SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ご飯は今朝お茶漬け用に炊いた少し硬めのものを使った。
油はオリーブオイルだ。先日作った実山椒オイル。実山椒もそれから取った。
味付けは塩と胡椒だけ。と言いたいところだが、鮨屋の賄いを応用した。
酢飯焼飯だ。昨日作った赤紫蘇酢を少し入れている。
酢は熱を加えると旨味だけが残る。今回は赤紫蘇の香りと酢の旨味を加えたかったからね。
旨味は加減が難しい。強ければ良いというものでもない。度を越せば不味くなる。出汁使いの難しいところだ。
和食に限らずフレンチもイタリアンも中華もエスニックも一緒だよね。(^_−)−☆
さて、作り方は簡単だ。ご飯にしっかり油を吸わせて炒めるだけだ。
頃合いをみてチリメンジャコ加える。しっかり炒めて出来上がり。\(//∇//)\
見た目は地味だけど、これはちょっと美味いよ。
食感もパラパラで、これは炒飯だ!と言いたいところだけどね、どう考えても焼飯やな。
ま、良いんだ焼飯でも。美味かったらそれで良し。
満足、ご馳走さまでした。(*´∀`*)✨💛
#赤紫蘇 #ちりめん #実山椒 #チャーハン #焼飯
酒と酢は調味料だよね、旨味の塊だな。(^_−)−☆✨💛
こっちじゃ、豚骨ラーメンの店でテーブルに酢が置いてあるとこあるよ。ドバドバかけて食ってるやついるよ。ε-(´∀`; )
赤紫蘇酢作ったから楽しみでしょうがないよ、美味しいしね。(^_−)−☆✨💛
メルちゃん、来てくれてありがとね❣️(*^▽^*)✨💛
一口と言わずに一皿お持ち致しましょう。
これ、金取れるくらい美味かったよ❣️\(//∇//)\✨💛
赤紫蘇酢に実山椒オイルにちりめんじゃこ!!
なんて奥が深〜〜〜い✨✨✨✨✨
さすがです!
イチロッタさんの実山椒オイル見て、私も作ってみました😊
カルパッチョ、マリネなどなど、活用してます(*^^)v
今度焼飯にも入れてみますね〜
実山椒オイル作ったんだね、お揃いだね❣️(=´∀`)人(´∀`=)✨💛
オリーブオイルもピンキリだけど、こいつには香りの穏やかなやつが合うね。(〃ω〃)
あ、カルパッチョに使ったか!(^◇^;)
僕もケッパーの代わりに使うつもりだったんだよ、やられた、、、(*≧∀≦*)✨💛
実山椒オイル、オイルの種類変えたら和洋中いろいろイケるよ。お互い楽しみましょうね❣️(*´∀`*)✨💛
私、もうとっくにイチロッタさんをフォローしてると思い込んでたみたいで、
自分でもビックリΣ(゚д゚;)
私も遅ればせながらフォローさせて頂きます。
実山椒のオイル、色々試してみます🎶
いっぱいアイデアもらって勉強させて頂きますね〜!
これからもよろしくお願いします(=・ω・=)😊😊😊
僕の料理は見た目以上にマニアックなものも多いので参考になるかどうか、(^◇^;)
まあ、これからもよろしくお願いします。(*^▽^*)✨💛
兄貴ーーーーっ🤩👏👏👏✨
手作りの実山椒オイルとか凄すぎよっ😍✨
美味しいのが食べなくてもお写真からグイグイッと伝わってくる( º﹃º )💕✨
梅仕事に実山椒オイルにと、イチシェフは何でも出来て本当にすごいね👏👏👏👏👏✨
あ😍近々リンリンするから(*`艸´)ウシシシ💕
実は先日ね(*`艸´)ウシシシ💕(*`艸´)ウシシシ💕(*`艸´)ウシシシ💕(*`艸´)ウシシシ💕
↑しつこい😂爆笑
ん?(´⊙ω⊙`)
なんやなんや、ちゅーことは、なんかやるんやな、(*≧∀≦*)✨💛
楽しみやなぁ、オレの料理でめめたんが作りそうなもんって、、
マンモスの足の輪切か?(〃ω〃)
↑↑↑
ギャートルズか!( T_T)\(@_@)
あ、わかった、イナゴ蕎麦やな!(〃ω〃)
↑↑↑
いつ作った!?( T_T)\(´⊙ω⊙`)
楽しみだな〜(*≧∀≦*)✨✨💛
めめたん、ありがとう❣️お互いお腹いたわりながら頑張ろうね。(*´∀`*)✨💛
おはよう👋😃☀️
今日は暑くなりそやね。
酢飯焼飯😲
赤紫蘇酢をちょっとだけ使ってるんやね。(^o^)
炒めたら酢はとぶよね。😉
見た目より 味でしょ。これ美味しそうだー。(´✪ω✪`)
焼飯とチャーハン 呼び名違いはなんやろ。(^。^;)笑 🙄
晴れも今日までかもよ、明日から曇るんじゃないか?
赤紫蘇酢、ちょっととは言ったけど、大さじ1くらいかな。(//∇//)
焼飯とチャーハンか。チャーハン(炒飯)は中華やな、パラパラしたやつやな、油(脂)吸わせたやつかな?オレの中では。
焼飯は和食やね、味付け焼きご飯?(//∇//)
ま、なんつーか、一緒か、、ε-(´∀`; )