SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
中華料理の咕咾肉(クーラオロー、クーラオロウ)、日本でいう酢豚です。
米星人曰く「これはおいしいお肉、大好き」
肉星人曰く「最初は肉だけど最後は厚揚げになっちゃう」
との事でした。
確かに後味にほんのり厚揚げがいる😳
私としては、食感は鶏もも肉っぽいしおいしいと思う。全然あり🥰
肉を食べないという選択をしたら第一選択でこれを使うと思う。
ひとつ、スライスタイプの残念だなぁと思う点は、形状。
なんだか特売の豚こま切れみたいで😢
焼肉用みたいな形状だったら、お高いお肉みたいになるのになぁ。と思います。
大豆のお肉のユーザーさんは「意識高い系」の人だと思います。
高みえする見た目の方が絶対いい。
下味が絡みやすいように、網目状の焼き色になるような溝を付けるとか、クラックみたいなシワ加工をするとかして、形は高級焼肉店の霜降り和牛みたいな整った形にするの。どうでしょう?
そういった形だったら、あれやこれやとお料理のアイディアがたくさん湧いてきます。
マルコメさん、是非ともご検討の程宜しくお願い致します🙏
#中華料理 #咕咾肉 #咕噜肉 #クーラオロー #クーラオロウ #広東料理 #酢豚 #老抽王 #大豆のお肉 #ヴィーガン #ベジタリアン #大豆ミート #肉の日に大豆ミート #大豆ミートフェスティバル2023 #肉の日(毎月29日) #いい肉の日 #マルコメ