• お気に入り
  • 174もぐもぐ!
  • 31リスナップ
手料理
  • 2022/07/29
  • 3,163

涼拌三絲(リャンバンサンスー)春雨サラダ

レシピ
材料・調味料 (4〜5人分)
春雨
50g
もやし
1/2袋
人参
中1/2
キュウリ
1〜2本
ハム
4〜5枚
パプリカ玉葱
〈調味料〉
50㌘程度
砂糖
25㌘〜お好みで+
胡麻油
大匙1
中華だし(ガラスープの素)
適量
胡麻
適量
作り方
1
春雨は水に浸して戻しておき、柔らかく戻ったら半分ぐらいにカットしておく。
具材は全て細切りにしておく。
調味料は合わせておく。
2
フライパンにもやし、人参等の火を通す野菜を入れ、春雨を広げて入れる。
水を100cc程度回し掛け、蓋をして蒸気が出てきたら、全体を混ぜる。春雨がまだ野菜の水分と入れた水て戻らないようなら、もう少し水を足して、最後に余分な水分があればザルにあけて、水分を切って下さい。

野菜に火が通り、春雨も透明になっていたら、火を止めて、合わせた調味料を加え、胡麻をふりかけ、全体に混ぜたらできあがり。
ポイント

調味料は野菜の量やお好みで適宜増量下さい。

みんなの投稿 (3)
昔から大好きなサラダ。母もしょっちゅう作ってました☺️
きっと夏は家に大量のキュウリがあったせいでしょうね😅
きっとこのサラダもご家庭の味があるんだと思いますが、我が家はとりあえず春雨、もやし、キュウリ、ハムにあとは冷蔵庫にある残り物のお野菜はぜーんぶ入れちゃいます😘
春雨とお野菜一気に無水鍋で火を通す、簡単で時短料理😊

今回はモニターでいただいた中華だしの香味ペーストで味付け😘
簡単に本格中華のお味になりました! #サラダ #節約料理 #簡単料理 #野菜料理
涼拌三絲って
地味めなイメージだったけど
パプリカや玉ねぎが入ると
彩やかで、味のアクセントにも
なりそうで良いねー🎶
とっても美味しそう!
香味ペースト使いも👍
sakurako から うさかめ
うさかめちゃん、こんにちは〜!確かに小学校の給食のイメージかも😆

母がよく作ってたのはキュウリにハムと春雨だけだったわ😄

ちょうど娘も学校の調理実習で中華料理を作って、青椒肉絲と三涼拌三絲と杏仁豆腐を作ったらしいんだけど、春雨、きゅうり、ハムの3種のみ。やっぱり三絲だから、元々は3種の具材が正解なのかなぁ。
毎日こう暑いと、さっぱり酢の物が欲しくなるねー。
覗いてくれて、コメントまでありがとう😊
もぐもぐ! (174)
リスナップ (31)