• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/02/16
  • 942

磯の香り広がる🎵しば漬ちりめんと海苔の佃煮パスタ

レシピ
材料・調味料
パスタ
160㌘
ベーコン
50㌘
大1
万能つゆ(めんつゆ可)
小4
しば漬けちりめん
15㌘
海苔の佃煮(自家製)
15㌘
昆布茶
小1/8
作り方
1
パスタは表示時間通りに茹で水気をきる。ベーコンは幅1㎝に切る(薄切りのものでも可)。大葉は細切り。
2
フライパンに油・ベーコンを入れ弱火にかけじっくり炒める。※ベーコンから脂が出てくるまで。
3
2にパスタを加え全体に油を絡ませ●を加えて絡める。
4
昆布茶を振り入れて混ぜお皿に盛り付け大葉をのせる。
みんなの投稿 (1)
先日、生の青海苔を買ってきました。
50㌘はお味噌汁に使い、残りは海苔の佃煮を作っておきました。
海苔の佃煮はご飯のお供の定番ですが、パスタに使っても美味しいです。

使いかけのしば漬けちりめんが冷凍庫にあったので、こちらも使ってみました。
しば漬けちりめんの代わりに鮭ちりめんや野沢菜ちりめん、又はちりめんじゃこ・ごま・沢庵等の漬け物でも同じように作れます。
一口食べるとお口の中に磯の香りがいっぱい広がって、と~っても美味しいです。
市販の海苔の佃煮を使う場合は、控えめに使って味見をお願いします。

万能つゆの代わりに市販のめんつゆでも作れますが3倍濃縮のものをお使い下さい。
万能つゆは2014. 7.16の投稿です。

明日は、今年度最後の役員会があります。
無事に役員を終えることができそうです。
終了後はそのまま懇親会に出席します。
先生方とゆっくりお話ができるのも最後かと思うと寂しい気もします。
もぐもぐ! (3)