SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日は息子への離乳食として、たまごうどんを作りました。
お野菜はモロヘイヤ、オクラ、ネギ、にんじん。
さらにしらすとひきわり納豆を入れました。
納豆を初めて食べた時に吐いてしまうほど苦手だった息子。
それからおやきにしてあげたら克服出来たのですが、まだそのままのナチュラル納豆を食べたことがありませんでした。
そして昨日試しに大好きなネバネバお野菜のモロヘイヤと一緒に少しずつあげてみると、難なく食べられたんです👏🏻
オクラやモロヘイヤなどのネバネバお野菜は好きだったので、納豆も食べられるようになって、ネバネバ食材コンプリートできました🙆🏻♀️
以前シャリマーちゃまが、お腹に優しいお料理を…とおっしゃっていたので、ベビ用ですが同じように作って、味付けを濃くすれば大人にも👍🏻
目分量で作ったのでレシピらしいものは残せませんが💦
お野菜を煮込んで、お出汁とお醤油で味つけるシンプルなお汁です。
モロヘイヤとオクラと納豆のおかげでとろみをつけなくても自然にトロトロに。
そしてしっかり混ぜながら卵を入れることでふわふわトロトロに仕上がります。
うどんにもご飯にも合う、万能あんかけ風スープです。
#簡単料理 #美容/ダイエット #お昼ご飯 #離乳食/幼児食 #うどん #ネバネバ #トロトロ #パクパク期 #離乳食完了期 #1歳 #お腹に優しい #胃腸を労る #スープ
納豆やしらすでたんぱく質も取れて栄養たっぷりです🙆🏻♀️
葉物野菜でも冷蔵庫の残り物で十分おいしくできると思います〜🥬
ぜひ作ってみて下さい😉✨
毎回息子のごはんで申し訳ないです🙇🏻♀️
また色々模索しますね👍🏻✨