんな時間ですが、フンパツして、ずわい蟹の缶詰とブランデー、生クリームでスパゲッティ。でも、ソースの量に対してスパゲッティが多すぎました…残念。リベンジします。なにはともあれ『ホットプレート黄金レシピ』2刷決定記念。ヒャッホー。
アスパラガスのゴルゴンゾーラソース ポーチドエッグを添えて♪
chibimega 間違いなく美味しい( ´艸`)
ポイント
生クリームで作るときは、バターが無くても大丈夫です。
材料
ゴルゴンゾーラ 牛乳(生クリーム) はちみつ バター など
生クリームで作るときは、バターが無くても大丈夫です。
材料
ゴルゴンゾーラ 牛乳(生クリーム) はちみつ バター など
オマール海老のパイ包み焼き・濃厚ビスク仕立て
材料
オマール海老 赤玉ねぎ ニンジン セロリ コニャック バター 白ワイン フォメ・ド・プォアゾン トマトピューレ 生クリーム 塩・白コショウ 卵黄 冷凍パイシート 飾り用アスパラ 飾り用チャービル 艶出し用卵黄 など
オマール海老 赤玉ねぎ ニンジン セロリ コニャック バター 白ワイン フォメ・ド・プォアゾン トマトピューレ 生クリーム 塩・白コショウ 卵黄 冷凍パイシート 飾り用アスパラ 飾り用チャービル 艶出し用卵黄 など
オープンサンドイッチ(鯖の燻製)
ANDERSEN ライ麦パンの上に、野菜をのせてオープンサンドイッチ!香りのよいポルチーニ入りクリームチーズソースで仕上げました。
材料
燻製サバ ライ麦のレンガパン サラダほうれん草 きゅうり ラディッシュ グリーンアスパラガス バター 生クリーム パルミジャーノ・クリームトリュフ 塩・胡椒 など
燻製サバ ライ麦のレンガパン サラダほうれん草 きゅうり ラディッシュ グリーンアスパラガス バター 生クリーム パルミジャーノ・クリームトリュフ 塩・胡椒 など
鹿野さんのアクアパッツァ からのおかひじきクリームパスタ ・明太子パスタの素のにんじん、アスパラガスサラダ
1125shino 昨日の鹿野さん【レシピ】のアクアパッツァをわざわざ残して!
生クリーム追加してのパスタ!
旨味が濃縮されて
極上の幸せ〜💖💖💖💖
アスペルジュ ソバージュのキッシュ
sumikakawaZ4M フランス産のアスペルジュ ソバージュ(アスパラガス)をいただいたので、キッシュに。
生クリームではなくて、お豆腐で代用。
ヘルシーなのに、濃厚にかんじます。
もちろん、アスペルジュ ソバージュも、
クセになる味です。
ゆるりとキッシュフェスタ(^O^)/二種のオリーブと芽キャベツ、アスパラガスとごろごろベーコンと舞茸の欲張りキッシュ(・ω・)ノ
momomurasaki 昨晩のキッシュ!卵4個、サワークリーム、生クリーム、パルメザンチーズ、牛乳!玉ねぎも入ってた!
深い器で焼いたので、ボリューム満天なキッシュになりました。
朝ごはんにもイトキレ娘と食べました!
みきぴょん♪さんの料理 アスパラガスとチキンの柚子胡椒クリーム煮🌸
ikumiki 冷蔵庫の中からアスパラガス発見👀
これは早く救済しないとシナシナになってしまう🚑
丁度チキンと生クリームがあったので👍
久しぶりに柚子胡椒クリーム煮作ってみました😆
濃厚クリームなのでパスタに絡めても良いかも😁
izoomの料理 モザイクみたいなチキンのテリーヌ風 切る時が楽しいよ♪ 【Mosaic chicken terrine】
izooming 久しぶりに作りました。我が家の定番です😋
ベースにイタリアンパセリを入れ、チーズなしで、生クリームを使用。
埋め込んだのは、黒豆、紫芋、ズッキーニ、紫たまねぎ、にんじん、モロッコインゲン、ブロッコリー、コーン、アスパラガス、うずら卵です。
紫芋と黒豆のせいで、シブい感じになりました😎
アスパラのレモンクリームパスタ
Lilythecat アスパラガスを縦に細〜く切って、パスタといっしょにゆでちゃうのがポイント!
フライパンに生クリームとレモン汁を熱して、からめれば完成。黒こしょうをたっぷりかけていただきます。
パスタはトマトソース派だけど、年に一度はこのパスタ作っちゃうな😊
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!
アスパラガス 卵黄 生クリーム ベーコン 粉チーズ 塩・胡椒 牛乳 食パン(薄切りのもの) など