SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
タワシで汚れをこすり落とし、貝柱と周囲のゴリゴリした部分を切り落としおろし金で摩り下ろします。 ソースはアワビと相性のいい昆布ベースの自家製白だし、ニンニクのオイル、Exバージンオリーブオイルでドレッシングソースを作りました。
割烹料理 鮑のとろろと雲丹の御飯仕立てをベースにしていますが、僕のカペリッーニの方が美味しいです!ww
なるほど😃
妊婦さんをもてなす料理なんですネ(^^;💦
黒目の綺麗な子が産まれる。✨👀
(*≧∀≦*) 良いお話ですね。
素材もあれだけど、やっぱり
おいしぃ料理は腕ですよネ~😆w✌
鮑を摩り下ろしするのでしょうか?
びっくりして何度も読み返ししてしまいました👀👀
あと1人産んでみようかな😏
そう、妊婦オンリーSPww
妊婦にアワビを食わせられるぐらい働けって事なんだと思うよ。
漁師は元手がかからないけど、天候に左右される仕事で、、
暇さえあれば、飲む打つ買うだからね。^^;;
僕の友達は遊ぶけど、少々荒れても沖に出て稼ぐけどね。
素材良し、腕良し、、褒めすぎだよ。わはははは
三重県でも志摩と南知多の先端と島だけ、漁業で成り立つ地域だけです。これらの地域でもアワビは誰でもが食べられる値段ではないので、お父ちゃん頑張れ!なんだと思います。
アワビをすり下ろすのは、高級割烹では時々見かけます。その場合も雲丹は添えられています。本当は、もう一品、アワビのリゾット肝のペースト仕立ても作る予定でしたが、話が盛り上がり飲み過ぎて身体が限界でした。苦笑
このコメント早朝に呼んで吹き出しちゃいましたw
ご懐妊時には、メッセージをくださいね!ww
あっ、でも呑めないのか…💦