- 143
- 保存
ノドグロのアクアパッツァ
ノドグロ アサリ プチトマト(アイコ) ブラックオリーブ ケッパー ニンニク
イタリアンパセリ タイム バジル塩 ブラックペッパー 日本酒
苺とパクチーのサラダ
イチゴ パクチー ロメインレタス
下記ドレッシングの残りに、バルサミコ 蜂蜜 コリアンダーシードパウダー追加
ビーツとイチゴのサラダ
http://www.elle.co.jp/gourmet/cooking/recipe/3038
アンチョビ(みじん切り)2切れ
白ワインビネガー大さじ2.5
オリーブオイル大さじ2.5
にんにく(すりおろす)少々
塩少々
黒こしょう少々
ふき味噌の酒粕ヨーグルトカナッペ
ふき味噌 水切りヨーグルト ふやかした酒粕
油麩 茹でたふきのとう
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
もうこれしか考えられなかった。
でもノドグロの大きさに対して、アサリが多かったな…
ちな、タイムがウチのハーブ。
苺とパクチーのサラダは、実はパクチーよりロメインレタスの方が多い。
パクチーは爽やかなアクセントって感じで。
まあ、パクチー(苗ポットのまま放置中w)がまだあまり大きくなかった、というだけですが。
ふき味噌の酒粕ヨーグルトディップは、サッと焼いた油麩にのせて。
どことなくチーズっぽい味になった。
酒粕と水切りヨーグルトはほぼ同量かな。母作のふき味噌は適当。
これだけでは甘いので、4月に父が採って来た蕗の薹を茹でて冷凍しておいた物をトッピング。
蕗の薹、売っているところがめっきり減りましたね。高いし。
しかし同時に極早生の枝豆が売っているというカオス。
クッソ高い。1束千円前後。
※材料のみポイント欄に載せました
ちな、ビニール袋入りの八海山。タッパー入りのはちょっと高級。
あ、白ワインはおろか調理酒さえ足りなくて、アクアパッツァに北雪入れた。金星。
食中酒としても、北雪おkでした。