• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/04/20
  • 350

⌘【湯種祭り】湯種ロールちぎりパン!

レシピ
材料・調味料
(湯種)
強力粉
80g
熱湯
130ml
(本捏ね)
強力粉
170g
薄力粉
130g
3g
砂糖
22g
バター
22g
牛乳
120g
アールグレイ
適量
イースト
4g
(フィリング)
ドライいちご
適量
チョコチップ
適量
作り方
1
まずは湯種を捏ねて冷ます
2
HBにぶち込んで1次発酵まで
3
取り出して丸め直してベンチタイム15分
4
グラム測って16頭分に!
5
麺棒で伸ばしフィリングを入れて巻き込みます。生地がやらかいので打ち粉してカード使って巻いてくとやりやすいです。
6
成型下手すぎ…隙間を空けておきましょう。膨らむから!オーブン発酵30度40分
7
2次発酵後パンパン膨らんだ!予熱あり180度20分焼成
8
ラテとよく合います。コーヒーはもちろんおかよしさんちのコーヒーのイタリアンロースト!これまじヤバイd(>∇<;)ぜひ飲んでみてください。
9
ふっかふかフィリング見えてないけど
10
豆ギャラリー一個しか載せれない(^_^;)アイルが作ったプラントハンガーかわいいでしょ!それとキッチン狭いけどってか狭くしてるみたいなd(>∇<;)ここで作ってます色々と!
みんなの投稿 (1)
ペコリを盛り上げようと今人気の湯種食パンを使ってマリンさんが【湯種祭り】を企画してくれました。
(ってか今朝知った(^_^;)

熊本の地震もあり自粛される方も多いと思いますが俺は元気づけることがいいと思い、みなさんと一緒に盛り上げていこうと思います。

それとまずは一人ひとりができる事
お金や物だけじゃなく…

できる事からお手伝いをしてみては!

今回のパンはふんわりもっちりの湯種の生地を使って菓子パン的なのを作ってみました。

みなさんドライいちごって知ってる?

こないだ初めてめっけて使ってみたらそりゃ美味いさd(>∇<;)

チョコとよく合う!

成型もロールにチャレンジしたけどむずかった…

でもお味は最高!

マリンさん
素敵な企画をありがとう♡

ペコリだけじゃなく日本全体が活気づく事を祈っています。

もぐもぐ! (8)