• お気に入り
  • 170もぐもぐ!
  • 46リスナップ
手料理
  • 2017/09/15
  • 4,047

簡単秋のおやつ🌰栗の渋皮煮🌰パイ皮包み♪

レシピ
作り方
1
パイ皮は6等分に切り分け、ちょっとだけ薄くのばす。栗の渋皮煮を包む。
2
溶き卵にインスタントコーヒーを溶いたものを混ぜる。刷毛で1に塗る。
3
200度に温めたオーブンで25〜30分焼く
ポイント

卵液にコーヒーを入れると濃い色に

みんなの投稿 (21)
簡単で美味しい秋のおやつ(´∀`*)
🌰栗の渋皮煮がないときは天津甘栗でも
これが簡単なんですか❗️😳
贅沢スイーツを見て、朝からクラクラ💫🌰✨
うちも昨日頑張って渋皮煮仕込みました🌰✨
栗パイ美味しそう💓😋
秋色の演出に枯れ感があり
素敵な絵だね😉
とんちんさーん
おっはようございま〜す\(^o^)/

美味しそうな秋のおやつ!🌰
どう見ても簡単そうには思えないけど😆
見た目にも可愛くていいですね😋
とんちん から izoom
izoomちゃん💕(*´∇`*)ちわ〜💕
渋皮煮は面倒だけど、毎年作っているので慣れました。これさえ作っておけば、でしたね😂
渋皮煮でなくても、芋でも南瓜の煮物でも包んでしまえば、それなりに美味しい👍✨
見に来てくれてありがとうね〜😊
とんちん から 真希
真希ちゃん💕(*´꒳`*)💕
お疲れ様でした。真希ちゃんならパンにもスイーツにも自由自在な栗ちゃん🌰💕(*´∇`*)楽しみだわ❣️
とんちん から 佐野未起
未起ちゃん(´∀`*)💕
栗の色が今年はガングロで💦
雨が多かったからか、パンパンで割れてるし、気候に左右されるのも自然の技。
枯れ感は私から自然に出てしまうのかも😰😅
見に来てくれて嬉しいです
ありがとうね〜😊
桜央里 から とんちん
マダムさーん(*´▽`*)♡⃛ೄ
こんにちはー!

長野のお土産にも栗のパイ包みがあるんだけど、子供の頃からの大好物だよ٩̋(ˊ ᵒ̵̶̷̤᷄ꇴᵒ̴̵̶̷̤᷅ ˋ)۶♡⃛ೄ

お家で作れるなんて!
作ってみたいなぁ〜о(ж>▽<)y ☆

甘栗でも美味しそうだね🌰

パイとサクサクと栗のホクホクがたまらないよね(ღ˘⌣˘ღ)♡⃛ೄ

故郷の味を思い出すなぁ(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
そう言えば最近は帰っても、食べてなかったな〜🤔

スナップも秋の演出でとっても素敵な雰囲気ですね(*´▽`*)🌰✨
とんちん から りお
りおちゃん╰(*´︶`*)╯♡💕
🌰を見つけると買わずにはいられない😅渋皮煮確かに大変だけど、買うと高いので毎年作ることにしています‼️

これさえ作れば安心👍秋の支度💕
モンブラン💕作りたいけど、難易度高くて😰🤣🤣🤣🤣
いつか作るぞ‼️
見に来てくれてありがとうね〜😊
とんちん から 桜央里
さおちゃん💕(*´꒳`*)こんにちは💕
ふるさとの味なんだね〜💕
🌰のパイ、サクサクホクホクでいくつも食べてしまい、後悔😅💦

今回は2キロ作ってみました。
また冷蔵庫に🌰の買い置き❣️
食べることにかけては果てしない欲望を持っています‼️
見に来てくれてありがとうございます😊💕
マダムさん❤これ間違いなく美味しいし、止まらなさそう(笑)渋皮煮高いの~💦そうなのよ~😵母親が毎年大変そうながら昔作っててつまみまくってました。でもサクサク混じると更に食べやすくなってヤバイですね❗インスタント珈琲混ぜるのもなかなかNiceです💕
とんちん から まめ
まめさん💕(*´∇`*)
そうなの❣️食べ始めたら止まらないから、たくさん焼きました‼️
面倒だけど、作ったら達成感味わえて、もう病みつき‼️
手の腱が切れた時もギブスした腕で剥きました‼️おかげで指は治らなかった😂
とんちんちゃ〜ん💕

し、し、渋皮煮🌰を作った方々の
話しを聞くたびに
大変だったの言葉ばかりじゃから
とっても手が出せない世界なん
じゃよ…それを簡単とは😱✨
流石とんちんちゃん💕じゃな
(*´∇`*)💕💕💕

ってか…
ギブスで作った事あるって
😭✨✨✨ 笑

パイシート使いで
そこだけはお手軽で良いねぇ
パクパク食べて止まらなく
なりそうじゃ👍😆😍😋✨
とんちん から ボンバー
ボンバーちゃん💕
面倒な作業が多くて😰その上ゴミが出るし、渋の赤いシミがあっちこっちに飛び跳ねて汚れる😅いいことなしの渋皮煮💦

だけど買うと高いからね〜(*´꒳`*)
ケチケチオババのとんちんは毎年せっせと作ります‼️

ギブスの時は医者に呆れられました。なんで治らないんだ⁉️
多分栗です🌰
バカか‼️でしたよ😔
ボンバーちゃん💕来てくれてサンキュー╰(*´︶`*)╯♡💕
とんちんさん❤立派な栗😉

私的にはパイ包み頂きたい😊

忙しいのに時間を遣り繰りしてお菓子作り😍

えらいな~🎵
とんちん から たえ
たえさん💕
食い意地が張ってるだけです。

お菓子よりおかずが充実していないとね😰
たえさんを見習って頑張ります❣️
わ~秋色ですね(●>v<●)♡

渋皮煮~まだやったことなく
食べたことも無く(コンビニスイーツで6分の1口くらいだけあるけどw)
皮がどんな感じになってるのか興味津々です♪

パイ皮で包んで豪華なデザートで女子もワクワクです( *´◡`)❤
ひと口、一口とついつい手がでてしまい
無くなりそうですキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
とんちん から 桃咲マルク
マルクちゃん(´∀`*)💕
栗の渋皮煮🌰作り始めたら 絶対ハマります‼️
美味しい♥️😍
ブランデーかラム酒で大人味💕
1つ2つ食べているうちに、止まらなくなる😰天高く馬だけでなく私も肥えてゆくのです💦
見に来てくれてありがとうね〜😊
のんたん💕
ありがとうね〜(*´꒳`*)
栗の季節だね〜🌰
手のかからない市販のパイシートを薄く伸ばして、栗が🌰透き通って見える
💕薄く伸ばせばたくさん作れる。
見栄えもコスパも良いのです💕

見に来てくれてありがとうね〜😊
これ我が家の秋の定番です💕
お土産にも最適です💕
私なんてとんでもないですよ😌
もぐもぐ! (170)
リスナップ (46)