研究中なのでその都度変更します(*´ー`*)
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
林檎から酵母液を作って種を作り、丸1日掛けて発酵させました(*´ー`*)
9日掛けて作ったピッツァです♪(≧▽≦)爆
パン種を作る時に全粒粉が入ったから香ばしさもあって林檎の爽やかさも感じれたよ♪(*´ー`*)
ちゃんと上手く酵母が出来てるのか不安だったから喜びが半端ないね♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
林檎から、、、酵母、、、??
カラクリ??マジック??Σ(゜Д゜)
林檎を蒸留水に6日位入れて置くと林檎の酵母が出て来るんよ(*´ω`*)
んで、その酵母を全粒粉と合わせてパン種を作って、イーストと置き換えてピッツァを練ったんよ♪o(*⌒―⌒*)o
やってみたかったんです、林檎の天然酵母!初でピザ生地とはさすがです~
お店のピザよりはるかに美味しそぅ♥
手間も掛かってるから出来たときの感動が半端ないです♪ヽ(´▽`)/
やっぱりイーストと違って粉の香りがリアルに感じるし、味も変な後味が無いですよ♪ヽ(・∀・)ノ
爽やかな林檎の風味も感じるよ♪( 〃▽〃)
自家製酵母で検索してみ、色々出てくるよ♪ヽ(・∀・)ノ
自家製酵母まで作って、しかもピザ!
流石イタリアン४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭
メランザーネのパスタにピザ、真似したくてもできないわぁ( ̄▽ ̄)
でも、食べてみたーい♪♪♪
家用だからここまで出来るってのもありますよ(*´ー`*)
これ、流石にお店だと手間が掛かりすぎて出せないですもん(≧▽≦)ワラ
えー!後でレシピ載せるんでやってみて下さいな♪ヽ(´▽`)/
メランザーネ大活躍だね!!
Kazさんが手塩にかけて育てたピザだと思うと、わたしもなんだか。。 (T ^ T)♡
昨日の夜に練って、楽しみに1日を過ごして今日の夜食べるってのが天然酵母の素敵さだよね♪(*´ー`*)ワラ
めっちゃ美味しそう♪
りんごが香るんですか?! (´✪ω✪`)
ふっくらもちもちな生地感もたまりません 😍
時間を掛けて発酵させてるので、きめ細かいもちもち生地になったと思いますよ♪o(*⌒―⌒*)o
やっぱ天然の酵母は凄いわ♪ヽ(´▽`)/
一枚分で作れば二次発酵要らないしね♪ヽ(´▽`)/
自家製酵母で生地を作れば、世界で一枚のピッツァが作れるよ(≧▽≦)
オーソドックスなメニューが多いので気に入った物があればやってみてくださいね♪(*´ー`*)
はい!!挑戦してみます(`◇´)ゞ
つっても自家製酵母とか難しそうですね(^_^;)
よろしくお願いします♪
自家製酵母、そんなに難しくは無いですよヽ(・∀・)ノ
ここに居る方々は結構みんな自家製酵母でパン焼いてますよ♪(≧▽≦)
最後、この酵母に強力粉?全粒粉とかをまた段階に分けて入れて、それを元種にしてパン作るんだよね??(*・∀・*)ノ
てか、なめこ料理思い付いた(笑)
美味しいかわからないけど(笑)
出来上がった酵母液は赤ちゃんで全粒粉はご飯なんだけど、はじめから沢山だと食べきれないろ?
だから少しずつご飯をあげて育ててあげるんよ(*´ー`*)
人間も寒いと体が動かないのと同じで、暖かい所でご飯を食べさせ、ご飯食べると体が温まる“自熱”で育てるんよ(*´ω`*)
つか、酵母とか菌とかは本職だったよ((o( ̄ー ̄)o))ワラ
おれ、今日だし巻きやってみるよ♪( 〃▽〃)
すごい分かりやすい説明だった!!!(*≧∀≦*)
家の冷蔵庫じゃちょっと不安だけど、、、、、、、
プラズマクラスター除菌機能で、、、
なんとか腐らせない様に頑張る!!!
仕事終わったら100均に瓶買いにいくかな♪
わりと、大きめの瓶が良いよね?
500ml位で良いと思うよ(*´ー`*)
研究熱心だね♪ヽ(*´▽)ノ♪
蒸留水って、一度沸かして冷ましたお湯の方がよいの??
それとも、ペットボトルのミネラル天然水じゃだめなのー??
発酵を確認してやっと安心するっていう(*´ω`*)ワラ
まぁ、室温が15度位あれば酵母も活動するからぬるま湯にしなくても大丈夫だよ(*´ー`*)
涙ながら食べた絵図が見える(^∇^)
私も食べたいけど、私のリミット1時間だから無理だわ!是非食べさせて!
丸1日ちゃんと発酵してる事を祈りながらの仕事...
身が入る訳なかったよ((o( ̄ー ̄)o))
これはちゃんと我慢して待てる人用のピッツァだよ( ̄ー ̄)ワラ
美味しそう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
急がない時はこれで焼きます♪(*´ー`*)
自家製酵母から焼き加減からのってる具から、もう色々素晴らしいです〜❗(((o(*゚▽゚*)o)))
かまどで焼いてるんですか❓
私も去年ラフランスで酵母作ってフォカッチャ作りましたが、あんまり膨らまなくて…😓
香りだけは良かったんですけどね〜😅
天然酵母は生地を分解して発酵するのに時間が掛かるけど、それ以外はイーストの比じゃないですよね♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
酵母が可愛くて仕方ないです(*´ω`*)ワラ
ホントに子どもみたいな感じでしょうね。(*´ω`*)
フライパンにガスバーナー…なるほど❗ ガスバーナー持ってる主婦(主夫)もなかなかいないと思いますけど、かまどみたいな仕上がりですね❗(((o(*゚▽゚*)o)))
美味しそ〜❗😋
ピッツァに限らず色々炙りたくて仕方がなくなりますよ(*´ω`*)ワラ
是非バナ達になりましょ♪(*´ー`*)爆
試してみようかな〜(*´ェ`*)
あ、別にバーナーの業者じゃ無いですけどね( ̄ー ̄)ワラ
ちなみに台所の火災警報器は鳴らないかな〜❓
警報器の種類にもよると思うけど、ガス探じゃなきゃ大丈夫なんじゃないかな?(*´ω`*)
是非バナ友に♪ヽ(・∀・)ノワラ