• お気に入り
  • 84もぐもぐ!
  • 9リスナップ
みんなの投稿 (1)
材料(3人分)
米 1.5合
あさり(殻つき) 300g
酒 50ml
醤油 大さじ2
三つ葉 少々
柚子 1/2個

【作り方】
①米はといでざるに上げ、30分ほどおく。
②あさりは3%の塩水に30分以上つけて砂抜きをして、殻をこすりあわせて洗う。
③小鍋に2、酒を入れてふたをして中火にかける。あさりの口が開いたものからざるにあげる。蒸し汁はとっておく。
④3の煮汁に水を足して280mlにし、土鍋に1と共に入れる。牡蠣だし醤油を加えてざっと混ぜ、ふたをして中火にかける。沸騰したら箸で鍋底の米をはがすようにひと混ぜしてふたを戻し、弱火で10分炊く。
⑤火を止め、3のあさりを上にのせてふたをして7分蒸らす。仕上げに三つ葉🍀を散らし、半分に切った柚子をのせ、食べるときに絞る。

休みの一日 #きのう何食べた 見てたら創作意力も湧いてきた。

#お料理楽しい

ꕤ……………………………..ꕤ

#自作料理 #おうちごはん #土鍋ごはん #あさり #snapdish #料理好きな人と繋がりたい #三つ葉 #料理が楽しい #炊き込みご飯
もぐもぐ! (84)
リスナップ (9)