• お気に入り
  • 116もぐもぐ!
  • 22リスナップ
  • 2016/09/03
  • 2,427

醤油麹 日本糀協会レシピ

レシピ
材料・調味料
米麹
100g
醤油
100〜150ml
作り方
1
手を石鹸できれいに洗う。
米麹をよくほぐす。
2
タッパーに米麹、醤油を入れ、清潔なスプーンで混ぜる。
3
一日一回、空気を送るように、かき混ぜる。
4
完成までは、常温に置いておく。一週間を目安とし、米粒の形がトロッと少し崩れてきたら、冷蔵庫に入れて保管する。冬場は一週間ちょっとかかる場合もあります。
5
完成後は冷蔵庫で保管。
材料(肉・魚・野菜)に対して10対1を目安に、まぶしたり、漬けたりしてみて下さい。
ポイント

ジップロックでも出来ます。

みんなの投稿 (10)
醤油糀 (甘酒用の改良長白菌の米糀使用)

塩麹の10倍以上の旨味!なんて騒がれている醤油麹。
塩麹より作るの簡単な気がします💦

基本、醤油と米麹同量で、毎日1回まぜまぜしたら、1週間くらいで失敗なく醤油麹ができるので、塩麹より気に入ってます。

使い方は、ちょっといい醤油だと思って何にでも使えるし、漬け込みももちろんOK。
炒め物とかに使うと、美味しい。
半端に余った麹の使い道は、醤油麹に決定。

スプーンは、毎回出して、使って、洗って、ってするのが面倒で、醤油麹を使わなくなることを防ぐため、容器に入れっぱなしにしておくのが、ポイントです!

塩麹を、「大豆の入ってない味噌のようなもの。」って表現してる人がいて、「ほーー。」って思いました。
まあ、何しろ麹は、健康にいいって事です。
醤油麹、我が家はお鍋にたっぷり使います。
味噌味のお鍋なんかにはバッチリ( *˙ω˙*)و
美味しいですよ~♡
まっちG から うさかめ
へ〜〜〜〜!
興味深い情報ですね!
今年の冬は、醤油麹と自家製お味噌のお鍋を、流行らせたいですね☆
是非また作ったら、食べ友に呼んで頂きたいです✨✨✨
まっちさん
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

醤油麹、ワタクシも大好きです❣️

これに粉唐辛子を入れて熟成させて、豆板醤代わりに使ってますよ〜♬
まっちG から かずきっちん
かずさん、醤油麹仲間ですね!♡

そうなんですよねー。
私も、醤油麹をみると、なんとなく青唐辛子を入れた三升漬けを連想してしまいます。
冷凍庫に余ってる、唐辛子をいれてみたい気がしてました!!

かずさんの、辛ウマ醤油麹、とっても参考になります(#^^#)
私も、作ってます😊
が、みなさんみたいに応用できてないわ!
参考になるわ〜〜✨✨
まっちG から yucca@
私も、とにかく何にでも使ってみている感じで、いい活用法、探し中です。。。

ゆっかさん、
実は、種麹、知人からたくさん頂いて、絶対使い切れない量あるので、お送りさせて頂けないかと思っています。
もしくは、愛知まで持って行って、ついでにSDオフ会、、、なんて野望もあったりして ^_^;
まぁその夢は、いつか叶うといいなって事で、いかかでしょう・・・?
yucca@ から まっちG
まっちさん🙂
そんな、もったいないお話が😭!
でも、私まだ、みなさんの麹作りをすご〜〜〜いと拝見してる段階😅
種麹???っていうぐらいのレベルですよーー😂
それ頂いて、どうすればいいのか分からないのですが〜〜😂
あ、オリゼー君!懐かしい…。
まっちG から あーる
オリゼーくんは、目に見えないだけで、いつもあーるさんの近くにいますよ💖
お部屋にもね💖
もぐもぐ! (116)
リスナップ (22)