• お気に入り
  • 179もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2020/10/11
  • 2,154

【最後のカンパチローズ】 なめろう「御免」

レシピ
材料・調味料 (3人前)
カンパチ(尻尾のほう)
100グラム
小ねぎ
1/2束
田舎味噌(自家製減塩)
大さじ1.5
みりん
小さじ1
料理酒
小さじ1
長ねぎ
1/4本
大葉
2枚
ミョウガ
適量
おろし生姜
適量
作り方
0
カンパチは5㎜の厚さにスライスしてから筋目に沿って5㎜幅に切り棒状にしてから横に引いていく。
(身を潰さないよう粗びき感覚で細かくしていってください)
1
味噌や調味料長ねぎを混ぜながら包丁で合わせていく。
(ネギなどはあらかじめみじん切りにしておいてください)
2
木の葉の形に整形したら包丁ですきとるように持ち上げて皿に移す。
木の葉の葉脈を菜箸で書く
3
薬味をあしらって小ねぎをふったら完成
ポイント

包丁で身を潰さないよう(切るように)たたいてください。

みんなの投稿 (1)
もったいないのは百も承知でなめろうにしてしまいました。
家族の人気投票第一位でした。
尻尾まで脂がいきわたっていて、繊維もかえって歯応えをくれていて。
「たたく」というより薬味と和える感じです。
少し残して、明日の朝ごはんにお茶漬けやっちゃいます。#カンパチローズ #なめろう #味噌
もぐもぐ! (179)
リスナップ (13)