関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:とうふ納豆ごはん
とうふ納豆ごはん
おはようございます 起きてるのは私だけ も も家にいるのか 確認しようかなー L...
材料: 納豆 お豆腐 絹の方が お葱 あれば 鰹節 あれば 白だしと...
レシピをチェック
  • 6,535
  • 221
  • 22
  • 35
  • 保存
Snapdishの料理写真:フリフリするだけでビールのおつまみ!カレー味のブランフレーク
Liz
フリフリするだけでビールのおつまみ カレー味のブランフレ...
息子が夏休みに入ってから お料理もお弁当もおやつ作りもサボっておりますm m だ...
材料: オールブランフレークか玄米フレーク カレー粉 ガーリックパウ...
レシピをチェック
  • 2,511
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:丸ごとゆず味噌❗
丸ごとゆず味噌
先日のオーガニックマーケットで 無農薬の柚子と玄米麹味噌を買っていたので 丸ごと...
材料: 柚子 味噌 黒糖 粗糖 三河みりん
レシピをチェック
  • 3,801
  • 72
  • 3
  • 10
  • 保存
Snapdishの料理写真:キャベツ玄米炒飯ソース味Fried rice of unpolished rice with cabbage
キャベツ玄米炒飯ソース味Fried rice of un...
毎朝の炒飯も たまにはソース風味で お砂糖不使用のソースを使います I use ...
材料: 玄米ご飯 キャベツ 人参 胡麻油 塩 醤油 ソース 砂糖不使...
レシピをチェック
  • 1,835
  • 49
  • 13
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:寝かせ玄米でおにぎり
寝かせ玄米でおにぎり
ゆぅみんさんちで酵素玄米を頂いてから なんとかこれを再現できないかと あれやこれ...
材料: 玄米 小豆 塩 粉寒天
レシピをチェック
  • 5,321
  • 224
  • 19
  • 34
  • 保存
Snapdishの料理写真:薬膳スープ^_^なんちゃってサムゲタンもどきスープ(笑)
薬膳スープ なんちゃってサムゲタンもどきスープ 笑
今日の薬膳スープは冷えた胃を優しく温めるスープ 手頃な食材で簡単に出来上がりまし...
材料: 鳥もも肉 長ネギ 白い部分煮込み用 青い部分トッピング用 ニ...
レシピをチェック
  • 8,030
  • 121
  • 3
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:ヨモギ玄米団子 Unpolished rice dango with mugwort
ヨモギ玄米団子 Unpolished rice dang...
粉末ヨモギと玄米粉を丸めてふかす玄米団子です 面倒な時は茹でてもOKです
材料: 玄米粉 乾燥粉末ヨモギ 湯
レシピをチェック
  • 3,503
  • 124
  • 17
  • 10
  • 保存
Snapdishの料理写真:玄米でも食べやすい♬チーズリゾット
玄米でも食べやすい チーズリゾット
こんにちは モニター品を使って最初に作ったのがこちらのチーズリゾット 白米で作っ...
材料: 澄 玉ねぎ 冷凍 微塵切り 塩 オリーブオイル 水 コンソメ...
レシピをチェック
  • 157
  • 52
  • 3
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:玄米カンパーニュ
玄米カンパーニュ
自家製玄米を配合した玄米カンパーニュ ハード系のパンは難しい なかなか思うように...
材料: 玄米
レシピをチェック
  • 2,128
  • 166
  • 11
  • 24
  • 保存
Snapdishの料理写真:玄米つぶつぶミートローフ 〜焼きりんごとトマトのソース〜
玄米つぶつぶミートローフ  焼きりんごとトマトのソース
玄米のプチプチ食感が楽しいミートローフ おうちパーティーにオススメ
材料: 合いびき肉 玄米ご飯 玉ねぎ 塩 胡椒 オリーブオイル ベー...
レシピをチェック
  • 439
  • 57
  • 1
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:チーズタッカルビ飯
チーズタッカルビ飯
アツアツチーズタッカルビにご飯を入れてボリュームアップキャンプ飯にもぜひ
材料: 玄米ご飯 鶏もも肉 玉ねぎ キャベツ ニラ ごま油 蒸しサツ...
レシピをチェック
  • 335
  • 50
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:筍とサバ缶の炊き込み玄米ごはん
筍とサバ缶の炊き込み玄米ごはん
手軽に サバ缶 をプラス シンプルながらも春を感じるが味わえます 粉山椒で香りプ...
材料: 玄米 時間以上浸水する サバ缶 水煮筍 一口大に切る 生姜 ...
レシピをチェック
  • 229
  • 4
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:もっちり。黒米ご飯入りお焼き
もっちり 黒米ご飯入りお焼き
葛粉入りの生地がもっちり 表面カリカリ 美味しいです 葛粉は風邪予防にもなります
材料: 玄米粉 本葛粉 ライスミルク 塩 黒米入り玄米ご飯 胡麻油
レシピをチェック
  • 8,041
  • 68
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:びっくり玄米
びっくり玄米
玄米を浸水せず 安いお鍋で ふっくら柔らかく炊く裏技炊きです 笑 最近知ったので...
材料: 玄米 塩 水 あと入れ水 昆布 好みで
レシピをチェック
  • 3,994
  • 99
  • 20
  • 11
  • 保存