• お気に入り
  • 80もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2016/02/11
  • 982

カラメル酒粕フローズンヨーグルト、さつまいものカラメリゼ添え。

みんなの投稿 (4)
酒粕にカラメルとかスパイス合わせるの好きなんだなあ。

水切り自家製ヨーグルト、自家製ヨーグルト、ふやかした酒粕、練乳、スキムミルク、を混ぜたものに、キャラメル酒粕ジャム。
トップに振ったのはシナモン。
さつまいもはレンチンして、バニラビーンズとチューブでバターをまぶしてカラメリゼ。

冷凍途中で混ぜたりせずに単純にセルクルに詰めて冷凍した。
ホイップクリームとかメレンゲが入っている訳ではないので、丸一日凍らせたりするとと硬いw
200Wで20秒レンチンしたw やっと凍った位がいいのかも?要検討。
ちゃんとしたアイスじゃなくて、お手軽に作りたいんだ。

キャラメル酒粕は、miyuki12さんの「自家製✿キャラメル酒かすジャム」
http://cookpad.com/recipe/2570218
実はmiyuki12さん、似た様なレシピが確か3つ位ある。
全部作った事あるけど、違い覚えてないw どれも美味いけどw
コメントやリスナしてくださっている方、ありがとうございます。
お礼やお返事しきれない状況でのアップですみません。
先日酒粕祭りとほざいておいて、実際あまりアップしてない(似た様な写真が多くて自分でもワケワカラン)のと、このアイスどうやって作ったのか忘れないうちに、と思いまして(^_^;)
追々お伺いしますm(_ _)m
先程はどうもでした🙇
にしても酒粕でここまでの表現力、やっぱただ者ではないっすね。

久々に良き刺激を頂いております( ̄▽ ̄)ゞ
こいさん から ヌンチャク・コーイチ
いえ、こちらこそ。ご訪問とリスナありがとうございますm(_ _)m
お褒めに預かり恐縮です。
私から見たら、酒粕酵母起こす方がよっぽど凄いと感じるのですが。
写真表現で言えば、粕汁を上品に撮る方も凄いなと(^_^;)
SDに酒粕や麹、発酵もののジャンル分けが出来るといいなあ~、と思っています。
もぐもぐ! (80)
リスナップ (8)