• お気に入り
  • 161もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2020/04/17
  • 4,179

本格派❗️韓国人に教わった豆もやしのナムル

レシピ
材料・調味料
豆もやし
1袋
コチュジャン
小さじ半分
調味料無添加のガラスープ
小さじ半分
ごま油
小さじ2
ひとつまみ
ネギ
一本
すり下ろしたニンニク
小さじ半分
作り方
1
すり下ろしたニンニクと小口切りにしたネギを30秒レンチンする(生の方がお好きな方はそのままでも)
2
豆もやしをよく洗い、小鍋に入れて、少しの水を入れて蒸し煮にする。私はシャッキリした豆もやしが好きなので、蒸気が上がって30秒位で止めましたが、ここはお好みで。
3
1と2と全ての調味料を合わせ、手で揉み込んで完成。ナムルは手で揉み込むのが基本です‼︎
ポイント

ガラスープがない場合はダシダやカツオ出汁でも作れます。

みんなの投稿 (1)
韓国人の友人から教わった豆もやしのナムル。
一人一袋いけちゃいそうに美味しいお味です😋

もやしは前投稿でお披露目した、瓶で作った自家製豆もやし🌱

#簡単料理  #節約料理  # #韓国料理  #オーガニック
もぐもぐ! (161)
リスナップ (6)