• お気に入り
  • 104もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2015/05/09
  • 714

天然ハマチのユッケっぽいサラダ

みんなの投稿 (5)
なんと、天然ハマチが1匹780円
買うしかないでしょ❗
三枚おろしまではやってくれるので
やりましたとも
皮ひき❗❗
先日、庖丁をトージロープロに新調しました
皮を押さえてスー
流石トージロー
腕前なくても皮だけ綺麗にはがせました
なんか、魚を上手くさばけると
テンションあがるぅ

今回はめんつゆとぽん酢醤とEXVオリーブオイル
アンド生卵でユッケぽくしあげました
猫まっしぐらな美味しさでしたよ
そりゃ、買うしかないですよね~🎶
皮、自分でやったんですか~
このあたりは、皮剥いで三枚におろして~でやってくれるんです!
皮はぐのはやったことないです💦
キレイにできてマスね🎵
卵からめて一気に食べたい感じです😆
まーぶる から teruyo
前にね皮ひきをお願いしたら
安くしてるので
三枚おろしまでしかやりません
って言われてね
庖丁が切れないんです
って言ったら
ムッとされてん
でも、やってくれたんやけどね

なので、前回の楽天スーパーセールで
半額になったトージローを
時計とにらめっこしながら
買えたのよ

真夜中に頑張った(笑)

おかけで綺麗に切れるわぁ
お魚買うのが楽しみになったよ
皮を引いてあげたら買う人もより増えると思うのですが…
良く分からない理屈を言う魚屋に思えます。^^;
藤次郎は友人の奥さんたちに進める包丁ブランドの一つです。後はミソノ、酔心ですね。。CPが良いですから。。手入れして長く使ってあげてください。^^
まーぶる から hisoka7
年齢を重ねると
切れない庖丁の手の負担がつらくなりました
ほんとに
庖丁をかえて楽になりました
長く使えるので
もっと早くに思いきれば良かったです
って思うくらいでした
もぐもぐ! (104)
リスナップ (6)