2018年01月16日 (更新 2025年02月16日)

【作ってみた】白菜とたらで作る料理、レシピアイディア集

今日紹介するのは、白菜とたらで作るやみつき料理です。白菜とたらの組み合わせなら外せない鉄板料理を集めました。白菜トロトロ参鶏湯ラーメン、土鍋ロール白菜、マーボー白菜、とろとろ白菜などなど、どれも美味しそうですよ!白菜といえば玉ねぎ、人参、酒、大根、ごまといった組み合わせも人気です。白菜に関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
Snapdishの料理写真:圧力鍋で作った、たらと白菜のチャウダー
圧力鍋で作った、たらと白菜のチャウダー
Wonderchef たらと白菜を使った温かいチャウダーです。
ポイント
たらの旨味がよく出たスープです。 お好みでカリフラワーや、カブ、牡蠣などをいれても、美味しいです。

材料
たら  白菜  玉ねぎ  じゃがいも  マッシュルーム  酒  水  牛乳  小麦粉  固形スープ  塩  コショウ  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:白菜と白身魚のカレートマト煮
白菜と白身魚のカレートマト煮
ポイント
一日分の78%の野菜がとれます

材料
トマト水煮  パセリ  白菜  玉ねぎ  にんにく  たら  カレー粉  小麦粉  バター  オリーブオイル  カレー粉  コンソメ  水  など
Snapdishの料理写真:白菜と豚バラ&ベーコンのミルフィーユ鍋  カマンベールチーズ入り
白菜と豚バラ&ベーコンのミルフィーユ鍋 カマンベールチーズ入り
Mahru こないだ…たまたま見た何かのテレビでやってたレシピ💦 確か…風邪予防になるとか? 違ってたらごめんなさーい🙏💦(笑) #ミルフィーユ鍋 #豚肉 #白菜 #鍋 #白菜と豚肉とベーコンのミルフィーユ鍋 #夜ご飯 #カマンベールチーズ入り
Snapdishの料理写真:白菜のゆかりマヨネーズ和え*
白菜のゆかりマヨネーズ和え*
naononno928716 最近お気に入りのゆかりを使った簡単和え物です😊 茹でて水気をよく絞った白菜にめんつゆ、ゆかり、マヨネーズを合わせ和えてみました* とても簡単😊 ゆかりが入る事によりさっぱり感が出て 意外と美味しく、いい箸休めとなりました。 さっちゃん♡ 同じお皿繋がり😊エヘヘ 良かったら、チラリと覗いてみてやってくださいね♡忙しい時は遠慮なくスルーしてやってね♡ ゆかりちゃんシスターズ(笑)の皆♡ 新作だとチラリと見てやって下さい😁
ポイント
白菜の水分をよく切ることです😊

材料
白菜  ゆかり  マヨネーズ  めんつゆ  など
Snapdishの料理写真:白菜あったらコレ!
白菜あったらコレ!
ポイント
ものすごーい白菜の量が あれっ?これだけーー?になります(^^)簡単で美味しいですよ。

材料
白菜  ツナ缶  砂糖  しょうゆ  など
Snapdishの料理写真:白菜トロトロ参鶏湯ラーメン スープは土鍋でコトコト😋
白菜トロトロ参鶏湯ラーメン スープは土鍋でコトコト😋
sanomikijp 過日 ケノービちゃんちで見かけた 中華の白菜トロトロ煮からヒントをもらい 使い損ねていた参鶏湯スープを活用 ヒントを頂いたケノービちゃん 食べ友よろしくお願いします。 忙しかったらスルーしてね😉
材料
参鶏湯スープ(レトルト  豆板醤  味噌  白菜  しいたけ  刻みネギ  など
Snapdishの料理写真:たらと白菜のしょうが鍋
たらと白菜のしょうが鍋
fooza しょうがで体ポカポカ!味も美味しい!
ポイント
たらは身がくずれやすいので、煮込み過ぎないようにふっくら煮立ったところでいただきましょう。一緒に入れる野菜はお好みのものを使ってください。昆布も具材として一緒にいただきましょう。

材料
生たら(切り身)  木綿豆腐  白菜  長ねぎ  えのきだけ  にんじん  水菜  合わせだし〔A〕  〔A〕水  〔A〕しょうが  〔A〕昆布  〔A〕酒  〔A〕みりん  〔A〕砂糖  〔A〕うすくちしょうゆ  ポン酢しょうゆ(市販)  大根おろし  小ねぎ(小口切り)  ゆずのしぼり汁(お好みで)  ゆずこしょう(お好みで)  しょうがの絞り汁(お好みで)  など
Snapdishの料理写真:ラーパーツァイ(ゆうたら白菜の甘酢漬け)
ラーパーツァイ(ゆうたら白菜の甘酢漬け)
ポイント
2-3人分てとこの料理。白菜もりもり食べれる!

材料
白菜  米酢  砂糖  みりん  塩  鷹の爪  生姜  胡麻油  など
Snapdishの料理写真:白菜と鶏ミンチとしめじの和風パスタ ☆ レシピつき☆
白菜と鶏ミンチとしめじの和風パスタ ☆ レシピつき☆
Ayamebujoy25 晩ごはんで紹介した、白菜と鶏ミンチとしめじの和風パスタのレシピです。 普段、目分量で作ってるので大体量でごめんなさい💦 味見しつつ調整してみて下さい😊 ほっこり優しいお味です。 よかったら試してみてね😊
ポイント
☆ 出汁に醤油を加えた時は、スープとしては少し濃いかも、と思うくらいにします。この段階で薄くし過ぎると麺と合わせた時に、味が消えてしまいます。 ☆出汁は多めの方がひたひたしておいしいです。 ☆ 生姜を一気に入れると味が急に変わり過ぎるので、半分位からお好みで。隠し味程度に入れます。

材料
刻みにんにく  鶏ミンチ  玉ねぎ  しめじ  白菜  塩、こしょう  酒  出汁  醤油  おろし生姜  小口切りねぎ、すりゴマ  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:昆布茶で白菜と豚肉の重ね蒸し
昆布茶で白菜と豚肉の重ね蒸し
happylife0606 いつもは鶏ガラで作るけど今回は昆布茶で♡ 大根おろしと相性バッチリ٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ 豚肉からイイダシが出てスープもうまーい! いつもは下から順番に重ねてくケド、今回はお花に見えるよーに重ねてみた。が!大根おろしのせたら見えなくなっちゃったー!(≡Д≡;)
ポイント
大根おろしがないと少し味が濃いと思うので昆布茶で調節してください

材料
豚薄切り肉  白菜  生姜千切り  ○昆布茶or粉末ダシ+塩  ○水  ○酒  醤油  大根おろし  ネギ  など
Snapdishの料理写真:猿蟹合戦♪ハロウィンジャックのお鍋♪♪
猿蟹合戦♪ハロウィンジャックのお鍋♪♪
kyonmi 「思わず見惚れる、盛り上がる!フォトジェニック鍋をつくろう!」 って ことで お鍋に #白菜 を敷き詰めてみて 茹でた #渡り蟹 をおいてみる。。 「ん〜〜 。。蟹 、といったら #猿蟹合戦 ‼︎が浮かんできて(*´艸`)笑 #丸天 で #おさるさん #人参 を #柿 に見立て #ハロウィン なので #ジャックオランタン に #デコ (o^^o) #渡り蟹 の #カニさん 後は #しめじ #椎茸 #豆苗 を♪♪ 『猿蟹合戦♪♪ハロウィンジャックのお鍋』 作ってみました〜〜(*´艸`)笑 #レシピブログ #トップバリュ さま よりいただいた #トップバリュ鍋つゆ で♪♪ 「思わず見惚れる、盛り上がる!フォトジェニック鍋をつくろう!」の #トップバリュ 「 #鍋つゆ 」モニター参加中 (o^^o) (http://www.recipe-blog.jp/sp/r160907a) #ONABE100 #クッキングラム #クッキングラムモニター #ハロウィンギャザリング #フォトジェニック鍋
Snapdishの料理写真:節約 マーボー白菜
節約 マーボー白菜
PlayerAYACA 白菜買って来たら貰っちゃったあるある。
Snapdishの料理写真:白身魚のみぞれ鍋
白身魚のみぞれ鍋
houzantei 「ご愛顧キャンペーン」5日目 「あなたにお鍋♪」は健康応援メニューの 「白身魚のみぞれ鍋」ヽ(*´▽)ノ♪ 大根おろしであっさり仕上げます 魚を使うので高たんぱくでも、 低脂肪でヘルシーです\(^^)/
ポイント
大根おろしであっさり仕上げます 魚を使うので高たんぱくでも、低脂肪でヘルシーです

材料
たら  大根(おろす)  白菜(そぎ切り)  白ネギ(斜め切り)  人参(輪切り)  しめじ  豆腐  水菜  昆布だし  醤油  酒  みりん  塩  など
Snapdishの料理写真:土鍋ロール白菜(=´∀`)人(´∀`=)
土鍋ロール白菜(=´∀`)人(´∀`=)
soranonmico ロール白菜にしようと思ってたらお鍋の話が出て(*^^*)笑 土鍋に入れてつくったよ〜🎶🎶 中身にチーズもいれた〜❤ mjpapaことたくちゃん白菜あざ〜す( ^_^)/~~~✨✨
Snapdishの料理写真:切り干し大根煮が1歳児も喜ぶサラダになっちゃうよ〜〜(*^^*)
切り干し大根煮が1歳児も喜ぶサラダになっちゃうよ〜〜(*^^*)
nonoh 切り干し大根の煮物を たくさん作って飽きてきたので クックパッドでリメイクを探してたら、美味しそなのを発見! クックパッドではキュウリの千切りとありましたが、この時期なので白菜で。 あとゴマ油もプラスしてみました(*^^*) 美味しいです〜(((o(*゚▽゚*)o))) 切り干し大根煮に飽きたら是非やって欲しいです( ´ ▽ ` )ノ うちの1歳の息子もたくさん欲しがりました(*≧艸≦) 酒のアテにも絶対合うー꒰ღ˘◡˘ற꒱✯
材料
切り干し大根煮  白菜  マヨネーズ  白ゴマ  ゴマ油  など
Snapdishの料理写真:真夏の小栗鍋~ついでにモヤシもわんさかとのっけて
三つ葉のめんつゆ漬けトッピング
真夏の小栗鍋~ついでにモヤシもわんさかとのっけて 三つ葉のめんつゆ漬けトッピング
marbure 冷たいものばかりの食べてたらねぇ なんか調子くるうから 昨夜は白菜と豚肉の小栗鍋 仕上げにモヤシのっけて数分蒸らして 熱々うまうまです 三つ葉のめんつゆ漬けは 三つ葉が安かった時に保存するために とっても便利 いつでも薬味
ポイント
なにかと、緑の薬味の出回る季節 たくさん安く売ってたら めんつゆ漬けて保存すると便利

材料
白菜  豚肉  モヤシ  三つ葉  めんつゆ  など
Snapdishの料理写真:白菜サラダ
白菜サラダ
nekomossan 実家からの玉手箱🎁 紫の白菜を使って、サラダに。 ツナともやし、カンタン酢で、さっぱり😊 実は、昨夜スープにしたら、悪魔の汁が出来上がった紫白菜……😅😈 煮てはいけないヤツでした(苦笑) カラー野菜にありがちな、煮たら緑になる!…わけではないのもあるんだな、と勉強になりました(笑) 変わり種野菜仲間💕 ちゃわんちゃん、食べ友お願いしますヽ(*⌒▽⌒*)ノ
Snapdishの料理写真:ロール白菜〜豆腐肉〜
ロール白菜〜豆腐肉〜
helianthusa40 白菜で、豆腐の具を巻いて…トマトで煮ました! 豆腐は水切りしてから、フードプロセッサーで潰し、玉ねぎやひじき等と混ぜ合わせ小麦粉を少量入れたら…肉なしロール白菜の出来上がり!
Snapdishの料理写真:お鍋だけじゃない!お野菜たっぷり白菜バーグのレシピ!
お鍋だけじゃない!お野菜たっぷり白菜バーグのレシピ!
hirorainbow1007 おはようございます。いつもありがとうございます(^人^)寒くてお鍋の美味しい季節ですが、そんな鍋にお役立ちの白菜もお鍋ばっかりじゃ飽きちゃうっということで、今回は玉ねぎの代わりに白菜を入れた白菜バーグのご案内です。白菜と相性のいい豚肉で作ってました。 お弁当にもおつまみにも合う様にミニサイズに作りました。良かったらご覧下さい(^人^)
Snapdishの料理写真:海老とタラと野菜のあったか煮🍲
海老とタラと野菜のあったか煮🍲
ikumiki 海老やタラは普段コスパが悪いので😫なかなか買えないのですが💦 実家に帰った時に、親と一緒にお買い物した時に買ってもらって作りました😁 あっさりしてて美味しかった〜😋
材料
むきえび  生たら  白菜  人参  卵  千切り生姜  だし汁  醤油  塩  ★片栗粉  ★水  など
Snapdishの料理写真:紫の白菜でキムチ
紫の白菜でキムチ
misamiyosholh 紫の白菜 たいたら黒くなっちゃうので なにかないかな?って考えた。 やっぱりキムチでしょう。 美味しく出来ました。 いや、明日以降😀
Snapdishの料理写真:ほぼ白菜の土鍋にゅうめん♡
ほぼ白菜の土鍋にゅうめん♡
verharuka 二日酔いで食べれないから白菜でスープ食べようと思ったけど茹でてたらお腹すいてきてそうめん投入♡
Snapdishの料理写真:関東風雑煮
関東風雑煮
fooza お正月といったらやっぱりこれ!
材料
鶏もも肉  餅  大根  にんじん  八つ頭  小松菜  白菜  なると(薄切)  だし汁  しょうゆ  塩  ゆず  など
Snapdishの料理写真:たらの水炊き鍋
たらの水炊き鍋
YamasaShouyu 鶏が定番の水炊きを、海鮮でアレンジ。高タンパク、ローカロリーなたらは、ダイエットにもオススメな食材です。
ポイント
お好みでほたてや鶏肉を入れてお召し上がりください。

材料
たらぶつ切り  豆腐  生しいたけ  にんじん  白菜  春菊  えび  だし昆布  水  ヤマサ昆布ぽん酢  など
Snapdishの料理写真:鶏白菜鍋からの豚白菜鍋!🍲夫絶賛うまうまスープで白菜追加!
鶏白菜鍋からの豚白菜鍋!🍲夫絶賛うまうまスープで白菜追加!
HKhuu1ka 連休ラストはあっさり肉で(笑) 夫は具だくさん鍋より豚白菜鍋が好物でそればっかりなので、ちょっと鶏食べよーと誘導🚨 コンソメなどで洋風がアリなら!ベーコン白菜だって和洋で美味しいし!←? うちは清酒ドボドボです。ポイントで惜しまずに、美味しかった作り方。 *鶏肉の脂を綺麗に処理後、酒に浸け置き。 *鍋に鶏肉と清酒を2カップほど入れて強火でアルコールを煮きり、だし汁を。(私は冷凍ストック) *灰汁を取りつつ更に清酒と白菜を投入。 *あまり酸っぱくない酢を大さじ1 *お好みで塩や醤油やつゆ、みりん少々で整える。 喋って飲んでたら夫がペロリンコw ここから豚鍋へ。白菜+モヤシが定番になりました!
Snapdishの料理写真:白菜のかき揚げ。
白菜のかき揚げ。
fark 日も暮れてますますさぶいね🍂 ネット見てたらコレ!出てきました。 白菜のかき揚げ。 イケる☝️ みなさんやってみて(=´∀`)人(´∀`=) 私は さつまいも、ジャコ、竹輪を入れてみました。 片栗粉が少し入れてありまーす。 おうどんの上にのせて頂きます^ ^
Snapdishの料理写真:玉子豆腐とカニカマ使って簡単うまうまあんかけ冬瓜♥を白菜で💕
玉子豆腐とカニカマ使って簡単うまうまあんかけ冬瓜♥を白菜で💕
tomokeeta 千尋ちゃんが白菜で作ってくれてて、私もやってみたよ💕 なにこれ、めっちゃ美味しー✨✨✨ お鍋にいれる白菜好きじゃないから、白菜あんまりうち買わないんだけど、ともちゃんの白菜とツナのサラダとかれいちゃんの白菜のナムルとか、最近、新たな発見が多いわー♪ 千尋ちゃんが作ってなかったら、これも白菜を代用するなんて考えなかったよ! ほんとありがとう😊😊😊 これから、冬瓜ないときは白菜にするー〜🎵決まり👍 娘が、これ大好きなんだよねーだって💕 てか白菜にしたの初めてなんだけど、、、私と似てかなりいい加減だわー😅 千尋ちゃん〜食べ友お願いねー♪
Snapdishの料理写真:#白菜と豚肉のミルフィーユの#お弁当
#白菜と豚肉のミルフィーユの#お弁当
arisak0choc79 煮豚 手毬麩(下に田楽味噌) 人参、大根 (出汁煮) 卵焼き 白菜と豚肉のミルフィーユ・梅七味添え ちりめんじゃことゴルゴの葉の炒め物 蕪のそぼろ餡掛け 蕪の葉ごはん ゴルゴの甘酢漬け パワフルいちご ・白菜と豚肉ミルフィーユは(真ん中です。わからないですね~) 豚肉→大葉→チーズ→豚肉→白菜を何回か繰り返してラップで包んで→両端はゴムで止めます。 後は、様子を見ながらレンジでチン。 どうしてもチーズが出てくるので耐熱皿に乗せてチンしてます。 簡単にできるのでよかったら・・・😊 今日は、茅乃舎の「梅七味」とポン酢で♪ 茅乃舎の「梅七味」美味しいです😋 今月もあっという間でした(><)
Snapdishの料理写真:白菜、白ネギ、ウィンナーのクリームスープ
白菜、白ネギ、ウィンナーのクリームスープ
SourSawa 牛乳とコンソメで白菜と白ネギがトロっとするまで煮込み 仕上げにシチューの素、ひとかけら入れたら出来上がり(^o^)
Snapdishの料理写真:とろとろ白菜と卵の中華スープ
とろとろ白菜と卵の中華スープ
shny7739yumiko 寒い時のスープ第2段です。 ゴマ油で生姜と白菜を炒めてから、 水を入れてスープを作ります。 トロトロスープ第2段で ゆみちゃん、よかったら 食べ友お願いします。 忙しいときは、気にしないでね〜(^^)
Snapdishの料理写真:白菜のミルフィーユ蒸し
白菜のミルフィーユ蒸し
fb4530110442773 時短調理のため圧力鍋に白菜と挽肉を敷き詰めて、酒と麺つゆを一回し。 ピーッとなったら火を止めて放置。 圧が下がったら、キッチンハサミでチョキチョキ切って皿に盛り付けて、残りの汁の味付けを塩と醤油で整えて、片栗粉でトロミをつけて、たらっとかけたら出来上がり!
Snapdishの料理写真:白菜たっぷり豚キムチ
白菜たっぷり豚キムチ
pu_akko 実家の白菜は黄色いです(笑) 今朝の気温は+6度もあり(あったかいんだからぁ〜)って呑気な事を考えてたら 札幌では雨が降り、雪まつりの雪像が危ない‼︎とニュースで見てショックを受けてる小心者です(笑) でもここは明日は雪が降る可能性あり( ̄▽ ̄)
Snapdishの料理写真:秋刀魚の開き~  麻婆白菜~  さつま芋のサラダ
秋刀魚の開き~ 麻婆白菜~ さつま芋のサラダ
yurigeragera 半分残っていたさつま芋をサラダにー 残り物のきゅうりと玉ねぎ、二枚だけ残っていたハムも投入~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 野菜室が大分さっぱりしたかな…(*´-`) 麻婆白菜は二人分と思って 白菜は三枚しか使わなかったら しょっぱかった…(  ̄▽ ̄) ご飯が欲しくなるなー
Snapdishの料理写真:Chinese cabbage pancake☆白菜の禅食お好み焼き
Chinese cabbage pancake☆白菜の禅食お好み焼き
honeybunny23 手軽に一先ずつまんでなさいと白菜しか無かったので白菜の豚ネギ玉納豆乗せ😁 先週風邪でDownしてた母に色々差し入れしてたら、復活してお礼と色々持って来てくれた♥ 今宵は一気に楽になっちゃった😍 ありがたや✨
Snapdishの料理写真:おかなさんの料理 お箸が止まらない♪白菜のサラダ♡
おかなさんの料理 お箸が止まらない♪白菜のサラダ♡
tanuko 少し涼しくなると冬野菜たちが甘くなってくるよなー⤴️ 白菜もこれからどんどん美味しくなる野菜の一つ。鍋に入れるか炊くかくらいやった白菜のサラダを知った時も衝撃やったわ。おかなちゃんのこのサラダも何回リピしてることか。今シーズン初の白菜サラダは相変わらずの美味しさやったよ👍👍 おかなちゃん、美味しい簡単レシピホンマにありがとう〜〜💕💕 シルバーウィークも今日で終わり。 今週は2日頑張ったらまたお休みやー🎶 楽しかっシルバーウィークに乾杯〜🍻
Snapdishの料理写真:sakurakoちゃんのえきしおで、白菜漬け。白菜をキャベツに変えると乳酸キャベツもお手軽に作れますよ❤
sakurakoちゃんのえきしおで、白菜漬け。白菜をキャベツに変えると乳酸キャベツもお手軽に作れますよ❤
yblueadidas103 えきしお使って白菜漬け~(*^.^*) これも あれからすぐに漬けて 😋食べました。 💚 えきしおは便利(*^.^*) また白菜買ったら すぐに作りたいです。 白菜漬け もー買わなくて👍(^-^)/ sakurakoちゃん こちらも漬けて食べたよ😋🙌 ٩(๑>∀<๑)۶美味しくて ほぼ毎日食べたから すぐになくなった。😹笑 えきしお ちょっと買いだめしに行かなきゃ~💜 次買う時 無いかも~(^^;💦 sakurakoちゃん 食べ友呼んだけど 日曜日 だから 遠慮なくスルーで。(^_-) ごちそうさまでした‼
Snapdishの料理写真:白菜のとろとろ旨煮
白菜のとろとろ旨煮
meeecosan 白菜が美味しい季節♡(๑′ฅฅ‵๑) ほっこりしたくてとろとろの旨煮にしてみました♡ 優しい味でほっこり➰(∩´∀`∩) 味付け濃くしてご飯にかけたら旨煮丼にもなる!! お仕事忙しいみたいで 夜遅く帰ってきた彼も喜んで食べてました♡ 美味しそうにバクバク食べてる姿見てると ほんとに嬉しくなる((⊂(^ω^)⊃)) 今日は都内をブラブラ散歩しよー♡(ε`●)
Snapdishの料理写真:Fondue au gratin of Chinese cabbage&spinach♨️白菜とほうれん草のフォンデュグラタン
Fondue au gratin of Chinese cabbage&spinach♨️白菜とほうれん草のフォンデュグラタン
honeybunny23 白菜消費と残ったフォンデュ用チーズかけてお野菜グラタン♨️ 無心に料理に没頭してたら量が多かったw
Snapdishの料理写真:Tomokoさんのレンコンとたらこのマヨから〜、長芋と明太にしてみました
Tomokoさんのレンコンとたらこのマヨから〜、長芋と明太にしてみました
Mina0602 白菜と塩昆布和え、白菜と豚肉のクルクル蒸し〜
Snapdishの料理写真:おかなさんの料理 お箸が止まらない♪白菜のサラダ♡
おかなさんの料理 お箸が止まらない♪白菜のサラダ♡
peacefulriver1473 白菜が出回る季節は、激リピなおかなしゃんのサラダ。 もりもり食べられて大好きです。 たくさんたくさん作って、食卓に、お弁当に大活躍です。 おかなしゃん、お忙しかったらスルーでね!
Snapdishの料理写真:おかなさんのお料理*
~お箸が止まらない♪
   白菜のサラダ♡~
おかなさんのお料理* ~お箸が止まらない♪    白菜のサラダ♡~
naononno928716 おかなさんの大人気お料理に挑戦させて頂きました* 作って食べてみると大人気お料理なのがうなづけます😍💕お箸が止まらない~♡ これはめっちゃ美味しいです! 次から次へと出てくる白菜の水分にも負けず、しっかりめの味付けで水分量等も計算された分量なんだろうなぁ💕と思えるとてもいいお味です😊💕 もっと白菜の旬の時期から作りたかった~と後悔してしまう、そんな素敵なレシピでした♡ 先日作られていた ゆうみんちゃん♡ 食べ友さん良かったらよろしくお願いします😊💕
Snapdishの料理写真:まんぞーさんのお料理*
 ~白菜の塩レモンツナサラダ~
まんぞーさんのお料理*  ~白菜の塩レモンツナサラダ~
naononno928716 まんぞーさんのお料理😊 先日まんぞーさんがアップされていた白菜のシンプルサラダ✨白菜をお塩でもみもみ(私は沖縄の粗塩で揉んでみました😁)そこへ、ツナとレモンと黒胡椒を加えて完成* とってもさっぱり‼そしてこれがまためっちゃ美味しくて(*´艸`)💕かなりハマりました‼ 白菜のシーズン✨たっぷり食べれてヘルシー‼ わが家の定番決定です😊 まんぞーさん♡ そして 先にこのサラダを作られていた 桜央里ちゃん♡ 良かったら食べ友さんよろしくお願いします😊 お忙しい時は遠慮なくスルーしてやってね!
Snapdishの料理写真:miyuさんの料理 美味しくて♡あっと言う間になくなる!白菜の塩昆布和え
miyuさんの料理 美味しくて♡あっと言う間になくなる!白菜の塩昆布和え
RaaRaa 白菜がたくさんあったのでレシピ探してたら素敵なレシピ発見❤️ さっぱりしててパクパク食べれるヾ(●´ω`●) miyuさん❤️ 素敵なレシピありがとぉございます🎵(*>∀<*)ゞ
Snapdishの料理写真:白菜と舞茸、納豆の和物
白菜と舞茸、納豆の和物
tinatomo 思いつきで作りましたら、思いのほか美味しかったので、またたべたいので、レシピを書きましたー笑 七味を|´-`)チラッっと振りかけてみました。 (✽๑❛ڡ❛)
関連カテゴリ