SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
煮魚が反るのは新鮮な証拠と聞くけれど…
黒めばる、アクロバティックな高得点でした(笑
いつもの煮崩れ防止の経木敷き煮です。
南三陸の水蕗が出始める4月〜5月は生食可なので、水にさらしてオニスラと…蕗好きには香りがたまらんとですよ!!
#経木敷き煮付け#水蕗
時期と鮮度で水蕗、生食可なんですね…知りませんでした😅 オニスラとシンプルにですか⁉ 食してみたいものです😌
アクも少なめで、蕗の香りが鼻から抜けまする🌀
赤めばるは塩焼きで脂ジュルッと😋
黒めばるは煮付けでぶりぶりっと😋
先週はめばる日和でしたw
経木も必須で(^^ゞ
経木で煮崩れ防止なんですね〜勉強になります😍✨
メバルに赤&黒があるとは😅いつも塩焼きで食すのは…赤?🙄
釣った際にはガン見してみます👍
水蕗は生食可なんですね〜私も初です✨
オニスラとシンプルに、どんなお味か食べてみたいです😍❤️
煮付け美味しいですよね〜❤︎
めばるがブリブリで争奪戦でしたw
経木はね、敷き煮、落とし蓋、蒸し物の敷きにもなるので便利なんですよ!!
で、釣りをされるの?
それはそれは羨ましい☆
ちなみに白めばるもいるそうですよ。
釣り…大学生が絶対に羨ましがるな😎
この日のめばるは、赤は焼き、黒は煮付けで大正解(^^ゞ
フィニッシュ決めたぜ〜☆
もうさ、東北に別荘を建てるべきだね😂
お呼ばれして〜ぃ❤︎
釣りは…お盆限定です🎣
針に餌じたい付けれない😭竿投げて巻くのみ😅
白も⤴️これまた驚きです✨益々、お盆限定釣りが楽しみです🤗❤️
私も宮城にいる間はたくさん釣りをしたいものです。
↑毎度ビギナーズラック狙いw
大学生を育てる過程で、ゲジゲジも引き千切って針に付けられるようになったな😂
↑これは釣り限定です🎣
それ以外は虫はやはり苦手です💦
今年のお盆もたくさん釣れますように✨️✨️
猫家族の為に、私もゲジゲジ…ピンセットで😅💦
赤に黒に白〜〜狙います👍✨違いが分かる主婦になります😅