SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
沢の鶴さんのお酒と一緒にいただきました。
海老芋、これは竹の子芋かな?
里芋より煮崩れしにくくて、
皮も向きやすく料理もしやすい💕
オリーブオイルで揚げ焼きするので、
いっぱい食べても罪悪感なし😁
子供達にも好評です。
tachiさん、またまたご馳走様でした😊
こんばんは〜🎵
海老芋、美味しそうですね〜😋
海老芋も京芋と呼ばれますが、竹の子芋も京芋と呼ばれ、似ていますが別の芋として区別されているようです。
でも、どちらも里芋の仲間ですね😄
これ日本酒にも絶対合うなぁ〜🍶
ありがとうございま〜す🤗
京都では、海老芋が親しまれていますよ〜✨
来て頂き、ありがとうございます💕
tachiさんは、京都なんですね〜🎵
竹の子芋はもっと長いんでしたっけ????
どちらも京芋と呼ばれるんですね。
京都で一番消費されてるとか。
でも、全国の海老芋の8割は
静岡県磐田市で作られているそうですよ〜(^^)
私は磐田市の隣の袋井市という所に
住んで10年を過ぎましたが、生まれ育ったのは大阪です。
大阪に住んでいるときは
海老芋って知りませんでした😱
海老芋、ホクホクで美味しいですね💕
沢の鶴さんのお酒と一緒に
海老芋を美味しく頂きました(^^)
ご馳走様でした❤️
今は京都に住んでいますが、
出身は静岡のお隣の愛知県です。
しかも静岡に近い渥美半島で生まれ育ちました🎵
僕も今度、海老芋で作ってみますね〜🍶
そうなんですね〜🎵
ぜひ、海老芋で作ってみてくださいね〜🍶と一緒に😊
でも、海老芋も竹の子芋も
京芋というのはやはりややこしいですね〜😅
海老芋いまあるのぉ
めっちゃ美味しそうね🎵
煮物にしようと思ってたけど
これは、そそられます
コメントありがとうございます✨
これ、美味しいですよ〜💕
海老芋いまあるんですね〜😊
煮物にしたいところなんですが、我が家の子供達、里芋や海老芋の煮物はあまり食べなくて💦
煮物じゃない、里芋、海老芋料理をSDを通していろいろ知ることができました💕
これは、簡単で美味しいです。
海老芋のホクホク感イイですよね〜
(≧∇≦)
皮を剥くとものすごく手が痒くなって
大変なので
海老芋を始めて買ったんですよ
ナイスタイミングですよね🎵
こんな、出会いがあるから
SDって嬉しい
里芋ね
我が家で一番人気は
コロッケです
ジャガイモのかわりに里芋
美味しいの❤
作ったことも食べたこともないです
❗️
美味しそうですね💖
里芋の皮剥き、手が痒くなるのって
辛いですね💦
皮ついたまま、茹でたりレンチンすれば、スルッと皮も剥きやすくなりますよ(^^)
海老芋は里芋より
皮も剥きやすく、煮崩れもしにくくて、調理もしやすいと思います。
美味しいし💕
私も、SDで目からウロコのレシピをいろいろ教えて貰ってます❤️
里芋とか海老芋で照り焼きやニンニクバター醤油焼きなんかも、子供達や主人に好評でしたよ〜💖
こんど、やってみます
もう、真っ赤になって大変なんです
すぐにお酢をつけるんですけど
こうやって、いろんなこと
教えて頂けて
好きだけど使いにくい食材を
扱えるようになれる
ほんと、ありがたいです