• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/02/28
  • 228

パパッと1品🎵厚揚げとみつばのピリ辛和え

レシピ
材料・調味料
厚揚げ(大)
1枚
みつば
60㌘
大2
コチュジャン
小1
醤油
小1.5
昆布茶
小1/4
作り方
1
みつばは塩茹でし、水にさらし3㎝くらいに切り水気を絞る。※みつばは、たこ糸等で軽く根元を縛って茹でるとバラけることもなく切るにも楽です。厚揚げはザルに入れ、みつばを茹でたお湯をかけペーパーで水気を押さえて油抜きをし皮の部分は切り落として細切りにし、中身は潰す。
2
耐熱ボウルに酒を入れラップなしで電子レンジ500Wで1分かねつする。
3
ボウルに●を加えて混ぜ、1を加えて和える。
みんなの投稿 (1)
手抜きに見えないって、これじゃ充分手抜きよねぇ😅
こんなことをやってることが、手抜きになっちゃう💦
でも、真面目に作ってるんですよ~。

たいそうなタイトルがついていますが、簡単な白和えです。
ピリ辛と言うより、ほんのちょっとだけ辛さがあるかなぁ。
その辛さは集中してないとわからないくらいの辛さなので気になりません。
ただコチュジャンが自家製なので、辛さが控えめなのかも😅
豆腐のように水切りしなくてよいので短時間でできますよ~。
滑らかな和え衣の方が良い場合は裏濾しをおすすめしますが、私はポテトマッシャーで潰しちゃいました😊 #手抜きに見えない!スピード料理ネタ