• お気に入り
  • 81もぐもぐ!
  • 3リスナップ
レシピ
材料・調味料
ごぼう
300gくらい
片栗粉
大さじ1
揚げ油
適量
ペッパーソルト
適量
パセリ(みじん切り)
適量
作り方
1
ごぼうは皮を擦ってキレイにし、4〜5cmに切る。太ければ縦に2〜4等分する。
すぐに水に晒して1〜2分で水気を切り、ペーパーで拭いて軽く乾かす。
2
片栗粉をまんべんなくまぶし、170℃位で揚げる。
3
油をきって盛り、ペーパー&ソルト・パセリを振る。
ポイント

*味付けはお好みで。

*ごぼうは水に晒すとせっかくの水溶性食物繊維が溶け出てしまうので長く晒さず短時間で。晒さないと少し渋みがありますが、新ごぼうなどは晒さなくてもOKです。

みんなの投稿 (1)
ウチの定番😊
片栗粉を薄くまぶしてただ揚げただけの簡単♪
風味が凝縮する感じで甘味が出てめっちゃ美味しい!次々止まらなくなります。
味はその時の気分だけど、シンプルなペッパー&ソルトが一番!

ごぼうはご存知の通り食物繊維が豊富✨
水溶性と不溶性がバランスよくあり、水溶性のイヌリンはビフィズス菌の栄養になります♪

#美容/ダイエット #野菜料理 #揚げごぼう #ごぼう唐揚げ #ベジタリアン #おつまみ
もぐもぐ! (81)
リスナップ (3)