SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
立派な里芋をいただいたのでコロッケに
毎年デカイ里芋をいただくので煮物にしたり、芋煮にしたり←汁物のアレ
コロッケも毎年作ってるけど今年は里芋だけで作ってみました(玉ねぎが高くて手が出なかっただけで…)
皮を剥いた里芋600gを耐熱容器に入れて隙間を作ってラップをかけて600wで9分位(里芋が柔らかくなるまで)レンチン
里芋をマッシャーとかで潰して塩をふたつまみ位入れてヘラ等で混ぜて冷めるまで放置
冷めたら好きな形に丸める
小麦粉、水、酢、油を入れた液体を作って(感覚的にはボタドロすっぱ?って感じ)形成した里芋をくぐらせてパン粉をまぶす
パン粉の中で冷めるまで放置。私は一昼夜冷蔵庫で寝かせました!
揚げる
食べる
ごちそうさまー!