• お気に入り
  • 150もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/08/04
  • 1,308

夏味噌汁! 飲む味噌汁ではなくて食べる味噌汁にしました😊 なす、かぼちゃ、アスパラ、ミニトマト、絹ごし豆腐の味噌汁ゼリー

レシピ
作り方
1
なすのヘタをとって洗って、賽の目切りにする。
2
冷凍のカットかぼちゃを1つずつ四つ切りにする。
3
玉ねぎの皮をむいて洗って、粗いみじん切りにする。
4
飾り用のアスパラを洗って、下のほうの皮をむいて、適当に切って塩ゆでにする。
5
ミニトマトを洗ってお湯で皮をむく。
6
絹ごし豆腐を適当に切る。
7
ミニトマトのお湯は捨てないで、玉ねぎと絹ごし豆腐を入れて味噌汁を作る。
8
1と2をラップして、700Wのレンジで2分くらいチンする。
9
8をボウルに入れて冷蔵庫で冷やして固める。
10
9が固まったら、8を入れて混ぜて、お椀に入れて、アスパラとミニトマトを飾る。
ポイント

温かいごはんにのせて食べても美味しかったです!

みんなの投稿 (1)
こんばんは~✨
お疲れ様です😌💓

食欲はあるけど、食べたいけど、食べなさすぎてお腹がペコペコ😅😅😅

皆さま、元気ですか?

温かいごはんにのせて食べても美味しかったです😋🍴💕

#夏みそ汁 #snapdish #AJINOMOTOほんだし
もぐもぐ! (150)
リスナップ (2)