• お気に入り
  • 19もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2 人分)
大根
3分の1
豚コマ切れ
100gぐらい
⚪︎生姜(擦る)
親指ぐらい
⚪︎醤油
大3
⚪︎みりん
大2ずつ
⚪︎合わせておく
作り方
1
お肉は、適当な大きに切り、酒を大1ふって、置いておく。
2
大根を1cmほどの厚さのいちょう切り。
耐熱容器に入れ、レンジでチン。串が通るくらいになれば、OK。
3
フライパンに、2の大根を入れ、両面、焼き目をつける。焼けたら、フライパンのはしへおいやり、空いたスペースで肉を炒める。
※塩コショウもお好みで
4
⚪︎の調味料を入れ、サッサッと、フライパンを振りながら炒め、汁がとべば、完成!
ポイント

・ネギや、七味、ラー油や山椒をかけても美味しいです。

・ご家庭の味の〝豚の生姜焼き〟のタレで炒めてください。

・大根に味が染み込みにくいので、
濃い目の味付けの方がオススメです。

・お肉が少ないときのカサマシ料理で、大根メインに、早変わりです!

みんなの投稿 (1)
食べ過ぎてしまう、豚の生姜焼きを大根でカバー!只今、白ご飯を抜いているので、大根は、固めにチンして、歯ごたえのある方が、満腹感もありまーす!
もぐもぐ! (19)