• お気に入り
  • 161もぐもぐ!
  • 33リスナップ
手料理
  • 2015/07/15
  • 1,348

蒸しパン?😭 からの レストブロート(・ω・)ノ

みんなの投稿 (29)
この子絶対に膨らまなーい!(ーー;)と分かっていて焼きに入る時ほど切ないものなし、、🍂

ヨーグルト酵母、湯種で山食を焼きました、、が、見事に撃沈⤵︎
前回と作り方、水分も変えてみたところに、この気温で発酵時間も読めず💦過発酵なんでしょうかね〜(ーー;)
半分は、たろうのオヤツ🐶半分は、たいちさんに教えて頂いたレストブロートにしました😊
170℃で18分ロースト。
たいちさん、お元気ですか?🙋
食べともお願いしてもいいでしょうか?🙏
スルーでもかまいませ〜ん😊
ゆかさんこんにちは〜!!
私もヨーグルト酵母が発酵弱くてー💦
70パーセントを超える湿度のせいだと勝手に思ってるんですけどー😭

レストブロートってどおやって使うの〜?
yucca@ から chieko ♪
ちえこさんもー😭
常温で一晩は、もうダメかな💦
エライ膨れ上がっとりました( ̄▽ ̄)

レストブロート、私も昨年たいちさんに教えて頂いたんですが、これを20%ぐらい入れてまたパンを作るんですって。ミッシュブロートと言うのかな?
スープのとろみつけにもいいみたいです。これをアーモンドプードルみたいにしてパンのフィリングにする高度な技もあるようです。興味がおありでしたら、たいちさんのお部屋へ(o^^o)
私は、ビスコッティに入れたりしてます😊
へー!!
知らない事がいっぱいで勉強になります〜(人●´ω`●)

またたいちさんのところへ勉強に行って来ますね〜!

ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
私もレストブロード作り方知りたかったんです‼︎
粉砕してからの焼きですかね⁇

うちにもタイミングよく?w昨日撃沈したラズベリー酵母パンがあるんです😅成型出来ずだらだら〜💧バヌトン入れて2次発酵されるも綺麗に外れず流出💦アメーバパンが焼きあがりました😂過発酵だったのかなぁー😔

たいちさんですね♪
今から覗きに行ってきまぁーす💨💨💨
yucca@ から みずほ
ちえこさん😊
お気をつけて*\(^o^)/*
みずほ から yucca@
↑ちえこさん宛〜www
yucca@ から みずほ
みずほさん、こんにちは😊
はい❗️怒りの感情のらままに粉砕して、180℃で18分ぐらいだったかなぁ〜(^^;;

ご臨終の子もこれで生き返るのですね(。-_-。)
みずほさんもお疲れ様でした(u_u)
めげずに頑張りましょうね💪
yucca@ から みずほ
キャー\(//∇//)\
みずほ から yucca@
早速見てきましたよぉ〜😁

まさに救済☝️✨
ずっと気になったので、これでスッキリ〜🎶教えて頂き(*´∀人)ありがとうございます♪

明日は粉砕からの焼きしてみますね😁台風をより引き寄せてしまうかもぉーwww空が荒れ出したら、それは私が粉砕してる合図です!くれぐれもお気をつけください(*- -)(*_ _)ペコリ
yucca@ から みずほ
おかえりなさーい*\(^o^)/*
明日、荒れるかな〜(^^;;(笑)
嬉しいな🌟
げんきですとも‼️
ちょっと忙しくて絡みたいのに絡めなくて申し訳なく思っております。
湯種は釜伸びしにくいから難しいですよね〜(^^;;
なので専らプルマンブレッドオンリーになっちゃいます(^◇^;)

そして、パンを作るについて欠かせない⁉️
レストブロート 笑
最近はクリームソースを巻き巻きパンしたりした時に使ったかな?
ソースが垂れないように…。

また、閃きで色んなパン作りたいなぁ…。
どうもありがとうね〜〜〜(=^ェ^=)
yucca@ から たいち
ぅわ〜💕
たいちさん、来てくださってありがとうございます*\(^o^)/*
つい最近、湯種のあのモチモチ、ふゎふゎを知り、ハマっているのですが、この暑さのせい?にしとこかな😁、前よりお粗末な結果に_| ̄|○

クリームソースを巻き🌀巻き🌀パン?😍そういう使い方は、したことないから、興味津々です!
また、お邪魔させていただきますねo(^_^)o
ありがとうございました*\(^o^)/*
これでしたか!
気温にこのムシムシ湿度…パン生地もグレたかな(´д`|||)
レストブロート!?確か前も聞いたような…。救済なのですね☆☆☆お勉強しておきます!!
夏場は、湯種は難しいのかな?
yuccaちゃん、見に来たよー☆

私パンを自分で作りだしてから初めて迎える夏。

今は手ごねではなく機械にお任せだけど、機械でもオーブン余熱中にどんどん発酵しちゃうし 󾭛

天然酵母だときっともっと難しいよねー 󾭛パンは本当に奥が深い。私はイーストでもいっぱい×②だよ~。
yucca@ から きみち
きみちゃん、来てくるてありがとう*\(^o^)/*
そうなのー😭
この後焼いた子もいまいちパッ!としない、、、。まぁ、食べれないことないから食べてるけど、、😅
もう野菜室やね〜(^^;;
空けないと、、💦
湯種は、季節を問うのかな〜?
レストブロート、このままパン粉にして揚げ物風にしてもいいかも😁
yucca@ から ゆっこ
ゆっこちゃん、来てくるてありがとう*\(^o^)/*
そうなのー😭
食パンだと粉量が多いからダメージが〜😭
これからのパン作りは、過発酵との戦いだね!( *`ω´)
ほんと、パンって奥が深いね〜!
同じ様にやっても、その都度様子が違う〜
yuccaさんでもうまくいかない事があるのですね〜。レストブロートですか? ローストしたパン粉みたいな感じなのでしょうか?

↑ 皆さんのコメ拝見したのですが湿度が高いと発酵がうまくいかないのですね。例のレーズン酵母の元種を増やそうと昨日は強力粉と水を継ぎ足して丸一日30℃ぐらいの所に置いておいたのですがあんまり発酵してくれませんでした💦 これは湿度のせい? 今日もまた冷蔵庫から出して発酵させてみようと思います。
でも……

yuccaちゃんが作ったのだと何でも美味しそうに見える❤
yucca@ から まちまちこ
まちまちこさん😊
はい、、失敗しまくりでございます( ̄▽ ̄)
たまにヒットがあると小躍りしちゃいます💃💃💃(笑)
レストブロート、そう!そう!ローストしたパン粉です!いろんな使い道があるみたいですね😊

これからは、気温、湿度との戦いですね💦
種を継ぐのに今の季節だと1日もしなくていいのではないかな?
あまりすると酸味が出やすくなる気がします。匂いとかツン!としませんか?そうするとあまりよくないのではないな?ごめんなさい🙏あまり、はっきりしたことが分からないのですが、、。ちょって残念な生地は、ピザやパンケーキにしちゃってます(≧∇≦)
暑い方が、酵母パン作り大変かも💦
yucca@ から りえぞ~
りえぞ〜ちゃん😊
優しいね〜😭😭😭
まちまちこ から yucca@
そうなんですか。夏の方が発酵しやすくていいのかと思っていました😅

yuccaさんのコメ見て元種、すぐに冷蔵庫にしまってしまいました。今のところはワインっぽい匂いなのでまだ大丈夫かな〜。
イマイチな元種でパンケーキですか⁈ え〜、どんな風に作るのでしょう? お時間のある時でいいので教えていただけませんか?
yucca@ から まちまちこ
夏の方が起こしやすいけど、暴走しやすい〜( ̄▽ ̄)
春秋ぐらいがいいですね😊
酸っぱい匂いがしないなら、大丈夫!👍夏場は、酸っぱくなり易いから気をつけないと!ですね(o^^o)
パンケーキ、いい加減なんです😅
もと種な卵、薄力粉、塩、お砂糖、牛乳なんかを適当に入れて、1.2時間(これもいい加減😅)放置して、焼くというだけ(^^;;
おたまちゃんは、お好み焼きに使ってるみたいです(o^^o)
お菓子類は、膨らみとかあんまり気にしなくていいから、クッキーでもスコーンでもビスコッティでもそれなりにできちゃいます😁
モグモグ忘れてたぁぁぁ😩
台風気をつけて〜🐾
yucca@ から たいち
たいちさん!
わざわざありがとうございます*\(^o^)/*
たいちさんも、気をつけてね〜💕
まちまちこ から yucca@
元種でパンケーキ、適当で作れちゃうところがやっぱり達人って感じですよ〜!
なるほど、お菓子に使えばいいんですね。だいぶ前から元種で作るスコーンが気になっていたので、もしかしたらスコーンになっちゃうかも知れません😅
yucca@ から まちまちこ
まちまちこさん、おはようございます😊
スコーン、オススメです!✨
作ってみて〜*\(^o^)/*
まちまちこ から yucca@
ホントですか! やる気出てきました〜✊
yucca@ から まちまちこ
💃💃💃
もぐもぐ! (161)
リスナップ (33)