• お気に入り
  • 145もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2013/05/07
  • 3,358

ペンネとパテ・ド・カンパーニュ

みんなの投稿 (16)
先日作ったパテ・ド・カンパーニュをリメイクしてパスタにしました( ›◡ु‹ )

田舎風パテ(パテ・ド・カンパーニュ)を崩して、地元産のアスパラと少量のクリームソースとパルミジャーノで合わせ、それをペンネと和えました。

牛、豚、鶏レバー、香味野菜、ピスタチオ、もともと複雑な味わいのパテなので、シンプルに和えるだけで充分美味しいソースが出来上がりました( ›◡ु‹ )
手作りパテ😍😍😍
レストランでしか食べられないと思っていたから、手作りとは素敵〜✨

いつか私もチャレンジしてみたいなぁ😊💕
ビフォーアフター、あれがコレになったの〜\(//∇//)\
素材聞いてるだけで、生唾ゴクリですよ~(≧∇≦)
素晴らしいリメイク技😍😍😋💕
To: 0987hiropon ピロさんありがとう( ›◡ु‹ )

パテはほとんどハンバーグ作る要領で出来るので、意外とやってる事は簡単ですよ♪
また作ったらレシピもアップしますね!
To: reachon リーチさんありがとう(*^^*)

こっちまで来てくれるんですか?
是非、お待ちしております☆
一緒にピッツァ作りましょう\(^o^)/
ところでリーチさんはどこ住まいなのでしょう?(笑)
To: momomurasaki ももさんありがとうございます(*^^*)

結構な量のパテを作ってしまって消費し切れず、飽きもきてたし日にちも経ってたので、もう一度火を通す事にした結果これになりました(笑)

新しい発見が出来てよかったです♪
To: saganecchi さちこさんありがとうございます(*^^*)

もとのパテもなかなかいい出来でした♪
近々またパテを仕込むので、次回はレシピ付きでアップしますね!
To: reachon 姫路なんですね!
去年の春までぼくも兵庫に住んでましたよ!惜しい!
ちなみに赤穂市でした(^ ^)
イタリア料理の修行でちょっと行ってました☆
赤穂で有名なお店って言ったら分かるかもですね(^ ^)

いつか是非お会いしましょう♪
To: sintacless
しんた先生!赤穂のさくらぐみですか?行った事ないんです(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡

ウチの近くに さくらぐみで働かれてた方のお店があって 何度か行きましたが。イルフォルノご存知でしょうか?

いつか絶対先生のお店で お腹いっぱい食べたいです♡
To: reachon やっぱひ近いからご存知ですよねー。さくらぐみでした。

イルフォルノは行った事はないんですが、オーナーはお店にたまに遊びに来ていたので面識はあります(^ ^)

お店やったらいつかきっと♪
たくさんサービスしちゃいそうです(笑)
わ~これも食べたい!💞💞💞
是非ぜひ、御指南をお待ちしております。
私でも作れるかな〜
To: yuki2301 ゆきさんありがとう(*^^*)

網脂が今ないので、仕入れ次第パテ仕込みます( ›◡ु‹ )

そしたらまたレシピアップしますね☆ハンバーグ作る要領とほとんど一緒なので難しくないですよ♪
To: sintacless
ありがとう💞💞💞💞😍
でも、網脂 こっちにあるかな~
楽しみに待ってます。✨🌟✨🌟✨😍
To: yuki2301 ぼくは手に入りにくいものは知り合いのお店から業者通して取ってるんですが、ネットでも手に入りますよ☆
それか近くにこだわったソーセージ屋さんなんかがあれば.....
お肉屋さんは意外と置いてないんですよね....

やっぱりネットが無難かな?
To: sintacless
了解です!
見てみま~す!🌟🌟🌟🌟🌟🎉😄
もぐもぐ! (145)
リスナップ (6)