SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
毎度お馴染みの、ピクルス液を使った節約料理です👛
浪速の伝統野菜、毛馬きゅうり(📸後方に写っている淡緑で端が黄色の🥒)をすりおろし、刻んだみょうがとともに、ピクルス液でゼリー寄せにしました😙
味付けは、ほんだしだけ🤗
もともとピクルス液に砂糖や塩の味が付いているので、手間ナシです✌️
自然と層に分かれるため、手間が掛かっているように見えて、実はあっという間に出来上がり⏳
おまけに、レンジを使えば火を使わなくていいのも嬉しいポイント❣️
まだまだ暑さが続きます、まずは目で涼しみ、次は、だしと酸味、口当たりを楽しむ一品はいかがですか😉
#節約料理 #ピクルス液 #ゼリー寄せ #ほんだし
#毛馬きゅうり #地産地消 #野菜料理
#こんな暑い日には #火を使わない料理
まだまだ、こういうのんが嬉しいね☺️
今日も蒸します( *¯ㅿ¯*)暑っ💦
浪速の毛馬きゅうり🥒
そちらが産地なんたね
端が黄色い💛
味は、普通のキュウリと一緒なの?
毛馬きゅうり、以前izoomちゃんのお部屋で初めて知りました🥒
綺麗な🟢のゼリー寄せ、自然と二層になるのね〜☺️スゴイ
レンジで出来るのもこれまた嬉しい🙆♀️
お客さまのおもてなしにも喜ばれそう👍
普通のきゅうりじゃこんなに綺麗な🟢が出ないかな〜👩🦯🤦♂️
味は、いわゆるきゅうり🥒
だけと、ちょっと水分少なめ(この料理に向いてる)で、色が涼しげなの🤗
産直で、4本100円でした〜👛
ほんだしはモニター品、ピクルス液は廃物利用、まさに節約料理〜😅
やらかしたわー😂
見てね😉
きゅうりじゃなくても、他の野菜でもモチロン合うわよ、だってピクルス液だし、ね😉
毛馬きゅうり🥒おぼえていますとも〜
産直に行くと、涼しげでついつい買っちゃいます🥒
夏場は🥚ピクルス常備なので、頻繁にピクルス液が余るというループに陥ります♾
再加熱してからの利用なので、問題無し😉
これだけ酢を摂ってるのに、ちっとも体が柔らかくならないワタシでした〜😂
このたびはSnapDishのキャンペーン『かんたん節約夏レシピ』ご参加いただきありがとうございました。
厳正な審査の結果、本投稿が「写真映え節約レシピ賞」にご当選となられましたのでご連絡差し上げます!
賞品は、SnapDishアプリ内の以下の場所にご入力いただいた宛先へ送付させていただきます。
>>>「アカウント」メニューをタップ⇒「設定」をタップ⇒「アカウントとプロフィールの編集」をタップ⇒「モニター/サンプル/賞品お届け先」内の“全項目”をご記入の上、「保存」をタップください。
「10/3日(月)正午12時」までにご入力くださいませ。
既にご記入をいただいていて、未入力項目や変更項目のない場合、そのままにしていただくだけで結構です。
以上ご連絡差し上げます。どうぞ、よろしくお願いいたします!
~注意事項~ 期限日時に宛先項目のご入力不備がある場合、賞品受取の権利が無効となります。 | お預かりする個人情報は、SnapDishを運営するヴァズ株式会社および賞品発送委託業者にて、当選者様への連絡・賞品の発送作業に関してのみ使用されます。 | 発送日時のご指定はいただけません。 | 送付先は日本国内のみに限らせていただきます。
嬉しいお知らせをありがとうございます😊
この度は、多数の応募の中から私のレシピを選んでいただき光栄です、どうもありがとうございました😊
地産地消の地元野菜を使い、フードロス削減を念頭に置いた一品、食べ物への愛から生まれたお料理なので、喜びもひとしおです❣️
届け先に変更はございません、到着を楽しみにしております🥰
よろしくお願いいたします🤲