SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
らでぃっしゅぼーやの野菜生活、あっという間の4週間だった。
『ヤベェ、当たっちまったよ。(ーー;)』
って感じだったけど、やってみると楽しかった。
しょっぱなの大根粥、本当は大根を摩り下ろした汁だけでご飯を炊きたかったんだよ。誰もやらないやつ作りたくてね。
下ろし汁が全然足りなくて、これじゃ粥しか出来ねーや、ん?そか、粥作っちゃえ!って感じで出来たのがアレだ。地味だけどアレが一番の自信作かな。(//∇//)
おっと、感慨に耽ってる場合じゃねーわ。料理の説明しなくちゃ。ε-(´∀`; )
こいつは大葉を使って和風じゃないパスタが出来ないかと知恵絞ったやつだよ。一応、ちゃんとイタリアンになってるよ。(^_−)−☆
大葉はトッピング用に少し残して残りはペーストにした。
大葉、ニンニク、アンチョビ、ケッパーとオリーブオイルをハンドミキサーでガーして、塩と胡椒で味を調えた。
トマトはらでぃっしゅぼーや様からのミディトマト。ちょっと茹でて皮を剥き、種を取り除いて適当に切っておく。
パスタは3分表示のバリラのカッペリーニ。テフロンダイスのリシャだ。
冷製カッペリーニはツルツルのリシャの方が合うと思う。好みの問題だけど。
冷製パスタの場合はアルデンテは狙わない。逆に1分長めに茹でて冷水にとり、締める。
茹で汁の塩分濃度はパスタが細いから1%にしたよ。目分量だけどね。(//∇//)
ボールの中でパスタとトマトと大葉ペーストを混ぜ合わせる。
お皿に盛って刻んだ大葉をたっぷり乗せて出来上がり。\(//∇//)\✨💛
夏でも熱いものが好きなオイラだけど、流石にここまで暑いと冷製に走っちゃうな。(^◇^;)
ちょっとニンニク入れ過ぎたかな?生だしな。(ーー;)、、、
夕方まで引きこもって仕事しよう。
まだまだ暑いよ、みんなも気をつけてね。
午後からも頑張ろうね〜\(//∇//)\✨💛
#冷製パスタ #大葉 #カッペリーニ #イタリアン #パスタ
おお!これでええんか、んならブリトーと交換してくれ❣️
オレ、そっちんがええ。(*≧∀≦*)✨💛
そうか〜そっちでは大葉は手に入れにくいよね、ε-(´∀`; )
でも、バジルあるからええやん。こっちバジル普通にないし、高いぞ。(〃ω〃)❣️
野菜生活これにて終了でございます。
なかなか楽しかったし、お陰で野菜にも興味が出てきたよ。(^_−)−☆✨💛
そっち寒いんやろな、今、日本凄いぞ!今週がピークとは思うけど、、、暑い。
冷製パスタ❣️
アンチョビとケッパーがいいね👍
トマトも大きなあっさりトマトより、甘みの強いトマトが合うんやろなぁ。
それにしてもパスタの種類のこだわりにとうとう鋳型まで出てきたか😅
ハイ🙋♀️私も滑らかタイプがいいで〜す❣️
って、私が普段行くスーパーにはリシャタイプしかないわ🤣
⚾️推しが干されすぎて💢MAX😭
昨夜から、負けた日は夜な夜なウォーキングする事にしました。勝った日では多分回数少ないやろうし、まして推しがスタメンの日なんて皆無に近い😫使ってもらえず負けた日はストレスMAXなので🏃♀️
どう?いいアイデアやと思わん?息子の歌聴きながらやで😁
ナイスです。(*≧∀≦*)✨💛
サミちゃん、シーズン終了の頃には骨皮筋衛門になるで〜(*≧∀≦*)❣️
オレも昨日、一昨日でストレスMAXや〜\\\٩(๑`^´๑)۶////💢
矢野、交代やな!来年は原さんに来てもらおう。←それ、巨人や!(ーー;)
あ、一時期ディチェコが流行ったやん、あれでザラザラのルヴィダ知ったんよ、それで調べたらテフロンダイスとブロンズダイスの違いってこと知った。
一時期ルヴィダに凝ったけど、アルデンテに茹でるんに技がいるからね、今じゃ気分で使い分けてる。最近はツルツルが多いな。(//∇//)
しかし、北條どうしたんやろ?打つほう考えたら一番ええと思うんやけど、、、守備は誰がやってもザルやからね。(^_−)−☆
北條君可哀想やろ?ここぞという時に打てる子やから、使い続けないとねぇ。たまに出したら緊張しぃやのに、そりゃエラーも出るわ。ここまで干される理由がわからん😭矢野は昨年誰のおかげでCS行けたと思ってるんや❗️うちの旦那が、矢野見てたら管理職のあり方の勉強になる。これはしたらあかんやろ🤨と思うこと全部しよる🤷♂️って😡
現場のトップは結果が全てやから難しいとこはあるけどね。結果が全てやからね。(^_−)−☆✨💛
監督なんて批判されるん当たり前やけど、やはり賢くないとね。ぶれてもあかんけど、人の意見にも耳を傾けんと。
高校野球の名監督らに選手の育て方使い方、習ってほしいわ😜
そやな、高校野球のが厳しかったりするね。(*^▽^*)
ま、采配はブレてもええんよ、状況判断と勘やね。
状況判断は経験、勘は天性のものだけど、原さんは勘が良いよ。
当たった時の相手のダメージは相当なもんだよ、そこは認めるね。
ま、しかし、僕に言わせりゃ監督業は楽だよ。ダメならクビで済むからね。
企業じゃそうはいかない。失敗は許されないからね。
僕の住んでる世界は厳しいよ。(^_−)−☆✨💛