• お気に入り
  • 122もぐもぐ!
  • 25リスナップ
手料理
  • 2023/05/18
  • 634

青切り塩たんかん香る きゅうりの酢の物

レシピ
材料・調味料
きゅうり
2本
乾燥ワカメ
5〜6g
ちりめんじゃこ
15g程度
(塩揉み用)
小匙1程度
米酢
大匙3
砂糖
大匙3〜2
青切りたんかん(顆粒だし等)
お好みで
作り方
1
きゅうりは薄くスライスし、小匙1/2程度の塩をふりかけ、しんなりしたら、ギュッと絞って水分を切っておく。
時間がない時は塩の量を増やして、少量の塩水にさらすと早い。
ワカメは水で戻しておく。大きい場合は食べやすく切る。
2
酢と砂糖(お好みの甘酢で)を合わせて、戻したワカメ、ちりめんじゃこ、水分を切ったきゅうりと合わせる。

塩揉みしているので、塩や醤油は加えませんが、お好みで、顆粒だしや、塩、醤油で味付け。
ここで青切りたんかんを少量混ぜ込むと風味よく仕上がる。
みんなの投稿 (3)
実家のきゅうりが採れ出しました。採れ出したら、この暑さでどんどん大きく、太くなってくる😵💦

なので毎日きゅうりのお料理です😅

母が作るきゅうりの酢の物はちりめんじゃことワカメ入り。母は酢、砂糖、少量の顆粒だし入り。
なので私も食べ慣れたこの組み合わせで作ってます。

最近のお気に入りは、酢の物に塩みかんや塩柚子、青切り塩たんかんなどの柑橘の風味をプラスした酢の物。

柑橘の風味があると、ちりめんじゃこも入るので、出汁も必要なしで、後味が爽やかで、ふっと香る柑橘の香りがとてもお上品に感じます☺️
#青切り塩たんかん #酢の物 #きゅうり #簡単料理
さくらこちゃん😃こんばんは〜

もうきゅうり収穫できるの?😳
うちなんて、4本植えたのが病気?で枯れちゃって😅
リトライしなきゃ💦と言ってるところ😂苗買って来なきゃだわ〜

たんかん香る酢の物、美味しそうね😍
きゅうり🥒できたら、作りたい😂
sakurako から yucca@
ゆかちゃん、こんばんは〜!
実家のきゅうり、ハウス栽培だから早いのよー!路地栽培だと、まだ採れないよね。

今年も暑かったり寒かったり変な天候だし、野菜の育ちもどうなんだか…
梅雨がまた長引いたり、雨が降らないって事になると、作物に影響が出て、お野菜高騰になっちゃうと困るよね😣

きゅうりはやっぱり夏場絶対欲しいお野菜だし、今から再チャレンジだねー😘

よく考えたら、お正月の七福なますもゆず風味なんだよね!酢の物に使うとちょうどあんな感じで、後からふっと柑橘の風味がして美味しいのー!
是非試してみて〜😉
もぐもぐ! (122)
リスナップ (25)