SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
それなのにいつも高野豆腐や豆腐入れたがるワタクシなもんで、作った後に、あー💦ってなりますが、メンチ作らない日に思い出して、豚ひき肉200に酒と塩胡椒、片栗粉少しの中にもやしを入れてみました。卵入ってません。もやしがこんなにひき肉によく混ざるとは嬉しい驚き。しかも、もやしの水分で肉団子も固くならず。
少しのお肉で大きな幸せです。
この肉団子で二品作りました。
モランボンの鶏白湯のスープで、もやし肉団子入りの辛くない純豆腐チゲ
もやし肉団子入りカレーライス
どちらも美味しくいただきました。
次はメンチかなぁー♪
真希さん、今日は食べ友だけど、次はメンチでつくフォトさせてもらいまーす🤩
お休みだし、お返事は気にしないでね👌
もやしをポキポキ手で折りながら肉ダネに混ぜこむの萌えませんか❓😆←私の場合そっちが目的だったり🤣
そうそう、もやしの水分が中々良い仕事するんだよね😁
もやしがジューシーなのか❓お肉がジューシーなのか❓と錯覚するし、ふっくらと仕上がりますよね👍
まだよかったらメンチもやってみて下さいね😉
食べ友のお招きありがとうございます🤗
もやしポキポキ、楽しかった🤩
小さな快感が大きな肉団子になるなら、幾らでもポキりますぜー😎
メンチも作るの楽しみ‼️
アイデア拝借させていただき感謝でーす😊