• お気に入り
  • 214もぐもぐ!
  • 46リスナップ
手料理
  • 2019/08/21
  • 3,740

大豆のお肉でゴ-ヤチャンプル

レシピ
材料・調味料 (4人分)
1本
大豆のお肉(or豚肉)
1袋
厚揚げ
1パック(2枚)
玉葱人参
お好みで
塩胡椒
少々
胡麻油
適量
甘こうじ
大匙3
白だし(麺つゆ)
大匙2〜3
4個
甘酒(甘こうじ+水)
大匙4
白だし
大匙1程度
胡麻油
作り方
1
普通のゴーヤチャンプルは最後に卵とじ風に仕上げるのが本来の作り方だと思うのですが…
我が家は卵から先に調理します。

卵は溶いて、甘酒(あれば無ければお酒)、白だし(または塩)を入れておく。(卵1個に対し甘酒大匙1を加える)
フライパンを温め、胡麻油を入れ、卵液を入れたら、ふんわり柔らかめの煎り卵を作り、一旦皿などにあげる。
2
再度軽く胡麻油をひいて、一口大に切った厚揚げをこんがり焼き、卵と同じくいったんフライパンから出す。
3
通常なら豚肉(今回は胡麻油を再度軽くひいてから大豆のお肉)を炒め、スライスしたゴ-ヤを入れて、ゴ-ヤに火が通ったら、厚揚げを戻し、塩胡椒、白だし(麺つゆ)で味付け、最後に卵も戻して、全体をざっと混ぜて味を馴染ませ、皿に盛る。

最後にお好みで、刻みネギ、鰹節を振りかける。
つくフォト (1)
みんなの投稿 (3)
家で採れたゴーヤとともにお料理😁
島豆腐はなかなか手に入らないので、我が家ではいつも厚揚げを使います。
しっかり胡麻油で炒めて使えば、大豆のお肉もお肉に見劣りも味劣りもなし!
厚揚げと大豆のお肉でボリュームもバッチリ!!だけど、ヘルシー😁
美味しく戴きました😌💓
あ💦ゴーヤー大好き❤💕
大豆お肉のゴーヤーチャンプルー
めっちゃ美味しそう♪♪
めるぼちゃん、こんにちは~!!🎶こちらこそ、いつもモグリスに、嬉しいコメントまでありがとう😆💓
なかなかゆっくりご訪問出来なくて、開いた時にめるぼちゃんのお料理が出てきたら、『わ~なんて、お洒落で美味しそ~なの~!!』って一人興奮してます😂
時間があれば、一日じゅうお料理のお写真眺めてウキウキわくわくしてるんだけど、なかなか最近はその時間がなくて、投稿もコメントのお返事も出来ず、止まったまま~の私ですが、これからもよろしくです😅
もぐもぐ! (214)
リスナップ (46)