炊飯器の蓋は閉めないで下さい。開けっ放し!この分量だと 3合炊きの炊飯器じゃ 小さいです。←やり直した!私🤣かために仕上げたい時は 水を少し減しても良いかも?です。発酵あんこで 検索お願いします🙇⤵️
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日 マリンちゃんが作ってた あんパンに入ってた 発酵あんこを作りました。
もう~
私の大好きな言葉
砂糖不使用
カロリー低め
体にいい!
小豆と米麹買って来て 作りました( *´艸`)
めっちゃ旨い!
大さじで味見しまくりました🙌
明日は あんパン作るね😃
#発酵あんこ
#あんこ
#小豆#米麹#乾燥米麹
いつもレシピありがとうございます🎵
砂糖不使用で塩が入っているので、しょっぱいあんこなのでしょうか⁉️
母が昔韓国で食べたあんこがしょっぱくて美味しかったと言っていたので教えてあげようかと💡
米麹で、未知の世界〜✨✨✨
小豆に麹の響きがそそられる。
小豆買ってこよ、
米麹はあったはず。
味見してみたいです。
発酵しとるん?←レシピ見てから言え😅
体にいいこと間違いないね☝️
砂糖なしのあんこのお味が気になる~♪
こんにちは👋😃
いえ 甘い あんこです。
麹の甘さなので 自然の甘さ。
だけど じゅうぶん甘いので、満足しますよ。
炊飯器の蓋は閉めない!書くの忘れた( ̄▽ ̄;)💦
炊飯器の蓋は閉めない!書くの忘れた!
編集しよ!
米麹初めて買ったよ😃
乾燥タイプ使ったよ☺️
発酵させるんよ。
だから 熱々の小豆と米麹混ぜたら ダメだって!
炊飯器の蓋は閉めない!書くの忘れた( ̄▽ ̄;)💦
じゅうぶん甘いのよね😃
米麹の甘さ?
初めて作ったんだけど、感激した!
炊飯器の蓋は閉めない!書くの忘れた!
参考になりました😊
どちらにしてもあんこラブ❤️な母にオススメしてきます。
炊飯器の蓋も閉めないよう伝えます👍
ありがとうございました💕
カロリー低めだから
大さじで味見しても大丈夫
(*´罒`*)♥ニヒヒ
あんぱんにするの楽しみだね♡♡
あんパン作るぞ宣言したから 作らねば(^。^;)
冷蔵庫開けては 味見しまくり千代子ヽ( ;゚;ж;゚;)ノ
餡子がキタ━(゚∀゚)━!
我が家のは
なくなっちゃいました~
また作らな!
発酵とNO発酵では
どうちがうのですか⁇
お疲れ様😌💓
これは 砂糖を入れてないよ☺️
米麹の甘さ。
丁度良い 甘さに 仕上がったよ✨
麹って すごいね⤴️⤴️⤴️
おぉっ!
発酵あんこできてるーっ❣️
容子ちゃまのお口に
合いましたかな?( *´艸`)
ノンシュガーはかなり魅力的だよね❤️
こんな 魅力的な あんこに出会えて 幸せ😆🍀
ありがとう😉👍️🎶
めっちゃ旨い!
今、あんパン 二次発酵中!
後程 投稿するね☺️
おはよー👋😃☀️
ι(´Д`υ)アツィー!
発酵あんこ😋
初めて知りました❤️
ノンシュガーなんだね👌
美味しそう😆
こんにちは👋😃
ちゃんと甘いのよね( *´艸`)
体にいい!
今から あんパンを投稿するね😃
発酵してる餡子なんですね😳
最後の水分の調整が難しそうだけど、お砂糖が入ってないのって、すごくいいなー
わたしも真似したいです🌟
目からウロコ😵
甘いのよ( *´艸`)
cookpadで見たら 凄く甘くしたい時は 米麹を増やしたら もっと甘くなるみたいだよ😃
でも 私は この位が丁度いい!
暇な時にやってみて!
次に小豆煮たら試してみます🌟
お砂糖入ってないと、優しい甘さになりそうです。
パンとかどら焼き用の餡子だと、いつも水分少なめに煮るのだけど、発酵させると水分が結構多くなりそうですね😳
はじめまして😊
麹で発酵させるんですよ😃
コメント ありがとうございます✨