• お気に入り
  • 118もぐもぐ!
  • 15リスナップ
みんなの投稿 (5)
YouTubeを拝聴し、災害食への考え方が変わりました。今まではレトルト食品ストックしとけば良いかな。災害時だから仕方ないよな。という風に考えてましたが、災害時でも工夫次第で色々と食事を楽しめるという事を教えて頂き、多くを学ぶ機会となりました。YouTube配信にモニターありがとうございます🙏これを機に沢山災害食勉強していきたいと思います。

で早速、YouTubeで紹介されていたキーマカレー、ご飯、味噌汁を作りました。どれも凄く簡単に出来、美味しく頂きました。これを基本に、災害時に備え、おうち好みに味の調節などしていきたいと思います。

※袋はアイラップを使いました。

#簡単料理 #防災の日(9月1日) #お湯ポチャレシピ #キーマカレー #ご飯 #味噌汁 #料亭の味フリーズドライ粒みそ #大豆のお肉ミンチ #マルコメ
私も、Youtube観ました。
すっごく勉強になりますよね!

災害時にこんなご飯が食べれるなんて😳

アイラップ使われたんですね😃
私もやってみなくては☺️🙌🏼
noe
あーほんまや、みずほちゃんも来た〰👍👍
いざという時慌てずに作れるといいのやけど💦
回覧板でもきたわ〰防災の日‼️
みずほ から yucca@
返信遅くなりましたぁ🙏💦

本当勉強になりましたよね!
お湯ポチャかなり使えそうですね。
いざという時のために練習しておかないと💪
アイラップ便利ですよねー♪
何箱かストックしてあります😁
みずほ から noe
慌てないように、今から練習よ‼︎😉
もぐもぐ! (118)
リスナップ (15)