• お気に入り
  • 5もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/05/23
  • 165

鰹のたたき♪ にんにくと塩ゴマダレで♡

レシピ
作り方
1
*をよく混ぜて塩ゴマダレを作る塩はよく効かせた方が美味しいですがお好みで加減しながらどうぞ〜♪
2
鰹のたたきを食べやすい大きに切り、にんにくスライスを置き、1をかけるだけ♪とまとさんと鰹のたたきのお話しをしたので昨日の晩ごはんに鰹のたたき食べました!
みんなの投稿 (1)
一昨日、とまとさんとお話ししている時に旦那様とのラブラブ結婚記念四国旅行のお話しも色々聞きました♪
昨日のとまとさんの投稿にもありましたがにんにく、ねぎ、玉ねぎの薬味と塩で食べる本場の鰹のたたきが本当に美味しかったとか!

そう言えばケンミンショーで高知県民の皆さんは鰹のたたきはにんにくで食べるってやっていて、それ以来うちも鰹のたたきを食べる時はこれまでのポン酢にもみじおろしから、にんにくスライスと、それからゴマ油に塩を溶いた塩ゴマダレを作って鰹のたたきにかけて食べるように変えたのを思い出しました
これが思いのほか美味しくて!!
以来うちはずっとこれです(๑•∀•๑)
本場高知のとれたて鰹には叶わないかも知れないけれど、取り敢えずうちはスーパーで買ってきた鰹のたたき、これで大満足しています(*ノ∀`*)
でもいつかはとまとさんも言っていた本当に美味しい鰹のたたき、現地で食べてみたいかおりんぼです(・∀・)b
もぐもぐ! (5)