- 293
- 保存
チーズはゴルゴンゾーラでなくとも、お好きな青カビチーズで。
塩分はチーズでほぼまかなえますが、最後に味見をして岩塩でお好みの塩分に整えるようにして下さい🙏
私は友人から教わったラム酒漬けのドライフルーツを使いましたが、普段はレーズンやアンズなどのドライフルーツを混ぜてキャロットラペを作っています。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
そのラム酒に使ったドライフルーツを使って、本日は『にんじんのラペ』を作りました。
実はこれ、すでに二回目😁 1度目は、ドライフルーツを漬けて割とすぐに味見がてらにキャロットラペと合わせ、その時に、これブルーチーズも欲しいな…と😋
翌々日に作ったのがこちらのラペで、白ワインヴィネガーと粒マスタードのシンプルキャロットラペにラム酒漬けのフルーツとゴルゴンゾーラチーズをin致しました。
これ、言うまでもなく美味しい…😋 ワイン好きの皆さんにはぜひお供にしていただきたいサラダです🥗 私はスパークリングウォーターで、にんじん2本分平らげました🥕🥕🥂
ちづさん、ラム酒漬けのドライフルーツを教えて下さって、ありがとうございました💓 クリームチーズを買ってこようとか、ラム酒漬けフルーツのケーキを作ろうととか、もう作りたいものだらけで大変😂
本日は、顧客の所に行って参ります。待望の金曜日❗️皆さんも佳い一日を〜✨
#簡単料理 #美容/ダイエット