SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
調味料、入れるタイミングで随分食感に影響すると思ったのは、片栗粉。玉ねぎにまぶすんですね。いつも全体に混ぜてました。このやり方、覚えられて嬉しいです🎵。
フライパンで焼いて、底がカリカリのシュウマイ。味がしっかりついていて子供達がものすごく喜んでました。
タネの一割ほど、残っていた自家製おからを入れたこと、全く気づかれてませんでした👌。
さくちんさん、アツアツの美味しいシュウマイ、大好きになりました!ありがとうございまーす😍佐倉さん、真希さん、食べ友でおいしさ分かち合わせてくださいませ😄🎵。
そうなんだよね❗
私も玉ねぎの食感と甘味が活きてるのに驚いて、調べてみたら‥先に片栗粉をまぶす事で、玉ねぎから出る水分と旨みを片栗粉が吸収コーティングしてくれるからだと知ったんです🎵😊
底がカリっと仕上がるのも新鮮で美味しいですよね💕
出来立ては格別✴私もまたリピしますよ🙋
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
すごく気になっていたメニューではあるのですが、真希さんの、片栗粉コーティングのお話にすごく惹かれたんです。今までの自分の作り方、だいたい同じようなもの入れてるのになんだったのー?!ってくらい違う😍。それと、お砂糖が多いの、ポイントですよね!
お店の味がするし、これはおもてなし料理にも使えます✨
真希さんが作ると食レポが上手くてすぐ作りたい気分になっちゃう(笑)
こんにちは!食べ友ありがとうございます(ㅅ´ ˘ `)♡
これ、おいしいですよね!下がカリッとしてて。おからが入ってるのはヘルシーですし、おからがいい感じに肉汁も吸いそうです♡
お弁当に入れても美味しかったですよ!
あ、ちなみにわたしも真希さんの食レポというか、的確なコメント力に脱帽してます(o^^o)
見に来てくれてありがとうございます😊
自分でテキトーに作る時より調味料がたくさん入っていて、ちょっとびっくりしたんですけど、納得の美味しさでしたー✨
しっかり味だから、お弁当にもピッタリ💕
佐倉さん、すごく綺麗に包めていて美味しそうでしたよー🎵アップに近づいたシュウマイは魅力です✨
底のカリカリを味わったらまた食べたくなりますよね❤️
作って良かったです!
びっくりしちゃうくらいいいお味ですよー😁
見に来るの遅くなってごめんなさい
⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
つくフォトの連絡がなかったので気づきませんでした…💦
クックパッドと連動させたらお知らせが来ないのかなぁ…。
偶然、本日の人気スナップのところで見かけてコメントできました〜😅
このレシピ、私も本当にお気に入りでシュウマイといえばこれです…😂
かずさんも気に入ってもらえて嬉しいです💖
底がカリカリしてて美味しいですよね⭐️
お知らせ行かなかったのに、来てくれてありがとうございます😍
いやぁ✨美味しくて感動しました✨シュウマイって蒸す物って思い込んでいたけれど。焼くの、良いですね!それと、味付けも大好きです😍😍😍。美味しーいレシピのご紹介、感謝です(*˘︶˘人)♡*。+