SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
胸焼けや胃もたれには植物性たんぱく質が関係しているとか…。
植物性たんぱく質を一緒に採ると、胸焼けも胃もたれもしないんですよ~。
1年前、おからの効力にビックリしたくらいです😊
市販のカレールーを使うときには、おからパウダーを加えたり、フライにするときにはパン粉とおからパン粉を半々にしていました。
今でも継続中です。
つまり、私の体で実証済みなんです😊
今回は、植物性たんぱく質が豆腐に含まれているので、おからパン粉は使っていませんが、食べたあと何時間経ってもスッキリでした。
投稿ではわかりにくいですが、1丁のお豆腐を4等分して肉だねを挟むと、かなりのボリユームがあります。
それでも胸焼けしなかったのはお豆腐のお陰かな😁
さぁ~、ガッツリおかずにしたくても途方に暮れている方がいらしたら、こちらおすすめです💕