• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2024/03/11
  • 99

餃子

みんなの投稿 (1)
いつもはモランボンの大判の皮を使っていますが、富強食品の餃子の皮が一部で話題になってたので、初めて買ってみました。
モランボンは厚手であまり伸びないですが、こちらはかなり薄い上、すごくよく伸びるので、多めにタネを盛ってもどんどん包めます。ということで、いつもよりかなりお腹が膨らんだ餃子になりました。
皮の色味は黄色っぽくて、本格的な?感じがします。
で、いつものように焼いたのですが、結果、写真のような仕上がりになりました 笑
いや、とにかく薄くて柔らかいので、フライパンにくっついて剥がれないんです。
薄いターナーで何とか剥がそうとしたのですが、かなり破れてしまいました 汗
お味は確かに今までとは一味違う美味しさですが、上記の理由から個人的には、かなり上級者向けの製品だと思いました。
残念ながら、私の料理の腕では、破れずに焼けそうにありません。
どなたか、上手な方、是非チャレンジしてみてください。
夫がカリッと焼いた皮よりより、柔らかくてツルッとした皮のほうが好きなので、焼き目は弱めにしました。
ニラ、キャベツ山盛りで、ラード(以前、中華風角煮を作った時の副産物)、XO醤を隠し味にした餃子、お味は良くて、今日も美味しくいただきました❤︎
もぐもぐ! (20)