• お気に入り
  • 136もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2014/04/24
  • 1,460

きつねうどんにワラビの天婦羅も…

レシピ
作り方
1
利尻昆布は水1Lに10g+αで水出しし昆布水にします。

沸いたところで火を止め、築地「伏高の鰹荒節血合抜きの削り節」30gを入れて沈んだところで濾し、1番だしを引きました。

三河「小笠原味醂みねたから」100㏄をジックリと煮切り、出し300㏄を合わせ一煮立ちさせます。

薄口醤油と白醤油=1:1を100㏄入れて鍋肌が沸いたら、氷水に鍋底を浸けて急速に冷まし、常備する調味つゆ白ーjiの完成です。

この白-jiを、昆布水同量の昆布水と合わせ、おい鰹して沸かせば麺つゆの完成です。

みんなの投稿 (9)
油揚げが好きなので、いつでもうどんに入れられるように炊いて冷凍しておきます。
この白-ji:昆布水=6:4で天つゆになります。
同じく1:1で八方出し、1.2:1で薄目が好きな人のうどんつゆや茶碗蒸しのつゆにもなりますのでお好みの割り加減を見つけて下さい。

醤油を濃口にすると黒-jiになります。関東風のつゆの色です。
油揚げは八方だしでに含めて有ります。
いつももぐもぐありがとうございます(๑ˊ ॢО ॢˋ๑)

すてきなごはんばかりですね!!
うどんのおつゆも薄味で上品そうなかんじがすごくおいしそうです४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩

ワラビの天麩羅食べたいなあ..

山菜の天麩羅大好きです♡!
ベースは昆布6:鰹4の関西風ですが、口の甘い名古屋人ですから、少し味醂多めで甘口です。\(^o^)/
hisoka7 から m i h o
コメントをありがとうございます。

新入社員研修で1ヶ月札幌にいた時、配属後の札幌市店担当で出張して北の大地のうまいものはかなり食べましたが、生ホッケの天婦羅は食べていません。悔しい。笑

野菜嫌いですが、ワラビ、タケノコ、自然薯は友人知人が採ってくるのでありがたく頂戴しています。食べられるように下処理が僕のお役目ですが。。笑

たらの芽の天婦羅も美味しいですね。
おはようございます。

料理の話をするのが好きなので、SDが楽しいのもコメントや質問をいただけるおかげです。感謝感謝。

暇な時に牛すき煮丼のYoshino Sho-koさんへのコメントは煮炊きの合わせ調味料について細かく書いて有ります。そこに書いて有る比率で覚え、さじ加減で好みの分量にたどり着くと、和食は味が安定し、Koichiさんの味の完成です。

この和食の比率をベースに2倍希釈の調味つゆ「白-ji」「黒-ji」は、多くの和食店で店の基本となる味になっています。
name_undef から hisoka7
おはようございます。
自分も料理の技術的な話は凄く好きで、SD始めてからそれが日常的に出来るのが嬉しいですね。
これもse-ji さんの様な方が居てくれるお陰ですね。
自分の味、今後追求してみたい分野です。
To: k180type3 おはようございます。レスが遅くて失礼しました。

この素材はこうやって食べるのが一番おいしいんだという自分お好みを自分で納得の良く調理方法で積み上げると料理オタクと呼ばれるようになりますよ。苦笑

世にいう調理方法と、化学反応を照らし合わせて、調味料の合わせ方や調理手順の変更などをすべて記録していくと、どの「先生」が科学的考察に沿っているのか、自分なりの評価をするのも面白いんですよ。
もぐもぐ! (136)
リスナップ (2)