• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/03/23
  • 109

パオス(包子) レシピ有。高校男子にオススメ

みんなの投稿 (1)
夫も高1長男も大絶賛でした。一気に3コづつ食べてました。^o^蒸したて、ほわっほわ♡冷めても柔らかいよ。高校男子にオススメ
焼豚、白髪葱、レタスを。甜麺醤は子供が(>_<)なので、甘味噌にしました。中華マンの生地と一緒ですね。
レシピ8個分(〜10個)
生地、
強力粉100g
薄力粉200g
塩2g
ドライイースト3g
砂糖20g
ベーキングパウダー小さじ1
水170ml
ごま油大さじ1
具、
焼豚、白髪葱、甜麺醤、香菜、などお好み
作り方
1、生地の材料をすべてこねる。
ホームベーカリーがあれば生地コース。
一時発酵なしなので、止まったら出します。
2、生地を打ち粉をした台にとり出し、8等分に分割してそれぞれ丸め、硬く絞った布巾をかけて、10分ベンチタイム。
※うちは生地を10等分にしました。
3、めん棒で、楕円形に伸ばし,うちがわになる面の半分にごま油(分量外)をぬり、1cmほどずらして二つに折りたたむ。
4、8×10cm(包子より一回り大きい)に切ったクッキングシートに生地を一つづつ乗せて、30度位で15分ニ次発酵させる。
5、2倍に膨らんだら、蒸気のあがった蒸し器で12分蒸す。
6、お好みの具を挟む。

#カフェメシ #粉もの