• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/03/19
  • 290

ビックリする美味しさ♪カレイの醤油煮込み

レシピ
材料・調味料
カレイ
2切れ
長ねぎ
1/4本
長ねぎの青い部分
1本分
生姜の皮
5㌘
大2
紹興酒
大2
醤油
大2.5
500㏄
砂糖
小5
胡椒
少々
大1
片栗粉
小1/2
ごま油
小1/2
作り方
1
長ねぎは縦半分に切り斜め細切りにする。カレイの皮目に切り込みを入れる。△を合わせておく。
2
フライパンに油 半量を熱し黒い皮の方から焼き両面を色よく焼いて取り出す。
3
フライパンをペーパーで拭き油 半量を熱し長ねぎの青い部分と生姜の皮を色づくまで炒める。※生姜の皮がない場合は、皮付きのままスライス2~3枚。
4
○を加えてひと煮立ちさせ長ねぎの青い部分と生姜の皮を取り出しカレイを戻し入れて中火で10分煮る。
5
カレイを取り出し皿に盛り付け△でとろみをつけてごま油を加えて混ぜカレイにかけて長ねぎをのせる。
みんなの投稿 (1)
簡単なのに美味しく、和食のカレイの煮つけとは全く違う味です。
これは、中華風煮つけです。

スーパーで98円のカレイを発見。
冷凍で値段も安いから正直、普通に食べれればいいかなと思っていたのですがビックリするくらいの美味しさです。
味が濃いように見えますが、ちょうどいいです。

今回、1尾のものを利用しましたが切り身でも作れますしカレイでなくても白身魚なら作れると思います。
切り身の場合で卵がある場合には厚みがあるのでペーパーで落し蓋をした方が良いと思います。
#簡単・スピード #お魚