• お気に入り
  • 87もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2014/04/22
  • 771

フキの食べくらべ

みんなの投稿 (10)
(三種款冬醬)

フキを使った味噌的なものが三つも揃ったので、食べ比べです😋。

手前のおむすびから

⚪︎フキノトウ味噌(母作)
⚪︎フキの茎のピーナッツ味噌
⚪︎野ブキの葉のナムル

右側はセリとカラスノエンドウのセンチェ(韓国風サラダ)です。

野ブキの葉、茹で過ぎた〜…>_<…💦
次は軽く茹でよ。
ふき味噌大好きです!(*^^*)
全部好き〜(*^o^*)
私はここ数年でようやくフキ味噌の美味しさがわかってきたところです…。というよりも母のフキ味噌が前より美味しくなったのかも…σ(^_^;)
さくらこさん、リスナップもありがとうございます❗(^o^)
まちまちこ から ゆぅみん
ゆぅみんさん、いつも嬉しいコメありがとうございます❗😆
最近思うんですが、ゆぅみんさんと私って食べ物のツボが一緒なんじゃないかと…😋

リスナップもありがとうございました❗(^o^)
私も、そう思ってました!!
嗜好のツボ、似てます😆💓
まちまちこさん近所だったら、毎日行っちゃってます(笑)
わぁ❗ ゆぅみんさん嬉しいっ💕
こんな事言ってゆぅみんさんに嫌がられないかとちょっと心配してました…(^◇^;)

私はもゆぅみんさんの愛情たっぷりの食卓にお邪魔したいです〜😆
フォローありがとうございます(*^^*)
どうぞよろしくお願いします(^-^)/
こんにちは〜😄

リスナップとたくさんのモグモグありがとうございます❗(o(*゚▽゚*)o)

黒米入れて炊いたので赤飯っぽいんです。
蕗味噌は甘辛でご飯が進みますよ〜😋
もぐもぐ! (87)
リスナップ (4)