2018年01月23日 (更新 2025年02月16日)

主婦の味方!レタスと牛乳で作る料理、レシピ21のアイディア

今回は、レタスと牛乳を組み合わせた人気料理を紹介します。レタスと牛乳で作る大人から子供まで人気の料理を集めました。レタス海苔だけサラダ、レタスサラダ、牛乳パンなどなど、どれも美味しそうですよ!レタスといえばトマト、玉ねぎ、卵、きゅうり、ごまなどにも相性ぴったりです。レタスに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
Snapdishの料理写真:レタスとブロッコリーのスープ
レタスとブロッコリーのスープ
ポイント
バターで玉ねぎを炒めたものを入れても美味しいです😊

材料
レタス  ブロッコリー  牛乳  水  固形ブイヨン 等  塩  など
Snapdishの料理写真:牛乳とチーズのクリームパスタ
牛乳とチーズのクリームパスタ
材料
パスタ  牛乳  コンソメ  粉チーズ  塩コショウ  ツナ  レタス  など
Snapdishの料理写真:レタスとシーチキンのクリームパスタ
レタスとシーチキンのクリームパスタ
chiko7821 今日は☔️☔️☔️……も〜〜買い物して 帰るのも⤵︎⤵︎⤵︎ キッチン物色して パスタok! シーチキンok! 牛乳もある! なら これしかないっでしょ〜〜ꉂꉂƱʊ꒰>ꈊ<ૢ꒱❣❣ その他 ジャガイモが! コロッケやな! 最近 偏頭痛がまた襲ってきたから今日は、これで許してもらぉ……🙏
材料
レタス  オニオンフライ  ゆで卵  シーチキン  など
Snapdishの料理写真:スウェーデンミートボール!!IKEAのミートボール食べそびれたし似たようなん作ったら結構旨い。あとニョッキはおまけな?
スウェーデンミートボール!!IKEAのミートボール食べそびれたし似たようなん作ったら結構旨い。あとニョッキはおまけな?
ポイント
混ぜ混ぜサラダ。 玉子とコーンのスープ。 チーズクリームソースの スウェーデンミートボールと ニョッキ。

材料
牛挽肉  玉葱  パン粉  牛乳  クレイジーソルト  じゃがいも  小麦粉  塩  バター  チーズ  オリーブオイル  人参  コンソメ  ピーマン  レタス  胡瓜  水菜  トマト  生姜  砂糖  醤油  ミックスハーブソルト  りんご酢  コーン缶  玉子  鶏ガラスープ  味覇  など
Snapdishの料理写真:レタスとベーコンのパンケーキ☆ワンプレート
レタスとベーコンのパンケーキ☆ワンプレート
材料
森永パンケーキミックス  牛乳  レタス  ベーコン  スライスちゃん  など
Snapdishの料理写真:鮭とキノコのクリームパスタ
鮭とキノコのクリームパスタ
ポイント
キノコは低音から炒めると栄養価を保てる。なんか一味足りない気がする…。

材料
鮭フレーク  シメジ  レタス  パスタ  コンソメ顆粒  牛乳  粉チーズ  オリーブオイル  塩胡椒  塩  など
Snapdishの料理写真:ハンバーグ
ハンバーグ
ポイント
お好みでソースをかけてどうぞっ‼︎

材料
合い挽き肉  玉ねぎ  パン粉(乾)  卵  牛乳  塩  こしょう  油(玉ねぎ用)  油(炒め用)  レタス  トマト  など
Snapdishの料理写真:ホットプレートでクレープランチ💕
ホットプレートでクレープランチ💕
momon2230 春休みで子供達がワイワイ(@_@)。 一緒に楽しめるホットプレートでクレープランチしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 野菜も沢山食べれて、大好評でした✨
ポイント
中にケチャップやマヨネーズで味付けをしたり、 バナナやホイップクリームを入れるとデザートのカフェ風なクレープになります。 子供たちが自分で作って食べれるのでとっても楽しいです。

材料
クレープ生地  小麦粉  卵  牛乳  溶かしバター  砂糖  具材  レタス  キュウリ  チーズ  ハム、ウインナー  マヨネーズ  ケチャップ  など
Snapdishの料理写真:マフィンサンド
マフィンサンド
holayumi 久しぶりにりんごでうさぎを作りました。昔お弁当によく入ってたなぁ〜
ポイント
デミグラスソースは、お水を少し加えのばして加減をみて下さい。

材料
合挽きひき肉  玉ねぎ  パン粉  牛乳  デミグラスソース  トマトピューレ  椎茸 エリンギ  オリーブオイル  ベーコン  アボカド  塩、胡椒、ナツメグ  マフィン  スライスチーズ  バター  マヨネーズ  醤油  レモン汁  レタス  など
Snapdishの料理写真:コーンクリームクロケット
コーンクリームクロケット
nanakoike47 ライオン様、SD様、この度は、クッキングペーパーをお送り頂きありがとうございます。 早速、使わせて頂きました。油物の油切れも良く、とても使い易いです。 また、機会がありましたら、よろしくお願い致します。
ポイント
揚げる温度と時間は厳守して下さい。

材料
玉ねぎ  薄力粉  バター  牛乳  コーンクリーム  塩  砂糖  コショウ  卵黄  レタス  トマト  きゅうり  など
Snapdishの料理写真:ミルクミネストローネ
ミルクミネストローネ
材料
トマトソース  牛乳  コーン  ベーコン  レタス  など
Snapdishの料理写真:今日は風邪ひきさんだから柑橘多めのグリーンスムージー♡
今日は風邪ひきさんだから柑橘多めのグリーンスムージー♡
mehcoXEH きんかんときよみオレンジとレモンココナッツオイルで喉のイガイガちょっと緩和♡
材料
グリーンスムージー  ココナッツオイル  きんかん  きよみオレンジ  レモン  小松菜  レタス  ヨーグルト  牛乳  など
Snapdishの料理写真:シーザーサラダ
シーザーサラダ
材料
レタス  生ハム  マヨネーズ  レモン汁  オリーブオイル  牛乳  砂糖  おろしニンニク  パルミジャーノレジャーノチーズ  あらびきこしょう  など
Snapdishの料理写真:ハンバーグサンド
ハンバーグサンド
jazzwine ハンバーグはパンに合わせて四角くくし、中にモッツァレラチーズを入れて焼きました!
ポイント
ハンバーグはパンに合わせて四角くして焼く 中にチーズを入れる

材料
合挽き肉  玉葱  卵  生パン粉  牛乳  塩、胡椒  モッツァレラチーズ  デミグラスソース  トマト  レタス  など
Snapdishの料理写真:ロコモコ
ロコモコ
ポイント
ハンバーグ、目玉焼き等は通常通り作るだけなので、ソースの作り方のみです

材料
☆ハンバーグ用材料☆  牛豚合挽肉  玉ねぎ  玉子  パン粉  牛乳  ナツメグ  塩胡椒  ☆ソース用材料☆  バター  小麦粉  ウスターソース  ケチャップ  赤ワイン  固形ブイヨン  ローリエ  塩胡椒  ☆トッピング用材料☆  玉子(目玉焼き)  レタス  アボカド  トマト  粉チーズ  など
Snapdishの料理写真:パンケーキ? ガレット? 土曜の朝飯
パンケーキ? ガレット? 土曜の朝飯
sasachanko トマト レタス ソーセージを巻く
材料
強力粉  牛乳  水  バター  ベーキングパウダー  など
Snapdishの料理写真:半熟卵とレタス、トマトのオープンサンド🍅🍞  抹茶ラテ
半熟卵とレタス、トマトのオープンサンド🍅🍞 抹茶ラテ
Snapdishの料理写真:昨日の晩御飯
🍴ホワイトソース要らずのサトイモのグラタン
🍴ブロッコリーのポタージュ
🍴レタス海苔だけサラダ
🍴買ってきてもらったパン
🍾Cava
昨日の晩御飯 🍴ホワイトソース要らずのサトイモのグラタン 🍴ブロッコリーのポタージュ 🍴レタス海苔だけサラダ 🍴買ってきてもらったパン 🍾Cava
franny55 里芋のグラタンはホワイトソース要らず。茹でながら潰して行くと、粘りが出てそれでソースになると言う手抜きですが、カロリー低くてカリウム豊富でホカホカ。今日はレンコン、玉ねぎ、ベーコンと冷凍してたセップ茸も入れたので豪華版。 レタスサラダは焼き海苔散らして、お醤油かけるだけなんだけど、シンプルで、いくらでも食べられる😁オイルも不使用なんで、アッサリです。 ブロッコリーのポタージュはハンドミキサーであっという間に、仕上がりました。
Snapdishの料理写真:ダブルきのこハンバーグ
ダブルきのこハンバーグ
HIDEKII 参考文献:レタスクラブ ダイジェスト版 2013 11
ポイント
ひき肉、パン粉、牛乳、卵を軽く混ぜてからきのこを加えると、なじみがよくなり全体をきれいに混ぜられる。

材料
合いびき肉  卵  しめじ  玉ねぎ  パン粉  牛乳  塩・こしょう  マッシュルーム  しいたけ  ウスターソース  トマトケチャップ  バター  ベビーリーフ  など
Snapdishの料理写真:朝ごはんスムージー(いちご、バナナ、レタス、牛乳)
朝ごはんスムージー(いちご、バナナ、レタス、牛乳)
Snapdishの料理写真:昨日焼いた牛乳パンでBELサンド
昨日焼いた牛乳パンでBELサンド
0106tomoemoe *モーニングプレート* ・BELサンド(ベーコンエッグレタスサンド) ・牛乳パンのクリチと自家製焼き林檎のコンフィのせ ・カブと洋ナシのサラダ ・朝食りんごヨーグルト♫ 牛乳パンは焼き直すとサクサクして美味しかったです💕
Snapdishの料理写真:カナダ生まれのお洒落なサンドウィッチ「モンティクリスト🎶」
オイラにぴったりな一品かなぁ⁇😁(笑)
カナダ生まれのお洒落なサンドウィッチ「モンティクリスト🎶」 オイラにぴったりな一品かなぁ⁇😁(笑)
tomhiro0014 フレンチトーストとクロックムッシュを合わせたような一品でお洒落なオイラにぴったりの「モンティクリスト🎶😋😋😋」 フレンチトーストの香ばしさとふわふわ食感に加え、クロックムッシュのハム&チーズのハーモニーを一緒に味わえる最高のブランチだぴょ〜ん(๑>؂<๑)۶ぺろっっ❤
材料
食パン🍞  牛乳🐮  卵🐔  砂糖  ベーコン  とろけるチーズ  レタス  バター  など
Snapdishの料理写真:スムージー🍹
スムージー🍹
yumishibori バナナ・柿・いちご・キウイ ・ブルーベリー・セロリ・レタス・牛乳・ヨーグルト
Snapdishの料理写真:簡単味付けお蕎麦と味噌クリームスープ
簡単味付けお蕎麦と味噌クリームスープ
JUNOCCO 簡単ヘルシーで美味しいです。ポイントはお蕎麦の味付けです。実際は目分量で作ってますので、レシピの分量はあくまで目安です。入れすぎると辛くなるので注意して下さいネ(^-^)
ポイント
もっと簡単な方法はインスタントのお味噌(だしや具があらかじめ入ったもの)や最初からゆでてあるお蕎麦から作るとさらに時間節約できます。

材料
お蕎麦  レタス  ミニトマト  白だし  醤油  みりん  牛乳  味噌  ワカメ  ネギ  など
Snapdishの料理写真:七福神!太巻き
七福神!太巻き
ポイント
そのままでもおいしいですが、ワサビ醤油につけて食べてもおいしい!

材料
サーモン  卵  ツナ缶  玉ねぎ  油揚げ  カイワレ  レタス  アボカド  など
Snapdishの料理写真:スクランブルエッグとエビチリ丼
スクランブルエッグとエビチリ丼
hidekazu0203 エビぷりぷりでした(^ ^)
材料
海老  卵(1個は海老用の卵白)  牛乳  レタス  トマトケチャップ  醤油  砂糖  鶏ガラ(固形)  豆板醤  ごま油  水  ネギ  生姜  片栗粉(とろみちゃん)  酒  など
Snapdishの料理写真:Asparagus soup& baguette sandwich with boursin cheese アスパラガスのスープとブルザンチーズのせバゲットサンドイッチ
Asparagus soup& baguette sandwich with boursin cheese アスパラガスのスープとブルザンチーズのせバゲットサンドイッチ
ポイント
塩もみ玉ねぎが味を引き出すかんじのサンドイッチ。

材料
バゲット  ゆで卵  トマト  ブラウンマッシュルーム  きゅうり  玉ねぎ  レタス  パセリ  ブルザンチーズ  マヨネーズ  など
Snapdishの料理写真:ドリアと生ハムサラダ
ドリアと生ハムサラダ
材料
マカロニ  ベジタブルミックス  ソーセージ  生クリーム  牛乳  塩コショウ  ターメリックライス  バター  スライスチーズ  トマト  レタス  生ハム  など
Snapdishの料理写真:サーモンのムニエル〜トマトソース    ポテトサラダ
サーモンのムニエル〜トマトソース ポテトサラダ
材料
鮭  白菜  トマト  玉ねぎ  ジャガイモ  ベーコン  牛乳  マヨネーズ  黒胡椒  白ワイン  お酢  カレー粉  はちみつ  レモン汁  塩、胡椒  オリーブオイル  バター  レタス  粉チーズ  など
Snapdishの料理写真:献立2014.10.27
献立2014.10.27
lottarosie 寒かったのでクリームシチュー
ポイント
ジャガイモはメークインでも加圧すると煮崩れるので、ルーを入れるときに一度取り出しておくと良いです。

材料
鶏もも肉  玉ねぎ  メークイン  人参  水  クリームシチューのルー  牛乳  レタス  キュウリ  ハム  トマト  オリーブオイル  レモン汁  塩コショウ  など
Snapdishの料理写真:照り焼きチキンバーガー キッシュ トマトベーコン マシュマロりんごバター
照り焼きチキンバーガー キッシュ トマトベーコン マシュマロりんごバター
fb4687620011406 アメリカン弁当
材料
【照り焼きバーガー】鶏もも肉  黒糖パン  卵  レタス  みりん  醤油  【りんごバター】  りんご  バター  シナモン  マシュマロ  【キッシュ】  卵  生クリーム  牛乳  玉ねぎ  ベーコン  ほうれん草  トマト  塩  チーズ  など
Snapdishの料理写真:ジューシーバーグとアボカドのハンバーガー(週末夫婦ごはん)
ジューシーバーグとアボカドのハンバーガー(週末夫婦ごはん)
材料
強力粉  塩  砂糖  ドライイースト  卵  牛乳  バター  合い挽き肉  豚バラ薄切り肉(みじん切り)  醤油  パン粉  こしょう  トマト(5mm幅に切る)  アボカド(5mm幅に切る)  レタス  粒マスタード  ケチャップ  醤油  オリーブ油  など
Snapdishの料理写真:日曜日のブランチ 自分用メモ
日曜日のブランチ 自分用メモ
fb1170194491311 ハムとチーズのホットサンド🧀、レタスとグリーンリーフのサラダごまドレがけ🍃、ミニトマ🍅、牛乳🐮、ラ・フランス🍐
Snapdishの料理写真:❤︎ロコモコ・ガーリックバターライス・ポーチドエッグ(ハートトマト付き)❤︎
❤︎ロコモコ・ガーリックバターライス・ポーチドエッグ(ハートトマト付き)❤︎
ACANEKITCHEN ハワイ料理としてお馴染みロコモコを、ポーチドエッグ(落とし卵)+ガーリックバターライスで作ってみました! 今回使用した味付けは、 ①デミグラスソース ②マヨネーズ ③オランダーズソース ④生クリーム ですが、デミグラスソースとマヨネーズの味に負けてしまい、以下2つの良い効果は感じられませんでした(◞‸◟) レシピではデミグラスソースとマヨネーズのみ記載しています! あと最後にパセリ散らすの忘れてかなしみ!笑 良かったらロコモコ作る際は試してみてください(^o^)ノ
ポイント
本来ロコモコは目玉焼きですが、今回は半熟のポーチドエッグにし、 ご飯をガーリックバターにしました。 トロトロの半熟卵と、食欲をそそるガーリックバターの風味がより一層ロコモコの魅力を引き立てる(気がします!)

材料
【ガーリックバターライス】  ご飯  ガーリック  バター  【ハンバーグ】  挽肉  タマネギ  パン粉  卵  牛乳  ナツメグ  シナモン  塩コショウ  【具材】  レタス  パプリカ  縦型ミニトマト  水菜or豆苗  【デミグラスソース】  タマネギ  赤ワイン  水  薄力粉  ケチャップ  中濃ソース  醤油  黒コショウ  【ポーチドエッグ】  卵  お湯  など
Snapdishの料理写真:❤︎デミグラスハンバーグ・ポーチドエッグ+温野菜・オランダーズソース和え(ハート形トマト付き)❤︎
❤︎デミグラスハンバーグ・ポーチドエッグ+温野菜・オランダーズソース和え(ハート形トマト付き)❤︎
ACANEKITCHEN 同じ材料で、ロコモコとハンバーグを作りました(^-^)こちらはハンバーグのレシピ。 相手がロコモコ好きで、私がハンバーグ好きだったのでこういった形の夕飯にしました(・v・)
ポイント
ガーリックバターライスは、あまり入れすぎると胃がもたれるので程々に!

材料
【ガーリックバターライス】  ご飯  ガーリック  バター  【ハンバーグ】  挽肉  タマネギ  パン粉  卵  牛乳  【温野菜】  かぼちゃ  じゃがいも・にんじん  パプリカ(赤+黄)  ブロッコリー  【サラダ】  レタス  水菜or豆苗  縦型ミニトマト  【オランダーズソース】  卵黄  白ワインビネガー  溶かしバター  【デミグラスソース】  タマネギ  赤ワイン  ケチャップ・中濃ソース  醤油  【ポーチドエッグ】  【生クリーム】  など
Snapdishの料理写真:離乳食130d1/3
離乳食130d1/3
attyann #娘の離乳食の記録 *コーンフレークと野菜のミルクスープ*バナナ
材料
コーンフレーク  牛乳  レタス  人参  バナナ  など
Snapdishの料理写真:サラダ弁当 シーザーもどき
サラダ弁当 シーザーもどき
材料
水菜  レタス  アスパラ  マッシュルーム  ベーコン  トマト  ゆで過ぎた半熟玉子  牛乳  塩コショウ  粉チーズ  レモン汁  ニンニクチップ  カラシ  食パン  など
Snapdishの料理写真:なめこと夏野菜達の粕汁
なめこと夏野菜達の粕汁
kim555 ええ、酒粕さえ忘れてしまう程の熱気。と思いきや、熱いの、ぬるいの?!でも時々寒い。。思わせぶりなあの人が好きー!! サブイボは関西弁と知ったのは大人になってからでした。
材料
なめこ  レタス  ミニトマト  ネギ  濃い和風出汁  酒粕  ゆきちゃんの日本海味噌等  牛乳  ブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:パンの耳のフレンチトースト&豆腐ハンバーグ弁当(@^▽^@)
パンの耳のフレンチトースト&豆腐ハンバーグ弁当(@^▽^@)
材料
パンの耳  牛乳  たまご  バター  蜂蜜  豆腐  豆腐ハンバーグのもと  米油  酒  砂糖  醤油  みりん  レタス  ピーマン  長ネギ  ポークピッツ  蒟蒻畑珈琲味  など
Snapdishの料理写真:和風ロコモコ
和風ロコモコ
材料
鶏もも肉  ほうれん草  卵  レタス  塩麹  鮭フレーク  にんにく  牛乳  こしょう  など
Snapdishの料理写真:ピクニックサンドイッチ
ピクニックサンドイッチ
snapmiho 海辺でサンドイッチピクニック♪ レタスハムサンドとホワイトソースのツナサンド。ポテトチーズボール
材料
レタス  ハム  マヨネーズ  ホワイトソース  玉ねぎ  ツナ缶  じゃがいも  とろけるチーズ  パセリ  牛乳  など
Snapdishの料理写真:☆カルボナーラ ☆ミネストローネ☆レタスと新玉ねぎのアンチョビドレッシング
☆カルボナーラ ☆ミネストローネ☆レタスと新玉ねぎのアンチョビドレッシング
toitoitoi7 今回は牛乳を使用。生クリームの方がもっとコクが出るかな( ^ω^ )? アンチョビドレッシング使えそう‼︎ただお酢がすし酢だったから酸味が足りず〜 (・ε・)プップクプー
Snapdishの料理写真:★お麩グラタン★えんど豆の卵とじ★レタスサラダ
★お麩グラタン★えんど豆の卵とじ★レタスサラダ
kate397 テレビで見たお麩を牛乳でもどし作ったグラタン!トロトロで美味しいけど食べ応えがね〜(>_<)やっぱマカロニかドリアがいいかな〜(∩∩)♡
Snapdishの料理写真:休日のランチは、ふわふわカリカリ〜のフレンチトースト♪
休日のランチは、ふわふわカリカリ〜のフレンチトースト♪
youstylebiqLy こんにちは。 京都は、暖かく春のような陽気です。 休日は、娘とゆっくりのランチタイム。 幸せな時間です。
ポイント
弱火でじっくり焼くと、きれいな色に焼きあがります。

材料
バケット  卵  牛乳  塩  ブラックペッパー  生ハム  目玉焼き  カッテージチーズ  フリルレタス  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:レタスの外葉とかぼちゃのスープ
レタスの外葉とかぼちゃのスープ
材料
かぼちゃ  レタスの外葉  牛乳  コンソメキューブ  など
Snapdishの料理写真:野菜のパンキッシュをグリルパンで(⌒▽⌒)
野菜のパンキッシュをグリルパンで(⌒▽⌒)
kumisausa お家で採れた野菜を使って、今日は食パンで野菜キッシュを作った(o^^o) プチトマトは違うけど、真ん中のラディッシュと中のサニーレタス、シャキシャキ💕やっぱ採れたて最高*\(^o^)/* 食べ友は、グリルパンデビューした、よーこさんお願いねー(⌒▽⌒) ちょっと体調すぐれないので、今日病院に行ってきたら、何ともありませんって言われて、元気になった*\(^o^)/* 気の持ちようだわ(⌒▽⌒)
材料
8枚切り食パン  卵  牛乳  ピザ用チーズ  水菜、サニーレタス  アボカド、エリンギ  お好きな野菜いろいろ  など
Snapdishの料理写真:野菜たっぷり朝ごはん
野菜たっぷり朝ごはん
材料
卵  ソーセージ  トマト  ブロッコリー  カットレタス  カットキャベツ  牛乳  塩コショウ  ケチャップ  とろけるチーズ  など
Snapdishの料理写真:五穀入りベーグルでブランチです☻
五穀入りベーグルでブランチです☻
nijizouhello ★五穀入りベーグル ★ゴーヤとポテトのツナサラダ ★アボカドシュリンプ レモスコ和え ★レタス、トマト ★ゆで卵 ★牛乳
関連カテゴリ