• お気に入り
  • 111もぐもぐ!
  • 19リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
【材料】
切り干し大根 20g
人参 1/3本
ちくわ 2本
しめじ 1/2袋
枝豆 12本
★切り干し大根の戻し汁 200cc
★煎り酒 小さじ4
ごま油 適量
2
【作り方】
切り干し大根は戻して水気をしぼり、食べやすい長さに包丁を入れる。にんじん、ちくわは細切り。しめじは石突きを取ってほぐす。
ごま油を引いて枝豆以外の具を炒め、★を加えて煮汁が無くなるまで炊いたら、枝豆を散らして出来上がり( ´ ▽ ` )ノ
みんなの投稿 (5)
食卓を紡ぐおたより便( ´ ▽ ` )ノ

週末のつくりおきで定番の
切り干し大根の炊いたん

そういえばこの子で作ったことないなぁと
思って、マルヰさんの煎り酒で
初めて切り干し大根を炊いてみたんですが

(゚Д゚)<アラヤダ💕

何で今まで作らなかったのーって
なる美味しい仕上がりに‹‹\(´ω` )/››

切り干し大根の戻し汁の甘みに
煎り酒の梅の酸味がほんのりと乗っかって
きゅんとやさしくほんのり甘酸っぱい🥰

甘酢漬け程の甘酸っぱさではなく
ちゃんと煮物らしい味で甘酸っぱい感じが
なんだかめっちゃおいしい(∩´∀`∩)💕

温かいままでもいいし
冷たく冷やしてもいけちゃうお味(*´ч`*)

甘辛なおばんざいで一辺倒になりがちな
副菜の変わり種としてこれは使えそう🙌

思わずおかずに新たなレパートリーが
増えちゃったラッキ-و(*`꒳´)٩⭐️

#食卓を紡ぐおたより便 #煎り酒
#マルヰ #伝統調味料 #江戸の調味料
#切り干し大根の煮物 #切り干し大根
#おばんざい #和食 #和食好き
#つくりおき #お弁当のおかず #副菜
#おうちごはん #おつまみ #常備菜
#スナップディッシュマーケット
にゃんちゃん~😃おはようさん🎵

アラヤダ❤️( *´艸`)あはははぁ
読んでて思わず🤭ほくそ笑む
しかも🚌バス停で💦

いり酒👀未開拓だからなぁ
梅の酸味がほんのりね~
そりゃ🙆美味しいでしょうね

とっても食べてみたいです私
箸休めに
最高のつくりおきね~d=(^o^)=b
にゃんぺこちゃん💓
おはよう(o´ω`o)ノ))

きゅんとする味(∩˘ω˘∩ )♡
想像してキュンとしたかも😆🙌

いつも切り干し大根はあっち系のお味だけど、煎り酒のほんのり梅のかほりも美味しそうだね!
切り干し大根食べたくなったよ!
にゃんぺこ から @きなこ
きなこさーん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

食べてみたいにとってもが付いてる😍
嬉しいお言葉
ありがとうございます( *´꒳`*)キュン♥

切り干し大根の戻し汁ってめっちゃ大根の甘みがでるやないですか(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
あの甘みと煎り酒が合わさって、めっちゃ絶妙なきゅん‪( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )♥️
これはホンマに(゚Д゚)<アラヤオクサン💕ってなる甘酸っぱさなんですよ(*´艸`)

きっときなこさんならこの煎り酒好みの味だと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
にゃんぺこ から まなまな♡
まなまなさーん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

まなまなさんにもキュンってして貰えて嬉しい(∩´∀`∩)💕
ありがとうございます(*´▽`人)

切り干し大根って、ルーティン化してる常備菜ってめんつゆとか白だしとかあっち系になりがちですよね(⑉´・ω・)(・ω・`◍)ネー

煎り酒も白だし的に使えるしって思って何気なく試してみたら、、( ゚∀ ゚)ハッ💕
想像をこえる、新たな味に😍

切り干し大根のあまいお出汁が煎り酒の梅の酸味と一体化して、やさしくきゅん‪( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )ってする味に🤤
何で今まで作らなかったのーって後悔してしまうくらいドンピシャの味でした( *´艸`)
もぐもぐ! (111)
リスナップ (19)