SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
丸ごと茹でても良いのですが保存性と天婦羅、白味噌汁の具財にも使えるように...
天婦羅も美味しそうですねぇ(^o^)
味噌汁も気になります‼︎
昔、心斎橋の作一で天婦羅食べてから大好きです。
味噌汁は白味噌、名古屋人が譲るので間違いないです。
遅くにすみません🙏
丁寧な下処理ですね✨
白子大好きなんですけど
鰆の白子は食べたことがないです。
天婦羅もお味噌汁どちらも美味しそうですね〜😊
鰆の白子ですか〜😵
なんとも美味しそうですね〜💓
今日も私の肝臓は絶好調のよう👍
呑みたくなっちゃいます〜😆💦
鰆の白子食べたことありません😅
羨ましいです🎵
hisokaさんの所を見たら何かと勉強になったり、食べたこと無い物を知ったり出来て勉強になります😊🍀
白子は血抜きがポイントですから、丁寧にやれば至福の美味しさに有り付けます。
フグの白子>鱈の白子>真鯛・イサキ・サワラ>鮭・鱒と言った感じでしょうか。。
天麩羅の熱々トロリもたまりませんよね~^^
コメントの日に飲んで、今日は休肝日でしょうかww
白子ポン酢、夏はキリッと冷えた純米酒をキュッとやりたいですね!
白子ではイサキや真鯛と並んで美味しい部類に入りますが、商売にならないので産地で一袋幾らで処分されてしまいます。良いお魚屋さんがお近くにあるようなので、お願いすると声をかけてもらえると思います。
勉強になると言ってもらえるととても嬉しいです、ありがとう!