2017年04月08日
(更新 2017年04月18日)
一度は試したい!にんにくとゴーヤで作る料理、レシピ51本
今回は、にんにくとゴーヤで作った美味しそうな料理をご紹介します。にんにくとゴーヤで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。にんにく味噌チャンプルー、手羽元にんにく醤油煮込み、にんにくみそチャンプルー、ピリ辛にんにく漬け玉子、ゴーヤーチャンプルーなどなど、どれも美味しそうですよ!にんにくといえば玉ねぎ、酒、ごま、ベーコン、トマトといった組み合わせも人気です。にんにくに関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
ゴーヤとひじきサラダ
kanmin きのうの晩ご飯。
今年初ゴーヤ。
ひじきとゴーヤはオリーブオイルでにんにくと炒めてから。
マヨは使わずヨーグルトでヘルシーサラダにしましたー。
最近鉄分不足?
ひじきとかもっと食べなきゃー
これとカンパチカマの塩焼き
久々に赤だし、頂き物の焼売、
納豆を食べましたー
材料
ゴーヤ ひじき ツナ コーン ルッコラ オリーブオイル にんにく ヨーグルト 塩コショウ など
ゴーヤ ひじき ツナ コーン ルッコラ オリーブオイル にんにく ヨーグルト 塩コショウ など
トマトとゴーヤのチャンプルー
yuichiiii スーパーに並んだゴーヤを見て
食べたくなりました!
初めて作りましたがとても美味しく
作れました!
トマトを入れみましたがとても
合いますね!
お好みでかつお節をかけても
相性バツグンですよ(´∀`●)
ポイント
水気を飛ばす!
材料
トマト大 ゴーヤ 木綿豆腐 鶏ひき肉 たまご 中華味の素 塩胡椒 にんにく ごま油 など
水気を飛ばす!
材料
トマト大 ゴーヤ 木綿豆腐 鶏ひき肉 たまご 中華味の素 塩胡椒 にんにく ごま油 など
夏バテ防止!電子レンジで簡単「ピリ辛!ゴーヤ麻婆豆腐」
waheifreiz 栄養満点のゴーヤとピリ辛の麻婆豆腐がよく合います!
ポイント
豆腐の水切りをしっかりすることで、豆腐が崩れるのを防ぎます。 塩もみし、流水で洗い流すことでゴーヤの苦みが気にならなくなります。
材料
豚挽き肉 もめん豆腐 にんにく 生姜 長ネギ ゴーヤ 水溶き片栗粉 ごま油 ラー油 A)合わせ調味料] ・鶏がらスープの素 ・水 ・酒 ・合わせ味噌 ・豆板醤 ・オイスターソース など
豆腐の水切りをしっかりすることで、豆腐が崩れるのを防ぎます。 塩もみし、流水で洗い流すことでゴーヤの苦みが気にならなくなります。
材料
豚挽き肉 もめん豆腐 にんにく 生姜 長ネギ ゴーヤ 水溶き片栗粉 ごま油 ラー油 A)合わせ調味料] ・鶏がらスープの素 ・水 ・酒 ・合わせ味噌 ・豆板醤 ・オイスターソース など
ゴーヤと厚揚げのチンジャオロース味♪
ddeellaaccoo 大好きなヴィーガン中華♡
ご飯が足りなくなっちゃいます´д` ;
ポイント
ゴーヤの苦味が好きな人は、茹でなくてもいいと思います。 その場合、厚揚げと同じタイミングでフライパンに入れてください。
材料
厚揚げ ゴーヤ 赤パプリカ 小麦粉 にんにく しょうが ☆かるなぁ中華だし ☆精進オイスターソース ☆かるなぁ中華だし ☆醤油 胡椒 ごま油 など
ゴーヤの苦味が好きな人は、茹でなくてもいいと思います。 その場合、厚揚げと同じタイミングでフライパンに入れてください。
材料
厚揚げ ゴーヤ 赤パプリカ 小麦粉 にんにく しょうが ☆かるなぁ中華だし ☆精進オイスターソース ☆かるなぁ中華だし ☆醤油 胡椒 ごま油 など
ゴーヤとツナのほろ苦カレー🍛
ikumiki ゴーヤが入ってて、ちょっとほろ苦いカレーです😁
材料シンプル&作り方簡単なので、ゴーヤ料理に悩んだら作ってみて下さい😆
ポイント
あまり水っぽくないカレーです。 なので、ナンとかにも合います👍 水っぽいカレーが好みの人は、水加減や煮込む時間を調整して下さい。
材料
ゴーヤ 玉ねぎ トマト缶 ツナ缶 赤唐辛子 サラダ油 バター すりおろしニンニク すりおろし生姜 カレー粉 水 ガラムマサラ オイスターソース 中濃ソース など
あまり水っぽくないカレーです。 なので、ナンとかにも合います👍 水っぽいカレーが好みの人は、水加減や煮込む時間を調整して下さい。
材料
ゴーヤ 玉ねぎ トマト缶 ツナ缶 赤唐辛子 サラダ油 バター すりおろしニンニク すりおろし生姜 カレー粉 水 ガラムマサラ オイスターソース 中濃ソース など
ゴーヤチャンプルー
micciewaori 夏の定番ですϵ( 'Θ' )϶庭で育てたゴーヤを使ってみました😺
材料
豚こま切れ肉 ゴーヤ にんじん 木綿豆腐 もやし 卵 ☆塩 ☆こしょう ☆しょうゆ ☆オイスターソース サラダ油 ごま油 にんにく など
豚こま切れ肉 ゴーヤ にんじん 木綿豆腐 もやし 卵 ☆塩 ☆こしょう ☆しょうゆ ☆オイスターソース サラダ油 ごま油 にんにく など
♡ゴーヤ豚肉クリーミーぱすた♡
haanaa 畑で採れたゴーヤでぱすた( ^o^)ノ
結構おいしかった"((∩´︶`∩))"♡♪♪
ポイント
ゴーヤチャンプルを作るついでに、パスタソース作ってみました♪ ①~③はゴーヤチャンプルを作る過程♩♪♬♭ 全部分量は適量です☆ 適量というか、適当です(・∀・)♩♩
材料
ゴーヤ 豚肉 牛乳 塩コショウ 味噌 とろけるちーず ニンニクチューブ パスタ 粗挽きコショウ など
ゴーヤチャンプルを作るついでに、パスタソース作ってみました♪ ①~③はゴーヤチャンプルを作る過程♩♪♬♭ 全部分量は適量です☆ 適量というか、適当です(・∀・)♩♩
材料
ゴーヤ 豚肉 牛乳 塩コショウ 味噌 とろけるちーず ニンニクチューブ パスタ 粗挽きコショウ など
鶏胸肉と夏野菜の香醋風味パスタ
ポイント
ビネガーが無かったので、香醋でさっぱりと仕上げてみました。
材料
鶏胸肉 ズッキーニ ゴーヤ 黄パプリカ れんこん にんにく スパゲッティ ブイヨンスープ 香醋 塩 黒コショウ オリーブオイル など
ビネガーが無かったので、香醋でさっぱりと仕上げてみました。
材料
鶏胸肉 ズッキーニ ゴーヤ 黄パプリカ れんこん にんにく スパゲッティ ブイヨンスープ 香醋 塩 黒コショウ オリーブオイル など
白身魚と夏野菜のアクアパッツァ風
fuuring 夏野菜、というか冷蔵庫の残り野菜と冷凍カレイをまとめてアクアパッツァ風に蒸し煮。ホームベーカリーで焼いたクランベリーパンと一緒に。
ポイント
身が崩れやすいあぶらかれいを小麦粉をつけてオリーブオイルでムニエルにしてから、アクアパッツァ風に野菜とスープで蒸し煮にしました。
材料
かれい切り身 ミニトマト セロリ ゴーヤ パプリカ にんじん しいたけ トウモロコシ にんにく オリーブオイル コンソメ 水 など
身が崩れやすいあぶらかれいを小麦粉をつけてオリーブオイルでムニエルにしてから、アクアパッツァ風に野菜とスープで蒸し煮にしました。
材料
かれい切り身 ミニトマト セロリ ゴーヤ パプリカ にんじん しいたけ トウモロコシ にんにく オリーブオイル コンソメ 水 など
ゴーヤーのにんにくみそチャンプルー
mkyounoryouri チャンプルーをにんにくの風味とみそ味でアレンジ。
夏場に元気をくれそうな、ご飯と相性抜群の一皿です。
「きょうの料理」2008/6/30放送
講師:高城 順子
撮影:鈴木 雅也
材料
・ゴーヤー (にがうり) ・豚肩ロース肉 (薄切り) 【A】 ・しょうゆ ・酒 ・卵 ・たまねぎ ・にんにく 【B】 ・みそ ・酒 ・三温糖 ・しょうゆ ・塩 ・こしょう ・サラダ油 など
・ゴーヤー (にがうり) ・豚肩ロース肉 (薄切り) 【A】 ・しょうゆ ・酒 ・卵 ・たまねぎ ・にんにく 【B】 ・みそ ・酒 ・三温糖 ・しょうゆ ・塩 ・こしょう ・サラダ油 など
ゴーヤの青椒肉絲風
ポイント
ビックリするほど子供が食べました。
材料
ゴーヤ 牛肉 片栗粉 塩コショウ 酒 醤油 砂糖 オイスターソース にんにくすり下ろし しょうがのすり下ろし 胡麻油 中華だし など
ビックリするほど子供が食べました。
材料
ゴーヤ 牛肉 片栗粉 塩コショウ 酒 醤油 砂糖 オイスターソース にんにくすり下ろし しょうがのすり下ろし 胡麻油 中華だし など
sakurakoさんのゴーヤとキュウリのニンニク生姜たっぷり!スタミナ中華サラダq(^-^q)
syoko622 主人の勤める園で採れたゴーヤ。
今年最後のゴーヤかな。
大好きなゴーヤをsakurako さんのサラダにしてみました。
生姜とにんにくがきいていて、とってもおいしい!
さっぱり食べられました。(๑◕ˇڡˇ◕๑)🍴
sakurako さん♪ありがとうございました。
ゴーヤおかか和え&砂肝炒め
chikasi41 ゴーヤおかか和えは 液しおに少しお砂糖を入れて混ぜてあります 夏の味てすよー(笑)
砂肝は にんにくの芽と炒めてまーす
今日は これで 呑むよー(爆)
今週も おつかれさまでしたー
カンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺
kaotohananさんのゴーヤと豚肉のにんにく味噌炒め #楽天レシピ
rakutenrecipe 食べ始めたら箸が止まらない!にんにく味噌にほろ苦いゴーヤがあと引くおいしさです!食欲の落ちる夏場にもぴったり。
豚バラとゴーヤのグリル焼き
mikikobayav8S 夏になるとゴーヤをいただくんです😃
緑と白のゴーヤをいただきました🎵
今夜は、豚バラ肉と一緒にグリル焼きにしました😊
先日参加させていただたオレンジページ様のイベントで教えていただいたグリル焼き✨
ちょっと中華風にアレンジしてみました。
豚バラ肉は、1日下味を漬けたので、柔らかいです。
ゴーヤは、えきしおに漬けると苦味と青臭さが和らぎます。
豚バラ肉とお野菜、一緒にグリルして完成‼️
豚バラ肉の余分な脂は、グリルの溝にしっかり落ちるので、たっぷりの野菜とでヘルシーです😊
前日にお肉を漬けておけば、慌てなくても大丈夫ですよ〜🎵
ポイント
ゴーヤは、えきしおで苦味と青臭さが和らぎます☝🏻️😊 ピリ辛がお好みであれば、漬け汁に豆板醤を入れてね😉
材料
豚バラブロック ◯醤油 ◯日本酒 ◯えきしお ◯ゴマ油 ◯はちみつ ◯にんにく生姜 ◯ネギの青いところ ゴーヤ(えきしお) パプリカ 椎茸 長ネギ プチトマト など
ゴーヤは、えきしおで苦味と青臭さが和らぎます☝🏻️😊 ピリ辛がお好みであれば、漬け汁に豆板醤を入れてね😉
材料
豚バラブロック ◯醤油 ◯日本酒 ◯えきしお ◯ゴマ油 ◯はちみつ ◯にんにく生姜 ◯ネギの青いところ ゴーヤ(えきしお) パプリカ 椎茸 長ネギ プチトマト など
チョッパー&ホヌさんの料理 ゴーヤーと豚肉のサラダ😋(((o(♡´▽`♡)o)))💕
cocorico0655 直売所で新鮮なゴーヤをGETしたので、最近美味しそうなゴーヤレシピ満載のチョッパーちゃんのこちら♡
今実家だから、基本的な調味料しかなくても作れるのが嬉しい♪
こういうタイプのゴーヤサラダは初めて食べたんだけど、これ超美味しい〜♡
びっくりした!
茹でて潰したにんにくの入ったドレッシングがまた美味しいし、そのドレッシングが絡んだお肉と食べるゴーヤが最高♡
今回しゃぶしゃぶ肉で作りました꒰*´∀`*꒱
ドレッシングがさらに絡んで美味しい♡
ミョウガも合う〜♪
チョッパーちゃん!
おかげでまた食の幅が広がったよ〜♡
ありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
忙しいところお呼びしてゴメンね〜💦
ゴーヤが美味しいうちにまた作るね〜♡
高城 順子さんの[ゴーヤーのにんにくみそチャンプルー]
mkyounoryouri チャンプルーをにんにくの風味とみそ味でアレンジ。夏場に元気をくれそうな、ご飯と相性抜群の一皿です。
sakurakoさんの料理 ゴーヤとキュウリのニンニク生姜たっぷり!スタミナ中華サラダq(^-^q)
mame0302 sakurakoさんの このゴーヤ
一目惚れして 早速 作りました
にんにくが効いて すごく
美味しいです✨
ポリポリ ポリポリ つまみ食いが
止まらない😁
新しい レシピ 教えてくださって
ありがとうございまーす😁😁
胡瓜のナムル冷しゃぶのせ・スペシャル納豆・ゴーヤの浅漬け・サラダ・手づくりキューちゃん💕😊
happy3 家庭菜園の胡瓜が大量…💦(^O^)
キューちゃん漬け今年4回作りましたが飽きてしまうので胡瓜のナムルを作りました。チョットにんにく入れてガツン系…でも、お肉はサッパリ冷しゃぶに💖納豆は我が家では青紫蘇、ネギ、生卵入れてスペシャル納豆と呼んでいます。ゴーヤがまた4本庭にぶら下がってます…💦次は、ゴーヤ対策。チャンプルー、佃煮、浅漬け…ネタ切れ中(^_^;)
dinneR🍴anD お酒のおつまみ
yUkio816hUg 今宵の夜ごはん。
旦那chaNがお酒〜呑みたぃ〜の
リクエスト…。
•ゴーヤチャンプル
•ゴーヤ胡麻和え
•やみつき にんにく大根
•枝豆とオレンジのおつまみ
とりあいず、ビール☺︎
チョッパー&ホヌさんの料理 ゴーヤー春雨サラダ💖アジアン風o(^▽^)o👍🏼
Mina0602 チョッパーちゃんのゴーヤ春雨サラダ・アジアン風
鶏肉のガーリックソテー・tomokoちゃんのソース
自家製きゅうり・トマト入りほうれん草サラダ
赤ワイン🍷
お庭のゴーヤが大きくなったので、⭐️付けてたチョッパーちゃんのサラダ作りました。
カレー粉とレモンで、完璧アジアン風😍😍
夏らしいお味〜〜🌴と、パパも子供達も大絶賛✨✨
もちろん私も、大満足。
これは、リピ間違いなし☝️
大事に火を通してとってたtomokoちゃんのバルサミコにんにく醤油、チキンにかけました〜〜
これまた、絶品✨✨
今日はご飯も食べて、満足な夕食でした🐷🐷
tomokoちゃん、食べ友お呼びたて、失礼しますぅ💦💦
ゴーヤのペペロンチーノ
sakuramochi0815 夏のLunchは
豚肉とゴーヤのペペロンチーノ
にんにく 鷹の爪 たっぷり
仕上げに 塩っぺ
豚肉と塩っぺ以外は 自家製!
昼なので ノンアルビール 🍻
夏の緑野菜でちゃんぷるー
yummy333 自然栽培のオクラやゴーヤ、ピーマンが沢山届いていたのでがっつりごはん*\(^o^)/*
卵や豚肉は使ってませんが、にんにくをたっぷり使ったりお豆腐をごま油でしっかり焼き付けることでコクがでます。
豚茄子にんにく味噌炒め💪🏻冷すとトロ〜り和スープ昆布茶!でトマト詰めがんも汁、青梗菜の煮浸し、豆もやしナムル、ゴーヤ鰹ぶし甘酢和え
HKhuu1ka 味噌とニンニクとゴマ油!豚に茄子!想像でヨダレ早足😆
おサボりで全身マッサージへ。清々しいさ甦る1人飯ウィーでした!元気で食べるスタミナは美味しいね(笑)
※さっぱりでヒレ薄切りを酒〜ちょい甘め味噌味、+ピリ辛仕上げでもOKね〜
※昆布茶一発!冷してトロッとスープ😍トマトの中は絞り豆腐と海藻やらで、がんもどきモドキで。
試しの一品、コレどうま❤️
(加熱後に冷蔵庫に入れただけ)
※チンゲン菜の生姜煮浸し〜椎茸つゆ作りついでにポン。僅かな苦味が大人のツボ押し
ガッツン付きお番菜でしたー🏋🏻
野菜いっぱい☘生ハムの和風サラダ。芽ひじきとアサリの生姜炊き込み土鍋ご飯。ピリ辛にんにく漬け玉子など〜
HKhuu1ka ドレッシングを自家麺つゆからネギポンの和風にしただけやけど👷
トマト・アボカド・ゴーヤ・胡瓜・紫たまねぎ・パプリカなど盛りまして🌳
ドタドタ帰宅、冷蔵庫を開けてからの適当に和風へ。強引具マイウェイでウィー🍺
今日はキューと1杯で乾きを癒したらご飯!あんまりおかずがいらない炊き込みで、しかも小鍋早し(笑)
※アサリから出汁〜生姜も香る♡少し雑穀も入れて、さっぱりしっかり味で。
なのでお揚げさんの味噌汁付き♨️
※漬け玉子はアテにもGood👍な大人の珍味仕立て。
麺に和中アジアン料理あれこれ、トッピングにアクセントにも汁ごと使えます!
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!
ゴーヤ 醤油 にんにく ごま油 など